• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZERO WINGのブログ一覧

2017年03月28日 イイね!

目の保養。後に玉砕。そして今更・・・。

目の保養。後に玉砕。そして今更・・・。※TOPは結月ゆかりのタクシー風痛車。


3月26日

天気は生憎の雨。

本当は外出はしたくない所ですが・・・。

tsurumakimakiとお台場の痛車天国へ行って来ました。
※tsurumakimakiは後から合流してます。

外は雨のせいで寒いですが、大人しく待ってます。

オタクの性ですね・・・( ̄O ̄;


入場したら右も左も痛車がいっぱい!

完成度の高さに驚きです!!(゜ロ゜) レベルタカイヨ‼

全部は載せきれないので抜粋。

アイドルマスターシンデレラガールズ。

それぞれの推しキャラが居るのでオーナーの個性が出ます。

次は艦これ



色々とある中で、ZEROが気になった痛車がこちら。

戦艦榛名を描いたS15?

この車はボンネット逆開きにして見せられる様にしています。

しかし、こだわりは横にありました・・・。

なんと180SXです!!(゜ロ゜ノ)ノスゴ‼

まさかのS15顔のシルエイティ。

素晴らしい完成度です。


まどマギもまだまだ人気です。

ちなみにこのフィット。

みん友ニユーマウンテンさんのお友達の車だとか。

会場で偶然にもお会いしたので、途中一緒に廻らせて頂きました。

只、最後ご挨拶出来なくて申し訳ありませんでした。

尚、会場で多数を占めたジャンルは・・・。










初音ミクと・・・。








ラブライブ!でした。

※写真が真姫ちゃんだけなのは、ZEROの推しキャラなんで・・・f(^_^; スミマセン

・・・・・・

会場を回ると、スバル車の痛車もたくさん。




インプレッサやレガシィが多いなかで個性の光るスバル車も・・・。
(レヴォーグが1台もいなかったのは驚きでした)


クラナドの藤林姉妹を描いたフォレスター。

全面フルカラーのラッピングで大迫力!

とっても充実した1日でした。


そして翌日。

午前中は駆け込み寺でtsurumakimakiのインプレッサをタイヤ交換。

IG50plus+純正アルミ→グッドイヤーLS+WORK18インチに履き替え。


WORKのホイールにはセンターキャップが無いモデルが多いです。

( ・∇・)別売のキャップ買うの?

(ー_ー;)高いし、必要性を感じないからいい。
ホイールはシンプルな方が好みだし。

・・・・・・


タイヤ交換の後は秋葉原でお買い物。

・・・の前に腹ごしらえ。


今回は、麺屋はるかの坦々まぜそば(大盛)

お味は・・・美味い!!o(^o^) テーレッテレー‼

さて、秋葉原のお買い物では色々と購入しましたが・・・。

薄い本やPCゲームが中心だったので・・・(;>_<;) ミセラレナイヨ‼

とりあえず写せそうな物だけ(笑)

アニメが気に入ったので、原作を大人買い!!

今回はうらら迷路帖。

まあ、中古ですが・・・(;゜∀゜) ベツニシンピンデナクテモネ…。


ここでtsurumakimakiから夕飯を食べようと提案が。

(゜-゜)・・・今日結構散財してしまったから、避けたいんだけどなぁ。

(。_。)でも、誘いを無下にするのは不本意。

(゜-゜)・・・どうしよう・・・(。_。)


tsurumakimaki ( ・ω・)ノ亀戸ホルモン行こう!!


(´・ω・`)なん・・・だと・・・。

・・・毒を喰らわば皿までじゃ!!

行ってやる!(ノ`△´)ノ チクショーメェー‼


という話になりまして・・・。

亀戸ホルモンにて夕飯でございます!!

網の上はハツとハチノス。

帰りはtsurumakimakiが送ってくれるから、アルコールも解禁!!

ホルモンとチューハイの組み合わせ・・・。

ウマー!!(°▽°) テーレッテレー‼

tsurumakimakiに送って貰って自宅へ帰って来たら郵便が2つ。

1つ目の中身は・・・。

レブスピードミーティングの参加許可書。

申し込み受理のメールが来ないから定員になったのかと思ったら・・・。

しかも、通行証が全然違う車種だし・・・(ー_ー#)オイオイ…。

で、もう1つの郵便には・・・。

正しい通行証が。

ちゃんとエクシーガ用です。

今回は色々と運営側の不手際が多い感じがしますが・・・。

オフ会自体は楽しみなので、とりあえず考えないでおきます。

パレードランには参加出来ませんが、宜しくお願いします( ・ω・)ノ
Posted at 2017/03/29 21:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月22日 イイね!

不意に思った事・・・。

不意に思った事・・・。先日、訳あって久しぶりに咲夜号ことヴォクシーを運転しましたが・・・。

久しぶりに乗りますが、マメなコーティングのおかげで水洗いして拭くだけで艶々テロテロになります。( ・∇・)スバヤク、キレイニ!


エクシーガしか最近乗ってないZEROが久しぶりにヴォクシーの運転席に座ったせいなのか・・・。

( ̄O ̄; アレ? ミニバンってこんなに運転席からの目線が高かったかな?

今まではその様な違和感を感じた事はほとんど無かったのですが・・・。

で、ZEROが感じた違和感の正体が判明したのが・・・。

先日柏SABで行われたスバルイベントの際にエクシーガと親友tsurumakimakiのインプレッサを並べて撮影したら・・・。

・・・・・・おや?

エクシーガ(ローダウン)とインプレッサ(ノーマル)を並べたら・・・。

見た目の車高がほぼ変わらないよ!!(;゜∀゜)マジデスカ…

車高の低い車に乗っている人が、急に車高が高い車に乗ると、目線の高さと視界の広さのギャップに違和感を感じてしまう様です。

結末はZERO自身がヴォクシーの運転感覚を忘れてしまい、エクシーガとの違和感を感じてしまったって話になってしまいました・・・(;゜∀゜)ナレトハオソロシイ…。
Posted at 2017/03/24 08:50:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月18日 イイね!

色々あったイベント・・・。

色々あったイベント・・・。注意

諸般の事情により、今回伏せ字がかなり多いです。解読しても公開までお待ち下さい。



3月18日

この日は地元近くの柏SABにてスバルイベント。

A3○田さんも来るので、顔だしに出没。


A3のMTレヴォーグ。

この車にボディサポート(通称赤骨)を乗せて大阪からノンストップで来るというから恐ろしい・・・(((^_^;)ハヤスギマス…

A3のお隣はゼロスポーツさん。

ここで何故か・・・。

ファッ!?

何故!!(゜ロ゜ノ)ノ

ZERO号のボンネットが?

ゼロスポーツさんの依頼でA型エクシーガに○○○○○○○○○○の適合をチェックするも残念ながらエラーが・・・。

ですが、○○○データの確認が出来たので、今後何かしらの形で進展をさせたいとの事。

要は進展があったら、その時は散財してねって話ですね。わかります(泣)


そんな時に、SABに呼び出したリア友兼みん友のtsurumakimakiが到着。

(画像は過去のもの)

白のGPインプレッサ。

見た目は完全ノーマル。

ですが中身は、ZEROが背中をゴリ押して購入したT―REVとA3の赤骨数種が入った珍しい?組み合わせなインプレッサですヽ( ̄▽ ̄)

合流したtsurumakimakiと一緒にイベントブースをウロウロ・・・(^_^)(^_^)


そんな時にA3○田さんに今後のエクシーガへのカスタマイズ相談をさせていただきました・・・。

①○○○○○○○を○○○○○○○に交換はできるのか?
→部品はあるけど、解決しないといけない問題もある。

面白い話だというので色々調べるとの事。


②○○○○○○の○○○○○○○○○を使える様にしたい。
→○○○○○○○の配線が合えば出来るかも。これも、今後の進展次第。

③○○○○○○○通称○○
年内のフルコンプリート確定させられました・・・o(T□T)oマタユキチガサッテユク…

○○は箱根とたこ焼きで導入します。

更に、○○○○○○○○○○に○○○○○○○○○!!

偶然にも製造元の方がいらっしゃっていて、いつの間にか・・・。

○○○○○○○○○○○しました❗w(゜o゜)マジデスカ…
この辺りのお話はまた後日・・・。


それから・・・。

遂に○○○○○○○○をお願いしました。

それは、○○○○○○○○○○○○○○。

エクシーガオーナーならお分かりいただける代物です。


色々と話や事態が進展した所でお昼ご飯。

SABの向かいにある柏のアリオモール内、鷹丸水産で丼を。

鯛とネギトロの丼。

・・・美味い!!(°▽°)テーレッテレー‼

腹を満たしてSABに戻ると・・・。

ゼロスポーツさんの依頼でクールアクションⅡを見たいというお客さんの為にもう一度ボンネット開けたり・・・。

偶然いらっしゃったハイ・レグさんと遭遇したり。


tsurumakimakiのインプレッサにエンブレムを取り付けしたりと1日中SABに居ました。


伏せ字の部分はお話出来る状態になってから随時公開します。

Posted at 2017/03/21 07:39:13 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年03月17日 イイね!

スタンプラリー!?

スタンプラリー!?時を遡って2月末のお話。

ZEROの妹よりご相談を受けました。

(⌒∇⌒)スタンプラリーに行きたい!

(´・ω・`)え?スタンプラリー?何の?

(⌒∇⌒)・・・これ!

(´・ω・`)ああ、刀剣乱舞の・・・。

駅でポスター見たな。確か水戸だったな。

※ZEROの妹もオタクでございます。

最近は刀剣乱舞に夢中です。



(⌒∇⌒)お休み期間中、暇なら付き合って!

むしろ付き合って下さい!!

経費出しますから!!


(´・ω・`)マップを見ると、水戸駅周辺を結構歩き回るな・・・。

実家からは距離もあるし、経費は出すって言ってるから・・・。

(。_。)・・・。

(゜ー゜)・・・。


(´・ω・`)・・・駅のスタンプは電車使って自分で行けよ?

(⌒∇⌒)ラジャー!!

・・・・・・

3月16日

スタンプラリー当日。

前日、綺麗にしたエクシーガでラリーします。

タイヤ交換のついでに洗車しました(’-’*)♪


最初のスタンプ場所は此処。

常磐神社。(ときわじんじゃ)

此処には水戸徳川家の歴史を語る義烈館があります。(館内撮影禁止なので写真無し)

続いては徳川ミュージアム。

此処は高枕亭というお屋敷があった場所。

徳川家の歴史を伝える場所です。

今回は特別展示があって・・・。

それがこちら。
燭台切光忠。
刀剣乱舞に出てくる刀でございます。

此処の1角だけ、異様に女性ばかりが居ました・・・。

ってか、平日に駅から離れたこんな場所に押し寄せるとは・・・。

皆さまお好きなんですねぇ!!


他には・・・。

徳川光國公(水戸黄門のモデル)が実際に使った印籠(実際は薬入れだったとか)

色々と貴重な展示品ばかりでした。

他のスタンプ場所を回り全てを集めてから、最後に訪れた場所は・・・。

水戸偕楽園。

まだ梅まつり期間中だったので花見をしてきました。

梅の花と甘酒。

花は散りはじめでしたが、咲いている木が多かったので人はまだまだ居ました。


偕楽園と水戸駅がゴールなので・・・。
(水戸駅は先に入手済)

偕楽園を最後にスタンプラリー終了!

外が暖かいせいなのか汗かいてました・・・。

後は実家へ戻れば全行程終了。


ハイドラはこの様に。

時間の割りにハイタッチが少ない・・・( ̄O ̄;ヘイジツダカラナァ

Posted at 2017/03/20 22:38:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月13日 イイね!

イベント:スバルどまんなかまつり~BOXER-BREAK~


「イベント:スバルどまんなかまつり~BOXER-BREAK~」についての記事

※この記事はスバルどまんなかまつり~BOXER-BREAK~ について書いています。


3月12日

スバルどまんなかまつり~BOXER-BREAK~に参加して来ました。

前日は新潟酒の陣で酔っ払ってNOISの家に戻って来たので、アルコールを抜くために静養。


エクシーガを洗車なんて事は結局出来ませんでした・・(((^_^;)マタヨゴレルシ…

日付が変わった頃・・・。

アルコール検査器で測定して、アルコールが抜けた事を確認しNOISとはお別れ。

一路、岐阜を目指します。

出発する前のエクシーガトランク内。

・・・何故にこれほどカオスなんだろう(;゜∀゜)アヒャャャ

着替えとPCと靴。

酒の陣で購入した酒に、

お土産が入ったコンテナ、

給油した際に貰ったティッシュ30箱、

衝動買いしたブランケット・・・。

どうしてこうなった??

考えても仕方ないので、オフ会会場へ仮眠を取りながら向かいます。


会場はふれあいパーク緑の丘。

会場到着は9時半過ぎ。


今回はスバル車のオフ会。

レガシィよりもインプレッサが多めでした。

エクシーガ?

・・・ZERO号1台だけですが、何か??

個人的に気になった車達。


GPインプレッサ3台。

ラリー仕様の1.6 MT車

カタログモデルの車体番号2番というレア車。

黒で統一されたGP。

それぞれ個性があって素晴らしいです。



white-lizardさん
アウトバックに見えるけどレガシィです。

トトロに出てくるネコバスがお好きなユーザーさん。

コーティングなど色々とお話させていただきました。


こうき@スバルさん。

全てのステッカーを自作して作り上げた、雑誌にも度々出る有名なオリジナルのラリーレプリカのインプレッサ。

今回も注目度は抜群でした。


ニューマウンテンさん。

リアウイングは何とER34のもの!

レガシィに取り付けていても違和感は全くありません(´▽`)


初めてお会いしてお話をさせていただきましたが、しっかりとしたポリシーを持ってレガシィに乗っている方なんだなぁと感じました。

5月の会津オフはターボ車ですが参加しますので宜しくです(`・ω・´)


で、ZEROのエクシーガ。

外装は新潟行く前にちょこっとステッカーを追加しました。


リア部分。

分かる人にはわかるネタを色々仕込んだ、オンリーワンのエクシーガ。

ここのオフでは分かる人が結構いました。

皆さん好きなんですねぇ!!(∩´∀`)∩


帰りは渋滞に巻き込まれるも22時には帰宅。

走行距離は新潟~岐阜~自宅で780キロ('▽')ツカレマシタ・・・

主催のまうんとすぎ様

運営の方々。

参加した皆さんお疲れ様でした。



またお会いした際には宜しくお願いします。m(__)m
Posted at 2017/03/16 07:37:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「箱根から無事帰還。今回はトラブル無しです(笑)
オフ会に参加された皆様、お疲れ様でした。」
何シテル?   08/23 20:16
ZERO WINGと申します。 カルディナからエクシーガに乗り換えをしたのを期に、みんカラでブログも復帰しました。 2023/09/02 前愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アナタにも煽られるだけの理由がある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/11 19:08:21
高知カツオ オフ会を 訪問しました① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 15:21:43
あらためて感謝しておりますm(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 13:20:18

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ZEROの新たな愛車は再びトヨタ車❕ AZT-241 トヨタ カルディナ (ガソリン ...
トヨタ ヴォクシー 咲夜号 (トヨタ ヴォクシー)
前車輌ライトエースノアを事故で全損にしてしまったので急遽買い替えた車輌。 買い替え時期 ...
トヨタ カルディナ フェイト号 (トヨタ カルディナ)
人生初の愛車。 子供の頃からずっと1BOXに乗っていたので、背の低い車に乗りたくて購入 ...
スバル エクシーガ A'sフェイト号 (スバル エクシーガ)
人生2台目の愛車。 (厳密に言えば3台目) 初のスバル車。オマケにターボ+AWD!! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation