• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZERO WINGのブログ一覧

2017年05月26日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!5月25日で愛車と出会って2年になります!

この1年の愛車との思い出を振り返ります!

気付けばもう2年経ちました。

ZEROと共に走った距離50,000キロ以上。

仕事には使っていないのに・・・( ̄O ̄;

姿は納車時とは全く違う・・・。


■この1年でこんなパーツを付けました!

2年目の弄りはSTIのフロントアンダースポイラーから始まって・・・。

リアもエアロスカートを導入。


TS用の240キロメーター。
走行距離もリセット(笑)

更にステアリングも交換。

ホイールをプロドライブに変更。


レカロシート


TーREV


鷹の目

夜や暗い場所で大活躍(’-’*)♪


定番の赤骨も付けました。



そして・・・。

オートプロデュースA3specBバンパー導入!

そしてSTIのリップスポイラー!!


中々凛々しい顔になりました(*´ω`*)ニヤニヤ

相変わらず散財しまくりですσ(^_^;)アレ?


■この1年でこんな整備をしました!
リコールの処理とルーティンのオイル交換程度です・・・。

今年は車検です・・・( ̄O ̄;ザイセイガ…


■愛車のイイね!数(2017年05月26日時点)
1136イイね!

新しいお友達も増えました。

皆さんありがとうございますm(__)m


■これからいじりたいところは・・・
赤骨シリーズ年内コンプリート!
(お約束をさせられてしまったので・・・)

弄りには一旦目処をつけ、維持を優先にする予定です。

各部をリフレッシュしなければ・・・(ー_ー;)

■愛車に一言

来年で初年度から10年目を迎えるA'Sフェイト号。

まだまだ現役で頑張って貰いたいので、これからもよろしくお願いしますm(__)m



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/05/26 16:50:48 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年05月07日 イイね!

GWの有意義な過ごし方!?

GWの有意義な過ごし方!?GWはカレンダー通りのZEROです。

1・2日はお仕事。



3日

GW恒例行事。

両親の希望で行く山菜買い出しツアー。

行き先は日光です。

今回は日光駅前で撮影。


直売所や道の駅を経由して・・・。

今年も最後の目的地にした大笹牧場でソフトクリームを食べましたよ。



4日

スバルNAオフにターボで参加(笑)
(NAオフと書いてますが、スバル車のオフ会です。)

主催は会津の変態スバルNA紳士と呼ばれるニューマウンテン氏。

※画像はイメージです。

そのニューマウンテン氏が主催するオフ会にtsurumakimakiと参加しました。

道の駅会津の河川敷に集いしスバリスト達!!

土手側がスバルNA。

川側がターボ系で並んでいます。

エクシーガオフにも負けないくらいに圧巻の並びです(゜゜;)スゲー…

NA最多はGPインプレッサが10台(XV含む)

女性オーナーも参加してました。

レア車だとセダンのアネシスがいました。

しかし、スバル乗りはターボよりNAオーナーの方が濃い人達ばかりの様な印象が・・・。

(画像はイメージです。)

ちなみに、ターボ車はWRXが圧倒的台数。

WRXの他は、エクシーガとレガシィがそれぞれ1台。

エクシーガはZEROのA'Sフェイト号。

レガシィは桂小五郎さんだけでした。


※当日写真撮影を忘れていたので、先日の東雲SABで撮影したものを代わりに。

ちなみにボディカラーは同じリーガルブルーです(’-’*)♪



5日

地元のスバルディーラーへ。

点検と追加パーツを依頼。

次回は○○○の○○○○○○○です(’-’*)ミタビフセジデス♪

奥のサービス工場に入れられて・・・。

リフト上げ待ち中・・・。

それからしばらく作業をされて・・・。

・・・・・・


・・・ん?

何やら赤い物がA'Sフェイト号に?

取り付けしたのは・・・。


※画像はレヴォーグ用。

STIのスカートリップです!!(゜▽゜)

先日の伏せ字の回答です。

支払いを済ませて出てきたA'Sフェイト号。

チェリーレッドがいい感じに目立ちます(*´ω`*)

地上高が下がるのは最初から分かっているので気にしません。

取り付け作業が終わったら東雲SABへ移動。

tsurumakimakiがシックススターで散財したパーツを取り付けるので、視察へ。三( ゜∀゜)


東雲SAB到着。

この角度からA'Sフェイト号を眺めるのが一番カッコいいかもしれない・・・(´∀`)ニヤニヤ♪


ついでに、A3バンパーに交換した時にフォグに有り合わせのハロゲンバルブ入れたので、バルブを交換することに。

※バンパー交換前はLEDフォグでしたが、A3バンパーはフォグランプ部のクリアランスがギリギリの為、LEDバルブが入らなかった為。


案内されたピットは・・・。

tsurumakimakiの隣!!(゜ロ゜ノ)ノアレ⁉

そういえば、悪魔の囁きをした記憶が・・・。

まあ、当人がレビューすると思うのでこれ以上は触れないでおきます。

さあ、明日から仕事再開です・・・(T_T)


また頑張ります。
Posted at 2017/05/08 06:22:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月02日 イイね!

進撃の散財神・・・( ̄O ̄;

進撃の散財神・・・( ̄O ̄;A'Sフェイト号がバンパーを交換して戻ってきた翌日。


A3バンパーを付けたA'Sフェイト号で、此処へ行く事にしました。


東雲のSABです。

春のシックススターミーティングです(’-’*)♪

事前にドレスアップコンテストにエントリーしてましたが、A'Sフェイト号が復活しなければ中止するつもりでした。

でも、何とか間に合ったので参加。

tsurumakimakiも巻き込んで一緒に行きます。

移動前に昨日の雨で汚れてしまったので、手洗い洗車を依頼。

ついでに・・・。

バンパーとアンダースポイラーにステッカーを貼りました!


東雲バックスはスバル車がたくさん!

開店直後から駐車場が満車の為、入るのもままならない・・・( ̄O ̄;マジデスカ…

何とか駐車場に車を入れて、受付を済ませて

謎の軍団の有識者の方にごあいさつ。
(数少ないエクシーガのエントリーだからすぐに分かったって言われたのは・・・)

撮影と取材風景は割愛(笑)


コンテストが終わってしばらくして車に戻ると・・・。

まさかのKuroさんに遭遇!( ̄□ ̄;)ビックリシター‼

偶然にも、駐車場所はA'Sフェイト号の隣だ!

Kuroさん曰く、狙ったんじゃないか?との事。


・・・で、東雲SABにてシックススターですから散財が入ります(ー_ー;)ケッキョクオカイモノ…

今回はこちらになります。

プロトのフットレストバーです。

面倒くさがりなので、取り付けも一緒にして貰いました。

待ってる間にSaky@さんに初めてお会いして
XVを拝見させて貰ったり・・・。
(写真を撮り忘れた・・・orz)

リーガルブルーのレガシィに遭遇したり。


15時過ぎ。

ブース入口でタイムセールと書いてあったので覗きに・・・。

此処でまた物欲神襲来!!(゜ロ゜ノ)ノダニィ‼

何時もなら安くならない物が、限定数でセール品に!

急いでブースへ向かってサイズを確認して迷うこと無く購入!!

そのパーツとは・・・。

リベラルのボンネットスポイラー!!

洗車したボディだし、脱脂する道具もある。


・・・宜しい。ならば取り付けだ!(σ≧▽≦)σイザ!

tsurumakimakiに手伝って貰いながら作業終了。

・・・いい感じに仕上がりました。

ついでに持っていたSTIとスポイラーに付属していたリベラルのステッカーを貼りました。

別れ際にはこんな3ショットで締めました。


左から・・・。

Saky@さんのXV。

A'Sフェイト号。

桂小五郎さんのレガシィ。


充実した1日になりました(*´ω`*)
Posted at 2017/05/06 06:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月30日 イイね!

エクシーガハイスペック!?

エクシーガハイスペック!?前回ちょこっと書いた、ドナドナされたA'Sフェイト号ことエクシーガ。


何故か至って健康体なA'Sフェイト号がローダーに積み込まれ・・・。

自宅を去ったのが約2週間前のお話。

どんな形でも自分の車が手元を離れて運ばれる姿には、何処と無く一抹の淋しさが募ります・・・・(つД`)ウアアアン…。

で、何故A'Sフェイト号が積み込まれたのかと言いますと・・・。

これを取り付ける為にです!!ヽ(´▽`)/フセジオープン‼

(画像はA3のサイトから拝借)

オートプロデュースA3のエクシーガスペックBバンパー!!(σ≧▽≦)σマチニマッタオオモノパーツ‼


しかし・・・。

何故にバンパー交換になったのか?


・・・実はA'Sフェイト号、3月に当て逃げをされていました。

右側フォグランプ部分とアンダースポイラーの一部に黄色い塗料と擦り傷が付着し、右側バンパーのブラケットが割れていました・・・(つд;*) …what⁉

とりあえずの修理として、ブラケットは接着剤で強引に取り付け、付着した塗料は落とし、擦り傷はヤスリで表面を均して友人に依頼してタッチアップの塗料をエアブラシで処理しましたが・・・。

端から見れば何ともないように見えても、近づくと擦り傷を直した跡が分かってしまう。

何より自分がエクシーガの痛々しい姿にショックを受けているので・・(T□T)

そんな失意に沈んでいた時に、柏SABでスバルフェアがありましたので顔出しに・・・。

有名なA3レヴォーグ。

来ていたA3武田さんにバンパーに当て逃げされた話をしたら・・・。

( ・ω・)ノヨッシャ‼ナントカスルデー‼

何故かトントン拍子に話が進み・・・。

諸々の課題をクリアして、A3バンパーの購入が決定!!(゜ロ゜ノ)ノ…ワォ‼


で・・・ドナドナから数日が流れて29日。

tsurumakimakiと遊ぶ約束をしていたので、一緒に柏SABに。

・・・遂にA'Sフェイト号と再会!!

・・・・・・



帰って来たよ!

A'Sフェイト号!(≧▽≦)キター‼

懸念材料だった5月のオフ会までに完成したいという希望にも間に合ったのですが・・・。

実はもう1つ希望がありました。

次回へ続きます。
Posted at 2017/04/30 23:47:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月25日 イイね!

4月の出来事色々

4月の出来事色々前回ブログからまた期間が空いてしまいました・・・( ̄O ̄;

今回は今月の出来事を駆け足のダイジェストで。



まずは、D1開幕戦!!


雨が残る中、観戦して来ました。

結果はWEBで(笑)

翌日2日は筑波サーキットでレブスピードミーティングに参加。

駐車場所はエクシーガオフ会ブース(笑)

偶然にも紫怪鳥のお隣。

イベントの内容は他の方にお願いします(笑)


翌週は両親の希望で花見に行きました。


山梨県韮崎市までドライブして来ました。

山梨ドライブではこんな場所も。


サントリーの白州蒸留所です。

ここはウイスキーの蒸留所ですが、もう1つ工場があります。


南アルプスの天然水の生産工場。

事前にインターネットで予約すると・・・。

工場見学ツアーに参加出来ます。

蒸留所のツアーもありますが、急な話だった為に予約が間に合いませんでした・・・(;つД`)

蒸留所見学ツアーはウイスキーの試飲が出来る人気のツアーだそうです。

まあ、ZEROはドライバーですからお酒は飲みませんが・・・工場見学は好きです。

で、その帰り道には・・・。

実家近くの桜並木で即席撮影。

別の桜並木でも。

しかし・・・。

LEDのポジションランプ明るすぎか?

翌日。

地元のスバルディーラーが移転オープンしたので、ちょっと偵察に。


VIZIVコンセプトが展示されてました。

オープン記念で各種純正パーツが割引になるというので・・・。

此処で物欲神登場!!(゜ロ゜ノ)ノダニィ‼

○○○の○○○○○○○(○○○○○○○)をお取り寄せ!!

・・・性懲りも無く、また伏せ字!σ( ̄∇ ̄;)カクシタホウガオモシロイカナト…。


15日と16日はNOISの住む新潟へ。

毎年恒例行事の旅行計画の打ち合わせが目的。

まあ、打ち合わせと言いながら・・・。

飲み会ですが!( ̄- ̄)ゞ
(飲み会での最後の1杯はロゼのサングリア)

飲み会の後できちんと打ち合わせはしましたよ。

何処へ行くのか・・・まだ秘密です(’-’*)♪


翌日16日は、道の駅沼田で温泉に入ってから高崎に移動して、お昼ごはん。

昨日の夜に引き続きイタリアン。


しらすとニンニクのピザと・・・。


ボリュームがあって美味しそうだったケイジャンチキンプレートをセレクト。

美味い!!( ̄▽ ̄)テーレッテレー‼


午後は無理を言ってZEROだけ別行動。

群馬県某所にてエクシーガのボンネットを開けて・・・。

なにやら2人がかりで作業を・・・。


エクシーガから取り外されたのは・・・。


STIのストラットタワーバー。
(ZERO号に取り付けてあるのはピンクリングの初期型です)


何故かというと・・・。

先日柏SABでA3武田さんにお会いした際に提案されたもので、初期型ストラットタワーバー用のボディサポート(赤骨)を作成する事になりまして・・・

その型取り車にZERO号が選ばれて、製造元にて外されたのです。
(赤骨になるのはピンクのリングです)

型取りはすぐに終了。

プロトタイプがあっという間に作られて仮合わせ。

多少の修正をしたら完成するそうです。

完成したらZERO号に取り付け予定なんですが、何時だろう・・・σ(^_^;)トリツケハドコヘ?

でも、今現在で初期型ストラットタワーバーを取り付けしているオーナーってどのくらい居るのかな・・・。

作業が終わったら友人達と合流して解散。

色々と中身の濃い土日でした。






そして先週のお話・・・。

新しいパーツを取り付ける為にエクシーガはドナドナされて・・・。


咲夜号が久しぶりのメインカーになりました。

ドナドナされた理由はまた後日・・・。





オマケ

沼田の道の駅で遭遇。

紫色のエクシーガGT(ノーマル)

グリル上がメッキでないだけで結構印象が変わる不思議・・・( ̄O ̄;
Posted at 2017/04/26 07:40:25 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「箱根から無事帰還。今回はトラブル無しです(笑)
オフ会に参加された皆様、お疲れ様でした。」
何シテル?   08/23 20:16
ZERO WINGと申します。 カルディナからエクシーガに乗り換えをしたのを期に、みんカラでブログも復帰しました。 2023/09/02 前愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アナタにも煽られるだけの理由がある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/11 19:08:21
高知カツオ オフ会を 訪問しました① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 15:21:43
あらためて感謝しておりますm(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 13:20:18

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ZEROの新たな愛車は再びトヨタ車❕ AZT-241 トヨタ カルディナ (ガソリン ...
トヨタ ヴォクシー 咲夜号 (トヨタ ヴォクシー)
前車輌ライトエースノアを事故で全損にしてしまったので急遽買い替えた車輌。 買い替え時期 ...
トヨタ カルディナ フェイト号 (トヨタ カルディナ)
人生初の愛車。 子供の頃からずっと1BOXに乗っていたので、背の低い車に乗りたくて購入 ...
スバル エクシーガ A'sフェイト号 (スバル エクシーガ)
人生2台目の愛車。 (厳密に言えば3台目) 初のスバル車。オマケにターボ+AWD!! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation