• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZERO WINGのブログ一覧

2015年11月09日 イイね!

財布 物欲に散る!!

財布 物欲に散る!!昨日は久し振りに予定の無いお休み。

雨でなければ作業したかったのだけど・・・。


作業内容は、先日SABに勤める友人から貰ったこんなもの・・・。


倉庫で誤って落として箱が潰れたホーン。

友人は要らないからタダでくれてやるって言ったけど、タダでは貰えないからラーメン奢って引き取り。

でも、取り付けがZEROは出来ないので・・・。

某線で今日は出勤か聞くも連絡無し。

マイエクのドライブを兼ねて時間潰しに自宅近くのSABに久し振りに行くか・・・!

しかし・・・物欲の悪魔は理性を刺激する爆弾を用意しておりました・・・・・・。




自宅近くのSABに到着。

11月最初の日曜日だからなのか結構お客が。

お目当てはスタッドレスの様で。

しかし・・・

マイエク用のスタッドは結構いい値段・・・

1世代前のモデルでもちょっと・・・。

何よりもセットのホイールが量産品過ぎて・・・(T^T)

スタッドレスを諦めたのもつかの間。

何を思ったのか中古パーツ売場へ・・・。
※自宅近くのSABは中古パーツ売場を併設した店舗です。

物色中の最中、そこで出会ったものは・・・。



エクシーガ対応のアルミホイール!!(゜ロ゜ノ)ノ

しかもWORKのホイールだ!!

さらに17インチ!!

気になる値段は・・・。

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・ ( ´∀`)/ スミマセン コレ モチカエリデオネガイシマス


スタッド用にアルミホイール購入!!

衝動買いです!Σ( ̄□ ̄;)



購入したホイールをマイエクに積み込みが終わった頃に、友人から某線が。


(^o^)/今日は休みで東雲のSABに居る。

休みならホーン取り付けするからおいで。

東雲ではスバルフェアやってるから!

・・・と、出頭命令が出たので東雲へ。

駐車場ではスバルフェアで色々とブースとデモカーが展示されるなかで・・・。

店内に入って早々背中を押しまくる友人(;・ω・)


しかし・・・何とか物欲の悪魔にささやかな抵抗をしていた所へ新たな悪魔が・・・。


友人の同僚でもある東雲のスタッフ!

ダブルで背中を押され・・・・・・。

・・・・・・

・・・・・・

物欲と背中押しに負けて購入したものが・・・。




コトスポーツの純正加工強化ブローオフバルブ!!


ホーンと一緒に東雲のお店で取り付けして貰いました。
※取り付け工賃はディスカウントで( ̄∇ ̄;)




その後本来?の目的の為にまた散財し・・・・・・。

見事に財布のライフを0にしてしまいました。

今月と来月の予算に余裕は無し!!\(^o^)/

今月は質素に生きねば・・・・・・。

本来の目的はまた後日・・・・・・。


Posted at 2015/11/10 19:46:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月05日 イイね!

楽しめ!京都! 番外編??

楽しめ!京都! 番外編??京都旅行から帰宅して・・・。

翌日は秋葉原でお買い物ヽ( ̄▽ ̄)ノ

旅行メンバー+友人1人の4人で移動します。

オトモはマイエクとアテンザです。

途中、仕事場近くの駆け込み寺のスタンドに旅行の相棒アテンザを預けて戦車を依頼。

磨いて貰う間に買い物します(´∇`)

買い物終わったらお昼ご飯。

いつもはラーメンなのですが、今回は新規開拓を目的に肉を選択。

ZERO 牛スジ煮ハヤシライス


友人① サーロインステーキ


友人② ハンバーグ&ステーキ


友人③ 熟成肉のステーキ


それぞれ美味しく頂きました( ̄∇ ̄*)ゞ

スタンドに戻って、アテンザを受け取りして・・・。


今日は仕事だった友人2人を加え、計6人の集まりにO(≧∇≦)O


夕飯は回転寿司。

帰り道は、マイエクとアテンザの2台に分かれて解散となりました。

これで本当に京都旅行全行程無事に終了しました。


・・・・・・・・・。


さて、次回予告。

京都2日目夜。某ホテルの1室・・・。

ZEROと友人2人の会話です。


( ̄∇ ̄*)ゞ 今日はお疲れ様~。

\(^_^)(^_^)/ お疲れ様でした~。

( ̄▽ ̄;) 途中時間足りなくて色々カットしてしまった所はまた次回に持ち越しってことで・・・。

\(^_^)(^_^)/ 次回? いや、来年行こう!!

!Σ( ̄□ ̄;) 何!? 来年? 本気なの?

\(^_^)(^_^)/ まだ行きたい所もいっぱいあるし、京都1回では勿体無い!

\(^_^)(^_^)/ そう。 京都リベンジだ!!

!Σ( ̄□ ̄;) どこかで聞いたタイトルだよ?

\(^_^)(^_^)/ 今回行かなかった奈良も行こう!!

σ( ̄∇ ̄;) 駄目だ・・・。もう止められない・・・。

σ( ̄∇ ̄;) 来年も関西遠征で決まりかな・・・。





と、いう訳で・・・・・・

2016年秋・・・・・・

京都旅行リベンジ編開催決定!!(゜ロ゜ノ)ノ

次回は奈良も回りますよ!( ̄- ̄)ゞ
Posted at 2015/11/05 22:40:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年11月03日 イイね!

楽しめ!京都! 3日目!!

楽しめ!京都! 3日目!!京都旅行3日目。

今日が京都最終日。

また写真多めの長文です(;・∀・)

10月28日

朝一でホテルをチェックアウト。

慌ただしいのは最終日の朝って感じですね。



市役所近くのパーキングに車を停めて・・・。


朝ごはんを食べに行きます。



今日はこちら。

スマート珈琲店♪ヽ(´▽`)/

2日連続の喫茶店での朝食です。



ZEROはフレンチトースト。

以前来た時に感銘を受けた逸品です。

友人達は・・・。


ホットケーキを注文。

どちらも美味しく頂きましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ

食欲魔神を静めたら、参拝へ。

最初は二条城です。

しかし・・・。

ビデオカメラマンになっていて肝心の写真をまた忘れる失態((T_T))

二条城まさかの何も無し・・・。


気を取り直して、京都最後の参拝へ。


最後は晴明神社。

陰陽師安倍晴明を奉る神社です。


パワースポットとして人気なのか、そこそこ人が。

御朱印待ちが多かったかな。


安倍晴明といえば五芒星。

井戸の形もこのように。


晴明神社で京都での参拝は終了。

お土産を買いに錦市場へ移動します。

一応錦天満宮でお参りして・・・。



建物の壁を突き抜ける鳥居を拝見。

後は食べ歩き(笑)。

錦市場で食べ歩きしたもの。

鴨のつくね。


魚屋の魚串。

湯引きのハモとサーモンのヅケ。

そして・・・。


豆腐屋の豆乳ドーナツ。

揚げたてを貰いました。



ドーナツと同時注文のおからコロッケも出来立てを。

スイーツ好きな友人は追加で・・・。

食べ歩き限定黒蜜きな粉ドーナツを。

食べてばっかりだ(ヾ(´・ω・`)

お土産もしっかり購入。

向かったのは京漬物の店大藤。

千枚漬の発祥のお店との事。

漬物各種と千枚漬を購入。

これで京都旅行も終わり・・・・・・。







と綺麗に終わらないのが私達。


\(^_^)(^_^)/京都まで来たからついでに大阪行こう!!

京都からそんなに遠くはないけど・・・本気で??σ( ̄∇ ̄;)

\(^_^)(^_^)/たこ焼き食べたい!
ついでに通天閣も登りたい!!

そりゃ急いで自宅へ帰る理由は全く無いし・・・。(・・;)

大阪に行けば、551蓬莱の売店で豚まんを久し振りに買って、自宅で味わう事も出来る・・・(・ω・)

今の所、時間制限も無い。

帰り道はどうにでもなる・・・。

・・・・・・折角来たから大阪行くか!!ε=ε=(≧∇≦)



・・・・・・その場のノリと勢いってのは怖いですね~ ( ̄▽ ̄;)



さて、紆余曲折あって・・・。

大阪来てしまいました。

たこ焼きのリクエストはこちらで。


たこ焼き発祥のお店。会津屋さん。

一口サイズで生地に味が付いているので、ソースはありません。

※写真は15個入り。

全員30個(15個X2)を注文。

3人で90個・・・。

車内で美味しく頂きました( ̄∇ ̄)ゞ


たこ焼きの次は、写真は無いけど551蓬莱で豚まんをお土産で購入して・・・。


本当の最終目的地になった通天閣です。

エレベーターで展望台に上がって・・・。



ビリケン様に触れて来ました。
※通天閣に来た頃に、みん友の一班丙氏にZEROが捕捉されておりましたσ( ̄∇ ̄;)

丙氏何処で見ていたんだろう・・・。


ビリケン様の次は通天閣から大阪の景色を。


たこ焼きのキティに・・・。



夢を叶えるゾウ・・・。



とどめはビリケンならぬキョロケン様。

大阪人のセンスなんでしょうね。


そんな通天閣を後にして、自宅の帰り道。

名神高速草津PAで友人から某線が。


山梨に居て、これから帰るけど合流出来そう?

相談の結果、間に合うなら合流しようとなりました。

持ち主が到着予想より早い時間で新東名の浜松SAに到着。



ここからZEROが昨日に引き続き猛チャージ!!

右足がまた唸りを挙げる!!三( ゜∀゜)

合流地点へ走れと轟き叫ぶ!!

その結果・・・・・・。


到着予想時間を大幅に前倒しで合流 !!

プチオフとなりました。

少し駄弁ってから自宅へ帰宅。

ハイドラは以下。


総走行距離は1,484キロでした。

玉葱より距離あったなぁ・・・σ( ̄∇ ̄;)

以上。長文になりましたが京都旅行全行程です。
Posted at 2015/11/04 19:49:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「箱根から無事帰還。今回はトラブル無しです(笑)
オフ会に参加された皆様、お疲れ様でした。」
何シテル?   08/23 20:16
ZERO WINGと申します。 カルディナからエクシーガに乗り換えをしたのを期に、みんカラでブログも復帰しました。 2023/09/02 前愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34 567
8 91011121314
15 16171819 2021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

アナタにも煽られるだけの理由がある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/11 19:08:21
高知カツオ オフ会を 訪問しました① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 15:21:43
あらためて感謝しておりますm(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 13:20:18

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ZEROの新たな愛車は再びトヨタ車❕ AZT-241 トヨタ カルディナ (ガソリン ...
トヨタ ヴォクシー 咲夜号 (トヨタ ヴォクシー)
前車輌ライトエースノアを事故で全損にしてしまったので急遽買い替えた車輌。 買い替え時期 ...
トヨタ カルディナ フェイト号 (トヨタ カルディナ)
人生初の愛車。 子供の頃からずっと1BOXに乗っていたので、背の低い車に乗りたくて購入 ...
スバル エクシーガ A'sフェイト号 (スバル エクシーガ)
人生2台目の愛車。 (厳密に言えば3台目) 初のスバル車。オマケにターボ+AWD!! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation