• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZERO WINGのブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

2015年を振り返ると・・・。後編!

2015年を振り返ると・・・。後編!2015年振り返り後編です。


6月



エクシーガの初長距離ドライブになった単身赴任中のオヤジを訪問に福島へ行ったり・・・。



エクシーガの初弄りはタイヤ交換!!(σ≧▽≦)σ

17インチ→18インチにサイズアップ!!

ここから弄りの底なし沼に足を踏み入れました!Σ( ̄□ ̄;)



まだまだノーマルでしたね。

初オフ会参加はえくしるば様の物欲オフ!!

えくしるば様とえくじみー様のエクシーガ・・・。

拝見して初期の弄りの方向性を決めました。

パドルシフトもこの時に導入!!


7月



エクシーガで新潟在住の友人に会いに。


弄りは前後フランジボルトへ交換!!


7月は塩原オフに参加。

紫怪鳥に初めてお会いしたのはこの時。



まさかオフ会場でブレーキパットを交換してしまうとは!Σ( ̄□ ̄;)


8月

エクシーガ初の維持りはオイル交換!!


新潟での水曜どうでしょうのイベントにも行きました。

前日飲み過ぎて、グッズを買うのに予算不足させてしまった・・・ρ(・・、)


そして・・・。


忘れてはいけない箱根オフ!!


ちなみに、本に掲載されるのも初めてでした(´∇`)


かぐやひめ所長の裏蓋と・・・



前後に赤い骨を仕込みました(σ≧▽≦)σ



ビンゴ大会はぎんた様提供のエンジンカバーをゲット!!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ


後に痛エンジンカバーに変身します。


9月

みんカラの抽選に見事当選したSUGOでのスバルパークに参加。

パレードラン企画でSUGOのコースをエクシーガで実際に走って感動!!


そして・・・

オフ会に代役人形が登場した・・・。


信州ヴィーナスオフ!!



やっぱりエクシーガがこれだけ並ぶ光景はオフ会でなければ中々無いよ・・・。


オフ会遅刻の定番? 土下座もありました。


9月はエクシーガ50,000キロを達成。


10月

みんカラ山中湖オプミに参加。

エクシーガ泥だらけに・・・(;´Д`)

それから・・・。


エクシーガ2回目のコーティング。

数時間後には雨で濡れる始末ρ(・・、)


それから・・・。

周囲を驚かせた・・・。

玉葱オフ関東エリア単独参加!!


関西圏にZEROの関東エリアとレガシーガ様の九州エリアが遭遇する凄いオフ会でした・・・。



それから・・・。

友人のアテンザで行った・・・。


京都・大阪旅行!!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

最終日には何故か・・・。

大阪でたこ焼きを食べていた!Σ( ̄□ ̄;)

友人のリクエストで・・・。

通天閣も登ってビリケン様にタッチ!!



中味の濃い旅行となりました。

11月

矢島工場感謝祭オフに参加。


エクシーガ1%の衝撃・・・( ̄▽ ̄;)

フォレスターが大多数を占めていて、CO7が工場の生産ラインに2台しか無かった・・・(;´Д`)


普段入れない場所の見学は楽しかったです♪ヽ(´▽`)/

他には・・・。

冬支度にエクシーガのスタッドレス用にアルミホイールを購入したり・・・。


スタッドレスは年明けに装着します。

みん友のいもかん様と仙台市でプチオフしたり。


翌日に弾丸で浜名湖のスバルAutumnミーティングに参加したり・・・。


エクシーガ55,000キロ到達したり。

10月に引続き中味の濃い月でした・・・。


12月

ブレーキローターを交換!!

今度はキャリパーかなぁ・・・。

予算は無いけど・・・(((・・;)


夏に引き続き冬の物欲オフに参加。


またピットに入って・・・。

こんな物を交換してみました。

純正から軽量アルミプーリーに交換!!

2015最後の弄りです♪ヽ(´▽`)/


最後の洗車をして・・・。

2015年は終了!!




さて、駆け足で振り返った2015年。

来年もエクシーガでオフ会やイベント参加等、色々と頑張って参ります。

宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2015/12/31 07:18:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月30日 イイね!

2015年を振り返ると・・・。

2015年を振り返ると・・・。TOPは前愛車カルディナ( ^-^)ノ


2015年最後の更新です♪ヽ(´▽`)/

前後編に分けて2015年を振り返ってみようと思います。



1月


カルディナ最後のスタッドレス交換。

15インチにサイズダウンしたけど新品購入したヨコハマアイスガードIG50を履いていましたね。

まだ2シーズン目だったなぁ・・・。

写真は無いですが、白馬にスノボへ行きました。
※アップできる写真が無いとも言いますが・・・。

この頃カルディナに不調が起こり始める。

2月

仕事でカルディナを使って燕三条に行ったり、家族で伊豆へ花見に。

友人達と越後湯沢へスノボもカルディナで。



スタッドレスのカルディナ大活躍(^^)v

しかし・・・。

2月末に行った2回目の燕三条からの帰り道でカルディナにトラブル!!

いまだに原因が謎のオーバーヒートで停止!?

初めてJAFのお世話に・・・(;´Д`)

現場近くのディーラーでプリウスをお借りして、カルディナを預けて自宅へ帰宅。

この頃からカルディナの代替え検討を本格化。


3月



友人達と伊豆へ花見に。

カルディナは修理中だったので・・・。

ピンチヒッターで家のヴォクシーを。



3月中旬に無事カルディナ帰還(´∀`)♪

トラブル内容としてはエンジンで何らかのトラブルが発生。

ECUにエラー履歴が残っていたの事。

ただ謎なのは、何故オーバーヒートしたのかは解らないとの解答。

まあ、車齢10年以上だから仕方がないと思って乗っていたら・・・。

4月



帰還から2週間後・・・。

今度はATの不調が・・・。

しかし、今度はエラーが出ない。

気になるので駆け込み寺でATFを交換。

しばらくは何事も無く使用。

5月



GWには友人と富士でスーパーGTを観戦。

カルディナの最後の長距離ドライブに。

GW明け直後にはまたATの不調が再発。


まだカルディナに乗り続けたい。

カルディナはZEROの給料と貯金で買った初めての愛車。

10年10万キロを越えて・・・。

廃車になるまで乗り続けたい。

その気持ちを拒むかの様に・・・

不調を訴えるカルディナ・・・。

購入時の延長保証も期限が切れた。

今後大きなトラブルが発生しない事は無い・・・。

不安になりながら毎日悩みました。


悩みながら洗車していたそんな休みの時・・・。



なんとなく・・・


なんとなくだけど・・・。


カルディナから声が聞こえた気がしました。

これからまた何処で不調が起きるか解らない・・・。

予想外の修理費用も起こりうる。

今後、もし維持にZEROが少しでも辛いと感じる事があれば・・・。

その時ZEROはカルディナから降りろ・・・。

次の新たな出会いを求めろと・・・。

そんな風にカルディナから語りかけられた気がしました。



愛車カルディナ・・・o(T□T)o

もう、共に走るには限界なのか・・・ρ(・・、)







愛車カルディナ リザルト

オーナー2人。

車齢10年半。

約83,000キロ走行。

ZEROの走行距離約43,000キロ。



そして・・・新たな出会いがZEROを待っていました。



5月25日

カルディナに替わり・・・。

新たな愛車エクシーガ納車!!

また40,000キロからスタートです♪ヽ(´▽`)/

この時にみんカラにも登録しました。


とりあえず、前半は此処まで。
Posted at 2015/12/30 23:53:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月28日 イイね!

買った??届いた??

買った??届いた??今年も後4日・・・。

とりあえず、ネタはあるのでもう少し書きます。

24日

オヤジの忘れ物を届けに横浜へ行ったついでに、帰りがけに秋葉原に寄り道(^^)v

秋葉原で仕事している友人と闇取引をして帰宅。

帰宅したら宅配便で箱が届きました・・・。

届いた箱を開ける間も無く翌日・翌々日にまた箱が届く謎な事態に・・・(^^;

一体何を注文したんだろうか・・・(; ̄Д ̄)?

まずは、24日に届いた箱から開封します。

箱サイズはアマゾンの箱くらいのサイズ。

中身は一体・・・。

これは・・・。

MG ガンダムアメイジングエクシア!!

注文していたガンプラでございます。

ガンダムビルドファイターズに登場する機体です。

通販限定生産の商品で店頭販売されない商品です。

1/100という大きいスケールで、組み立てには時間がかかるのでまたストックされた積みプラモになってしまいますが・・・。



同様に友人の闇取引で入手したのは・・・。


MGウイングガンダムフェニーチェリナーシタアルバ

こちらも通販限定生産の商品。

ZEROが友人に頼んで注文して貰っていた商品。

前のアメイジングエクシアと同じく、ビルドファイターズに登場する機体です。

リナーシタアルバは模型誌の企画で登場した機体。

個人的には、ビルドファイターズに登場する緑色のフェニーチェより・・・。


※画像は拾って来たもの。

アルバのベースカラーの方が好きです。



翌日に届いた箱は・・・。

プラモの箱より小さい箱。

一先ず箱を開けます。中身は・・・。

Figmaのレーシングミク2015( ^-^)ノ


スーパーGT参戦中のグッドスマイルレーシング2015個人スポンサー特典最後の商品です♪ヽ(´▽`)/

とりあえず当分自宅には飾る場所もないので・・・。

残念ですが、開封は無し。

飾る場所が出来たら公開予定・・・(;´Д`)


最後は翌々日届いた箱。

ミクが入っていた箱より長さのある箱。

箱を開けた中身は・・・。


艦これフィギュアの榛名改二!!

やっぱり通販限定生産商品。

通販限定にどれだけ弱いんだ・・・σ( ̄∇ ̄;)

また、通販は先払い予約注文なので・・・。

予約した直後しか記憶してない・・・・・・。


さて、今回注文した榛名改二。

オンラインゲームの艦隊これくしょんに登場するキャラクターの1つです。
※アカウント持っていますが、多忙で最近はサボり気味です・・・。


ZEROは艦これ榛名推しです♪ヽ(´▽`)/

飾る場所はミク同様に今現在無し・・・。

こちらも場所が出来たら開封予定・・・。


年末にひととおり今年ZEROが注文した商品が届きましたが・・・。

今年は物凄い勢いでお金を使っていましたね。


カルディナからエクシーガへの箱替えに始まり・・・。

マイエクの弄りと維持費。

鉄道模型にガンプラ。

オフ会参加に旅行やその他の趣味諸々・・・。

どれだけ物欲に負けて給料注ぎ込んでるのだろう??

貯金が少なくなる一方な訳だ・・・(ノ_<。)

まあ、楽しい事や物欲の為に・・・。

来年も頑張って仕事しましょう( ̄▽ ̄;)
Posted at 2015/12/28 23:58:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2015年12月24日 イイね!

12月後半の色々。

12月後半の色々。前回からだいぶ経過してしまいました・・・(;´Д`)



気がついたら既に世間は年末ムード。

今日は24日でクリスマス一色。

独身のZEROには無縁の世界ですが・・・(;´Д`)

幼い頃からサンタクロースは居ないと教え込まれ・・・。
(幼稚園の頃は居ると思っていた。)

クリスマスは両親からプレゼントを2つ貰っていました。
(1つはサンタクロースのつもりかな?)


さて、24日までの行動記録を。


19日

えくしるば様主催 KITの物欲オフに参加。

強風の吹く中、出掛けて来ました。

寒い外で温かい煮ほうとう美味しかった~。

食べるのに夢中で写真ないけど・・・(;´Д`)


で・・・。

物欲オフですから、やっぱり散財ρ(・・、)



KITのピットに入れられて・・・。

ボンネット開けて、カバーを外して。

こんな物を入れて見た!!


クスコ製の軽量アルミプーリーEJ20用。

クランクプーリーとオルタネーター用のセットです。

目的はレスポンスアップ。

11月のブローオフバルブに続いての弄りです。


クランクプーリーをノーマルと比較したら・・・。

純正が約2キロ弱。

クスコ製は約900グラム。

純正プーリー重っ!Σ( ̄□ ̄;)

持った瞬間ズシリと来たよ?



交換したらこんな感じになりました。
※後日エンジン下から撮影。

メタリックブルーがいい感じ(  ̄▽ ̄)

参加された皆さんお疲れ様でした。


21日。

駆け込み寺で今年最後の維持り。


あまりにもマイエクのフロア錆が酷いので・・・。

錆落としと防錆コートを施工。

一応何とかなったけど・・・。

降雪地に出掛ける予定もあるので、今後も継続的な施工が必用そうです(T▽T)

マフラーもガスケット部が錆だらけ・・・。

来年はマフラーが変わるかも??




24日

久しぶりの休みで前日夜から実家の掃除・・・。

深夜に目処をつけて朝、惰眠を貪っていたら・・・。

オヤジから連絡が。


( ̄^ ̄)自宅に書類を忘れた!!

本社から複数人で会場へ車で向かうから、自宅へ取りに戻る時間が無い!!

エクシーガで横浜の会場まで届けに来てくれ!!

・・・・・・

・・・・・・

人の休みを容赦なくブチ壊して!!Σ( ̄皿 ̄;;

全く、大したオヤジだなぁ・・・(# ゜Д゜)



怒っていても忘れ物は大事な書類ですから、行かない訳にはいかないので・・・。

大急ぎで着替えて書類を持ち・・・。


エクシーガで会場の横浜へ!!

・・・・・・

・・・・・・

指定された場所は横浜みなとみらい。

ランドマークタワーの近くのオフィスビル。

指定された場所にはオヤジが待っていました。

書類を渡して・・・。


・・・任務完了。


みなとみらいまで来たから・・・。

ランドマークタワー付近でちゃっかりクリスマスバッチをゲット( ̄∇ ̄)ゞ

帰り道で秋葉原に寄って、友人と闇取引をして帰宅。

闇取引の品物は気が向いたら年内にアップかな?


以上。

駆け足ですが、24日までの行動記録でした。
Posted at 2015/12/24 23:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月14日 イイね!

久しぶりの弄り。

久しぶりの弄り。今日は弄りネタ。

と言っても鉄道模型でございます(^^ゞ


日曜日。

両親が久しぶりに映画見るというから、運転手を命じられて池袋へ。

ただ待っているのも勿体無いので・・・。

池袋から少し移動して・・・。

鉄道模型の元祖。KATOの本店。

ホビーセンターカトー東京。


実物の京急電車が展示されています(゜▽゜)

さて、ここへ来た目的は・・・。

こちらを入手するためです。

バラ売りパーツの連結器。

鉄道模型を扱っているお店でも、ある程度バラ売りパーツは在庫していますが、KATOの本店ではKATO製品のほとんどをカバーする品揃えです♪ヽ(´▽`)/

車輪やモーターだけでなく、ステッカーや車体も多くの種類が揃っています。

この連結器は年明けに加工します(´∇`)

これ以外にもいくつかパーツを購入して・・・。


池袋へまた戻ります。

戻る前に駐車場で1枚。

上が切れてますが鉄道用信号機が飾られてます。


池袋でお迎えしたら、実家でオヤジを降ろして母親と秋葉原のヨドバシへ。

ガラケーからシンプルスマホに機種変です。

ついでに予想外な物も買ってしまいましたが・・・。それはまた後日で・・・。

ボーナス後でヨドバシは激混み・・・。

ヨドバシ到着は15時過ぎ。

実家の帰宅は20時過ぎてました・・・(ノ_<。)



気を取り直して、早速弄りです♪ヽ(´▽`)/

ホビーセンターで購入した連結器パーツ。

こちらを少し加工して・・・。

この様な形にします。
(一部違う物が混ざっております。)

先日購入したシキ810のセット。


客車や貨車の模型に標準装着の連結器は連結しやすい反面、走行中に振動で外れてしまうのが難点。

なので・・・。

この連結器を外れない物に交換してしまおう!!

連結器を外して、加工した連結器を取り付け。


交換終了。

分かりにくいので、拡大して・・・。


連結器の上下ツメが互いにかみ合う事で振動で外れない様になります。

メインのシキを交換したら付属車両も同様に加工。

これで、シキの加工は終了。

ついでにコンテナ貨車も同様に加工します。

コンテナ貨車は連結する車両が多くなるので、連結器の加工を欠かさずしています・・・。

今回はイベントで購入したコンテナ貨車を交換します。

イベント限定品だからと言って、買ったままでの保管はしません。

いつ走らせても支障が無い様に加工します。

4種8両の加工終了。

基本欲しい物しか買わないので転売は考えません。

鉄道模型は、走らせてこそ価値がある。

しかしZEROには、鉄道模型を走らせる時間と場所と余裕がありません・・・(〃_ _)σ∥

またしばらくケースは開けないな・・・。
Posted at 2015/12/14 23:25:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「箱根から無事帰還。今回はトラブル無しです(笑)
オフ会に参加された皆様、お疲れ様でした。」
何シテル?   08/23 20:16
ZERO WINGと申します。 カルディナからエクシーガに乗り換えをしたのを期に、みんカラでブログも復帰しました。 2023/09/02 前愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 234 5
6 78910 11 12
13 141516171819
20212223 242526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

アナタにも煽られるだけの理由がある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/11 19:08:21
高知カツオ オフ会を 訪問しました① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 15:21:43
あらためて感謝しておりますm(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 13:20:18

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ZEROの新たな愛車は再びトヨタ車❕ AZT-241 トヨタ カルディナ (ガソリン ...
トヨタ ヴォクシー 咲夜号 (トヨタ ヴォクシー)
前車輌ライトエースノアを事故で全損にしてしまったので急遽買い替えた車輌。 買い替え時期 ...
トヨタ カルディナ フェイト号 (トヨタ カルディナ)
人生初の愛車。 子供の頃からずっと1BOXに乗っていたので、背の低い車に乗りたくて購入 ...
スバル エクシーガ A'sフェイト号 (スバル エクシーガ)
人生2台目の愛車。 (厳密に言えば3台目) 初のスバル車。オマケにターボ+AWD!! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation