• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月01日

たこ焼きドライブ!?

たこ焼きドライブ!? 先日、11月26日。

謎のハガキが届いた方々がここに集まるとの事で・・・。


たこ焼きを食べに、大阪のオートプロデュースA3までドライブへ行って来ました(*^ー^)ノ♪
(勿論、目的は別にありますが・・・)

ドライブのオトモは・・・。こちら。

・・・・

GP7 インプレッサスポーツ2.0iーS!



ゴフゥ‼(゜o(○=(°皿°#)o マテ!ゴルァ‼


待った!車が違うでは無いか!?( ̄□ ̄;)!!

ZERO号はエクシーガでしょ!?

これでは無かったの!?

・・・カンのいい方なら分かると思いますが、このインプレッサスポーツは友人の車です。


今年の夏に次の車の選択に悩む友人をZEROが背中を押したら・・・。

こんな車が現れました!!(゜ロ゜ノ)ノ


平成24年式 色は白

走行距離 約4,000キロ!!(゜ロ゜ノ)ノ

アイサイト(ver.2)付きの極上コンディションなインプレッサスポーツ!!

購入後にレイズのホイールに変更してます。

・・・・・・

以前から旅行やドライブでZEROのエクシーガを何度も運転して貰っています。

エクシーガの運転のしやすさに驚いていて、A3のボディサポートには前々から興味を持っていたので・・・。
(友人の性格上、車高調等のパーツは装着しない)

今回、インプレッサを購入したので、たこ焼きフェアでボディサポートの取り付けを依頼していたのです。


一先ず、謎の軍団の皆さんは乗り合いでA3へ行くと聞いていたので、その集合場所へ向かいご挨拶を。

エクシーガで来ると思っていたら、突然インプレッサからZEROが出てきたので驚かれてましたね。

作業時間になったので、A3へ移動。

ZEROも友人もA3のお店は初。

有名なスバルチューナーの名がズラリ!!( ・∇・)スゲー‼

たこ焼きに並んでる間に・・・

インプレッサの番が来ました。

A3では多分?珍しいであろうNAのインプレッサ。

レボプレッサはDITですから・・・(゜゜;)


A3のリフト(通称 神輿)でリフトアップして、作業開始です。

今回は床下のボディサポートだけなので、作業が早いです。


作業途中の1枚。


リアセッションサポートの取り付け中。

リアバンパーを外すのは大がかりなので・・・。

外さないで、バンパー裏側から手を入れて作業!!(゜ロ゜;ノ)ノ

ボディサポートの取り付けが終わったら・・・。

友人の財布が口を開けてました。

プロトのフットレストバーをお買い上げ!!
(写真撮り忘れてました・・・)


で・・・。全ての作業が終了。


見た目は全く変わってません(当たり前だ)

他の方々の作業を見ながら、15時にはA3を後にしました。

一応、友人のボディサポート装着後の感想を。

脚はノーマルなので、乗り心地は激変!!

インプレッサは車重がエクシーガよりも軽いから、想像以上にキビキビ動くぞ!!


何より、運転がさらに楽しい!!

帰り道は半分以上友人が運転してました。

A3のボディサポート恐るべし・・・(;・∀・)

高速が順調だった事もあり、思ったより早く地元に帰れたので・・・。



柏市のめん王で夕飯。

今回は担々麺とギョーザ♪ヽ(´▽`)/
(ギョーザの写真を撮り忘れて先に食べてしまったので割愛)


最後に給油して、たこ焼きドライブは終了!!


ホワイトボディにブラックのホイール・・・。

外装弄らないならこれで十分かな。

ハイドラは以下。

平均燃費は13.8キロ。

ZERO号の約3割増で燃費がいい結果に。

更に、レギュラーガソリン。

まあ、インプレッサスポーツはNA。

ZERO号はターボですから・・・。
(負け惜しみとも言う)


A3でお会いした皆さんお疲れ様でした。

またお会いした時は宜しくお願い致します。


来年のたこ焼きは、エクシーガの神輿上げさせられるのかなぁ・・・( ̄▽ ̄;)




資金を用意しないと・・・(゜゜;)



オマケ

友人の代金支払い時に、もう一度背中を押したモノが・・・。


A3のエンブレム(ブラックメッキ)

値段は勿論、電卓クラッシュ価格で(笑)

翌朝、貼り付け作業しました。

インプレッサのホワイトボディにA3のブラックエンブレム。

中々見ない組み合わせになりました。


そういえば、A3で受け取りした箱・・・。


・・・この箱の中身は?

・・・・・・

次回へ続きます。
ブログ一覧
Posted at 2016/12/07 23:34:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

この記事へのコメント

2016年12月8日 0:13
箱📦の中身はなんじゃろな
コメントへの返答
2016年12月8日 0:28
次回で明らかになりますよ。

もう少しお待ち下さい。
2016年12月8日 6:48
神輿にZERO号を載せたいので、
「背中を押せ!」とのことですね。
わかりました。
ドーン→→→_| ̄|○。

これで良いですか(笑)

ところで、今週の「東雲」の分は、
いかがしましょう?
いくらでも「押し」ますよ。(爆)
コメントへの返答
2016年12月8日 7:48
これ以上背中を押さないで下さい!!(゜ロ゜;ノ)ノヒイイ

押されたら堕ちるとこまで落ちてしまうので(笑)

東雲ですか?

逆にこちらから押しますよ(笑)
2016年12月8日 8:29
遠征お疲れ様でした!(^_^)v

フォトギャラはしばしお待ちを(;^ω^)
コメントへの返答
2016年12月8日 11:49
お疲れ様でした。

まさかのインプレッサで登場しました。

フォトギャラ期待してます。
2016年12月8日 8:54
こんにちは。

なんだ~、御輿に担がれたいんですね?
気持ちイイですよ~(笑)
ワタシからも背中を『ドーン!』と。


コメントへの返答
2016年12月8日 21:04
『ドーン!!』なんてしないで下さい。(゜ロ゜ノ)ノヒイイ

・・・あっ、資金『ドーン!!』していただけるなら、大歓迎で神輿に担がれます(笑)



プロフィール

「箱根から無事帰還。今回はトラブル無しです(笑)
オフ会に参加された皆様、お疲れ様でした。」
何シテル?   08/23 20:16
ZERO WINGと申します。 カルディナからエクシーガに乗り換えをしたのを期に、みんカラでブログも復帰しました。 2023/09/02 前愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アナタにも煽られるだけの理由がある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/11 19:08:21
高知カツオ オフ会を 訪問しました① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 15:21:43
あらためて感謝しておりますm(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 13:20:18

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ZEROの新たな愛車は再びトヨタ車❕ AZT-241 トヨタ カルディナ (ガソリン ...
トヨタ ヴォクシー 咲夜号 (トヨタ ヴォクシー)
前車輌ライトエースノアを事故で全損にしてしまったので急遽買い替えた車輌。 買い替え時期 ...
トヨタ カルディナ フェイト号 (トヨタ カルディナ)
人生初の愛車。 子供の頃からずっと1BOXに乗っていたので、背の低い車に乗りたくて購入 ...
スバル エクシーガ A'sフェイト号 (スバル エクシーガ)
人生2台目の愛車。 (厳密に言えば3台目) 初のスバル車。オマケにターボ+AWD!! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation