• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

音速ランナーの"無い!!" [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2019年4月28日

マフラー交換(成功)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回のマフラー交換、少しだけ前回のおさらい(マフラー交換失敗)から入るのですが、
自分の憧れでずっと着けたかったあのRS★Rのムーヴ用エキマグGTK、あのソニカに着いた事は着いたのですが・・・・・
2
どうやらこのムーヴ用のエキマグGTK、
スタビライザーが標準装備のソニカにそのまま取り付けると、スタビライザー取り付けボルトにメインパイプがどうやっても当たってしまい、自分の力では解決出来ずで諦めました(>_<)

しかし、メインパイプの曲がり方によってはスタビライザーを上手く避けて、そして流用可能なマフラーが有るんじゃないかと思い、ずっと探し続けていました。
3
やっと見つけたマフラーがこちらになります。

あれから、リアスタビライザーに当たらないで流用出来るマフラー!・・・・の条件だけでなく、
メインパイプが太くてルックスも一緒に兼ね備えたマフラーの条件に合うマフラーを探していたら、このフジツボ ブレイズが条件に合っていて、もうこれしかありませんでした(^^)v

メインパイプが60.5Φでかなり太いので当たらないか心配だけど、
少なくともこのメインパイプの形状なら、リアスタビライザー取り付け部分には当たらないはず!
4
取り付けですが、まあ・・・前回と同じでリアピースのみ交換なので、
フランジ部の長めのボルトとナット(ウチのソニカはボルトナット留め出来るように加工して貰ってあります)を外し、
リアバンパー裏側にあるマフラーリングの穴にKURE 5-56ブシャァーッ!とたっぷり吹きかけ、マフラーリングをハンガーから外して行き・・・・、
5
ちょっと着ける前に、今まで着けていたロッソモデロのマフラーと並べて違いを比較してみました。

やっぱ太い・・・そしてメインパイプがかなり真っ直ぐに近い形状。そして軽い!
うん!思った通りで、イイね!(^^)b
6
それと・・・3枚目の写真にも有るんですが、
このマフラー・・・・取り付けてる最中に何か肝心な物が無いなと疑問に思いながら作業していたら、
どうやらマフラーハンガーが溶接留めされてなく付属品として設けられており、
金属の輪っか状の物を用いて、砲弾部分に括り付けてからマフラーリングとハンガーに取りつけるみたい(^_^;)
あの輪っか状の奴、マフラーの何に使うのかと思ったよ(;^_^A

でも、このマフラーハンガーがセパレートで有るって事は・・・、マフラーを取りつけた時の位置の微調整が僅かに出来るって事かな??(^_^;)ん~・・・

このマフラーハンガーに、ロッソモデロのマフラーを取りつける時に使っていたダウンマフラーリングの一番下側の穴にマフラーハンガーを引っかけて・・・・↓↓
7
そして・・・フランジ部のボルトナット留めをし固定、そして1枚撮ってみたΣ📱(^_^)パシャッ・・・

おおっ!無事に着いた!やったぁ!p(^-^)qよし!
8
そしてマフラー交換で心配だったリアスタビライザー取り付けボルトに当たっていないか確認。
・・・・当たってない!成功だ!!p(≧∇≦)qよし!

そして、エンジンを掛けてマフラー音を聴いてみましたが、
音質も音量も、確かにロッソモデロの時と近い感じで重低音なんだけど、
ロッソモデロの時と違いマフラー音が車内にこもらず真っ直ぐに奏でている感じで、
落ち着きのあるジェントルな重低音に変わりました。

走りの違いでは、リアピースがこれほどの太さなのにアクセルレスポンスがむしろ良くなっていて、ゼロスタートですぐに加速体勢に入る感じの加速の仕方になり、
高回転域での加速の伸びが更に良くなりました(^^)b


やっとマフラー交換が成功し、走りもマフラー音も自分好みになって、もう満足です(^_^)v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】CVTF交換

難易度:

【備忘録】エンジンマウントリア交換

難易度: ★★

O2センサー交換

難易度: ★★

【備忘録】ファンベルト・クーラーベルト交換(2回目)

難易度: ★★

マフラー交換

難易度:

タペットカバーパッキン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「休み。
買っておいたサイドステップとリアのパーツをサンドペーパーで塗装前の足つけ作業。

ヤスリ掛けだけの筈なんだけど、2時間も掛かって疲れた…😥塗装は次回にしよ…」
何シテル?   06/16 12:44
[★を読んでください↓↓] ★何シテル?上の、私と他の方とのやり取り(@●●さん)が頭に付く内容に関して、本人同士以外のやり取りに関係の無い人が「イイね!」を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパースイッチ間欠調整式へグレードアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 02:57:08
ソニカ トランスミッション不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 04:02:32
ソニカトランスミッション不調 その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 04:02:06

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 無い!! (ダイハツ ソニカ)
.......... 。 現在所有するマイカーが、こちらになります。 以前に ...
ダイハツ ミラ アバンツァートR (ダイハツ ミラ)
かつての相棒です。 当時この車の存在を知る前は、EP82スターレットのGTターボが欲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation