• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZERO WINGのブログ一覧

2022年04月24日 イイね!

災いは2度起きたら福と成す? 後編

災いは2度起きたら福と成す? 後編前回、不運な事故?で修理が決まったA'sフェイト号
※詳細は前回ブログを参照。





3月4日
とりあえず、何時もお世話になってる東京スバルにA'sフェイト号を持ち込み、事故修理箇所の確認。(保険会社には連絡済)

この時点での交換予定品は
・フロントバンパー
・フロントグリル
・ボンネット
・ボンネット側アッパーグリル
・クリップ等小物パーツ


ボンネット等は純正パーツで交換出来るのですが・・・。

問題のパーツが1つ。

A'sフェイト号にも取り付けしているエクシーガ用spec.Bバンパー。

通称A3バンパー。

これは社外品になるので保険で交換が出来るの?

そもそもディーラーで取り寄せして取り付けをして貰える?

悩んでも仕方ないので・・・。

餅は餅屋に聞けという事で。

関西某所の魔改造マイスターに連絡。

(・ω・) お久しぶりです。突然ですが、エクシーガ用A3バンパーってまだ購入出来ますか?

(゚∀゚) まだ注文は出来るでー。
遂にZERO号もバンパーお代わりか?

(・ω・) 実は不運なトラブルでA'sフェイト号を修理する事になったのですが、ディーラーから社外パーツのA3バンパーを取り寄せして交換は出来ますか?

(゚∀゚) 事故修理なら基本的に対応できるでー。
入庫先が東京スバルならパーツセンターに問合せすれば用意して貰えるで。

(゚∀゚)
只、ウチのバンパーは注文生産やから納品まで約1か月近く掛かるで。

(・ω・) ワーオ・・・。1か月ですか。
とりあえずバンパーの注文はさせてください。
後日東京スバルのディーラーマンに話通します。

(゚∀゚) こっちでも早めに納品出来る様に問い合わせするでー。
不明な点あったら連絡してなー。

さて、バンパー問題は目処が立ちましたが新たな問題が・・・。

数日後、東京スバルのディーラーマンから電話で衝撃の言葉が。

(・_・) ZERO様のエクシーガのフロントグリル周辺パーツですが、ボディカラーと同色のものが既に廃盤なんです。

Oh…。

やっぱり前期型にしか無かったボディカラー故にパーツ在庫はやはり無い。

まあ、予想はしていたので・・・。

(・ω・)違和感無いカラーであれば在庫のある物でいいです。
パーツが全て揃ってから修理お願いします。

(・_・)承知しました。

・・・・・・


で、約1か月後の4月2日。

A3バンパー等の交換するパーツが全て揃ったので東京スバルに入庫して修理開始。


綺麗になって戻って来てほしい。

・・・・・・


そして4月24日

生憎の雨が降る中。

遂にA'sフェイト号

完・全・復・活!!

新品になったA3バンパーで凛々しく。

エアインテークはZEROが持っていた物を塗り直し。
ボンネットは新品に交換し、新たに塗装がされてます。


フロント左側
ボディカラーと同色パーツが無かったフロントグリル周辺は純正カラーのブラックに交換。

見た目では違和感そんなに感じませんね。

ノーマルのメッキより引き締まったかも?

今回炭化はしませんでした。

ボディカラーと合わせると見た目にあまり差を感じなかったので。


フロント右側。

バンパーを交換したのでもう養生テープで傷を隠す必要はありません(笑)

正直、見た目も良くなかったですし。


修理費用のお支払いは保険会社ですが、作業明細をいただきました。

さて、どのくらいの金額かな・・・。


A3バンパーやボンネットが新品になってるからそれなりに金額してるよね・・・。

・・・ちょっと待って。

何!? 諭吉先生41人だって!!

中古車買える金額だよ?

(・ω・)  結構な金額になったねぇ・・・。

(・_・) 明細を見て頂くと分かりますが、部品と塗装及び取り付け工賃がそれぞれ同じくらい料金かかっているんですね。

よく見て見ると・・・。

・フロントバンパー·ボンネット·グリル周辺と小物パーツ類→諭吉先生約20人

・塗装及び取付技術料→諭吉先生約21人

合計諭吉先生約41人

(ノ゚0゚) 工賃凄いな!!
部品と同じくらい金額するのかい!(失礼)

(・_・)FRPは塗装や取付に技術を要するんですね。
その分費用に上乗せされてます。

(・ω・) 迂闊に壊せないね。これ。

(・_・) 壊さないで下さいね(泣)



当て逃げ事故からずっと傷ついた状態だったA'sフェイト号。

これでまた当分の間は乗り続けられます!

以上。 ご報告でございました。



オマケ

コメントに関西の有名エクシーガ乗りから・・・。


(゚∀゚)☞バンパー交換するなら炭化するの?

最初は少し考えましたが・・・。

A'sフェイト号のボディカラーでは炭化させても違いがハッキリしないので、止めました。

元々、炭化あんまり好きではないですし。

通常タイプで十分満足してますので。

何よりも・・・。

(イメージです)
これ以上修理費用が増えたら保険の時価額を越えてしまうので、お支払いが出来ませんって保険会社から東京スバルにギブアップ宣言が・・・。

まあ、ディーラーマンが既にバンパー注文しましたって言ってくれたので、作業明細に書いてある分までは保険支払いすると合意してくれました。

(>0<) 後でフロントバンパー炭化したタイプのにしたいって言ったら、間違い無く保険出なかったな・・・。





Posted at 2022/04/25 16:20:27 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「箱根から無事帰還。今回はトラブル無しです(笑)
オフ会に参加された皆様、お疲れ様でした。」
何シテル?   08/23 20:16
ZERO WINGと申します。 カルディナからエクシーガに乗り換えをしたのを期に、みんカラでブログも復帰しました。 2023/09/02 前愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

アナタにも煽られるだけの理由がある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/11 19:08:21
高知カツオ オフ会を 訪問しました① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 15:21:43
あらためて感謝しておりますm(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 13:20:18

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ZEROの新たな愛車は再びトヨタ車❕ AZT-241 トヨタ カルディナ (ガソリン ...
トヨタ ヴォクシー 咲夜号 (トヨタ ヴォクシー)
前車輌ライトエースノアを事故で全損にしてしまったので急遽買い替えた車輌。 買い替え時期 ...
トヨタ カルディナ フェイト号 (トヨタ カルディナ)
人生初の愛車。 子供の頃からずっと1BOXに乗っていたので、背の低い車に乗りたくて購入 ...
スバル エクシーガ A'sフェイト号 (スバル エクシーガ)
人生2台目の愛車。 (厳密に言えば3台目) 初のスバル車。オマケにターボ+AWD!! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation