• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZERO WINGのブログ一覧

2016年05月04日 イイね!

5月4日今日の一日(みんカラ投稿企画)

今日はカレンダー通りお休み。

両親の命令で運転手。

強風と雨が降る中、エクシーガを走らせた行き先は・・・。


日光です♪ヽ(´▽`)/

毎年GW中にZEROの家では日光に山菜を買いにドライブしています。

しかし・・・。

今年は例年より暖かかったせいか、タケノコ等がシーズン終わってしまい売ってない!Σ( ̄□ ̄;)

まあ、買い物に行く事が目的です。

気を取り直して色々野菜を購入。

次は・・・。

(^^)/アイスが食べたい!!のリクエストで・・・。




日光霧降高原の大笹牧場へ♪ヽ(´▽`)/

あれ?

なんとなく薄暗い・・・?



霧降高原は濃霧!!( ; ゜Д゜)

ほとんど前が見えません・・・。(・・;)

濃霧で前が良く見えないのに、一部の対向車はライト点灯無しで走って来る始末・・・(;´Д`)

霧の時は周りが見えなくて危ないからライトはつけて下さい・・・。


そんな事もありながら、お目当てのソフトクリームと・・・。


チーズフォンデュフランクで小腹を満たします。


霧降高原を後にしてまた日光市内。

最後の買い物はたまり漬け。

らっきょうとニンニク。

それからナメコの瓶詰めを購入。


しかし・・・。

朝は雨なのに昼頃には快晴!!

エクシーガのボディーが眩しい!

気温も25度以上の夏日に!Σ( ̄□ ̄;)
※霧降高原は15度でした。

宇都宮で餃子も考えましたが、暑い中行列に並びたく無いと言うので撤収!!

15時前には自宅到着です。


ハイドラは以下。



燃費は燃費計で9キロ後半。

終始Sモードで走行だからそこそこかな。

明日は近場かな?
Posted at 2016/05/04 23:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月03日 イイね!

マフラーガス漏れ!!その後!!

マフラーガス漏れ!!その後!!先日の東雲オフで発見されたマフラーの亀裂・・・(;´Д`)


※リアピース根本に亀裂が入ってます。

新規にマフラー散財か・・・。

と、思っていたら救いの手が現れてくれました!!


救いの手を差しのべてくれたのは・・・。


ディーランゲージさん♪ヽ(´▽`)/

ZERO号の脚交換等でお世話になってるショップさんです。


早速ZERO号をリフトアップ。





マフラーをチェックしたら・・・。

(^_^)リアピースの亀裂とセンターパイプ接合部からのガス漏れは確認しました。

(^_^)亀裂部分は溶接で亀裂部分を塞げば、また使えますよ。

(^_^)ガス漏れは亀裂ではなくセンターパイプとの接合部からですが、マフラー接合部を叩いて形状を戻せば漏れは止まります。

どちらも簡単な作業で戻せますから、すぐ元通りになりますよ。

・・・・・・

・・・・・・

・・・マフラー直るの!!(゜ロ゜ノ)ノ

しかもガス漏れも!!

すぐにお願いして作業開始です!!

マフラーはリアピースを外して、溶接。
(溶接は撮影出来ないので写真無し)

ガス漏れはリアピース接合部が排熱等で変型した為に漏れていたので、接合部を元の形状に叩いて戻します。

作業時間わずか30分!Σ( ̄□ ̄;)




ガス漏れチェックをして作業終了!!


作業開始から終了までがものすごく早いです!(((((((・・;)

これぞプロの仕事です♪ヽ(´▽`)/

修理だけ済んだので、今回は新品マフラーを散財することも回避出来ました!!(  ̄▽ ̄)



ですが・・・。

(^_^)今回は溶接でこれ以上の亀裂が入るのを先送りにしただけなので、もちろん劣化は進みます。

余裕が出来たら、リアピースを交換して下さいね。


・・・成る程。亀裂は直ってる訳ではないので当たり前ですね。

散財出来る余裕が出来たら、リアピース交換をして下さいと。( ̄▽ ̄;)

言われた通り、余裕が出来たらリアピース交換します・・・(;´Д`)


とりあえず、今月の残す大物散財はエアロのみ。

マフラー直って本当に良かったo(^∇^)o

ディーランゲージ様

ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2016/05/04 21:27:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年05月02日 イイね!

東雲おもてなしオフのち散財!?後編!

東雲おもてなしオフのち散財!?後編!続きになります。

午後になってZERO号へのパーツ取り付け作業が開始。

赤骨とセンターパイプの交換で2時間程との事で待ってる間に中締めが行われて帰る方や作業を待つ方に別れて店舗をウロウロ・・・。

ZEROも作業待ちの皆様と待っているとスマホに連絡が。




マフラーのガスケットとナットが錆で固着してボロボロ!!

ガスケットは交換中に錆で割れる始末・・・(;´Д`)

購入時からエクシーガの下廻り部分は錆が酷かったからなぁ・・・。

ガスケットとナットは店舗に在庫があったので交換して貰いました。

・・・しかしまだこれは序ノ口。

次の呼び出しは・・・。




マフラーからガス漏れが!!(゜ロ゜ノ)ノ

ガス漏れとの事でA3の武田さんも一緒に見てもらうと・・・。

左側のリアピース根本に、亀裂が入っていて、溶接部分から割れてしまっているのが原因の様で・・・(;´Д`)

柿本の担当者さんにも見てもらうとやはり溶接根本の一番弱い部分に亀裂が入っていて、このまま使うと脱落する可能性がある。

勿論、車検は通らない。

亀裂が入っているので交換が望ましい。

ちなみに、亀裂の原因は前オーナーが雪道を走った際の融雪剤を流さなかった事で錆が進行した可能性が高いとの判断。


・・・また散財!?

もう散財の予算なんて出てくる訳が無い・・・。

とりあえず、購入からまだ1年以内なので販売店の保証が効くのか?

確かめる為に、一路販売店へ。

事情を説明し、見てもらう。

その結果は・・・。

亀裂は確認できたが、保証による交換は出来ないとの結果。


理由はエクシーガ購入時の保証の条件。

購入から1年かつ、走行距離1万キロまでを保証すると記載。




ZERO号は約1年で23,000キロ走行・・・。

明らかに距離を走ってしまっています。

申し訳ないですが、販売店での保証は今回の場合はできませんとの結果に・・・(;´Д`)

車検まで期間あるけど・・・。

色々と使っているので、亀裂の進行が早い可能性も出てくる。


一応、SAB東雲で対応策は用意して貰ったので、とりあえず様子見をします。

最後の最後で絶望へ突き落とされてしまいましたが・・・。

A3の武田さん。

柿本の担当者さん。

SAB東雲のスタッフさん。

ご協力ありがとうございましたm(__)m


マフラーの件は、また後日報告致します。





オマケ

交換した柿本のセンターパイプ。


柿本の担当者によると・・・。
錆は無いけど、触媒の部分に傷あり。

使用は問題ないとの事。

廃棄か箱根の景品か・・・。

欲しい方いますか?
Posted at 2016/05/02 01:24:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月01日 イイね!

東雲おもてなしオフのち散財!?

東雲おもてなしオフのち散財!?GWの日曜日。

SAB東雲でオートプロデュースA3さんのおもてなしオフ会に参加してきました♪ヽ(´▽`)/

集結したエクシーガは・・・。

なんと20台!!(゜ロ゜ノ)ノ

関東エリア以外からも参加者が!?

もはや定番化した自己紹介~解散!

早速A3さんのブースへ。



定番の赤骨です♪ヽ(´▽`)/

エクシーガ用も用意されてます。

おもてなし=散財らしいので・・・。

ZEROもおもてなしの一翼を。


フロントのクロスメンバーサポートを散財!!

取り付けを待つ間にAVOブースでじゃんけん大会が!

Tシャツ頂きました((o(^∇^)o))

しかし・・・。

物欲の悪魔は言いました・・・。

赤骨たった1つでは生ぬるい!!(`Δ´)

今日はもっと大物があるではないか!!(`□´)

と申しておりまして・・・・・・。

周りの人達を巻き込み、悪魔が集団でZEROの背中を押し出して・・・・・・。

見事にお買い上げ!!!


・・・・・・その大物とはこちら。


※画像はA3様のサイトから拝借。

エクシーガ用エキゾーストセンターパイプ(ストレート)!Σ( ̄□ ̄;)

STIのエアロ買うのに・・・。

どうするよこんな大物・・・。

血涙の分割払いで購入です・・・(;´Д`)

先日のナビ。

今回の散財と後日待ってるエアロ。

そして自動車税。

約3ヶ月分のお給料がクレジットカードという翼を持って羽ばたきました(笑)


しかしこの時ZEROは知りません。

この先に更なる修羅場と絶望が待っていることを・・・・・・。

※続きは後編へ(^_^;)
Posted at 2016/05/01 21:30:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月30日 イイね!

4月30日今日の一日(みんカラ投稿企画)

4月30日今日の一日(みんカラ投稿企画)今日はお休みだったので、

昨日届いたダイヤトーンナビの2015年版地図データ更新をしてから、ちょっとドライブへ。

目的地はこちら。


ディーランゲージさん!!

エクシーガのビル脚交換をして頂いたショップさんです♪ヽ(´▽`)/

今回は車高調整を依頼。

25㎜→20㎜に変更して貰いました。

車高アップの理由は・・・。



GW明けにこちらのパーツを取り付ける為です。

25㎜ダウンでは人数が乗ると・・・。

ショッピングセンターの大きい駐車場ブロックにマフラーが当たってしまう!Σ( ̄□ ̄;)

25㎜ダウンって、結構色々な所でギリギリの線なんだ・・・(・_・;

外装の車高がノーマル比50㎜ダウンはアウトの可能性が高いので、調整することに。
※大丈夫とは思っていますが念のため。

・・・・・・

作業は瞬く間に終了。


最後に磨いて今日は終了。


明日は東雲でオフ会。

見た目ノーマルなエクシーガでのラストのオフ会参加かな?

参加者の皆様、宜しくお願い致しますm(__)m

タイヤ交換の予定を作らないと・・・。
Posted at 2016/04/30 20:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「箱根から無事帰還。今回はトラブル無しです(笑)
オフ会に参加された皆様、お疲れ様でした。」
何シテル?   08/23 20:16
ZERO WINGと申します。 カルディナからエクシーガに乗り換えをしたのを期に、みんカラでブログも復帰しました。 2023/09/02 前愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アナタにも煽られるだけの理由がある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/11 19:08:21
高知カツオ オフ会を 訪問しました① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 15:21:43
あらためて感謝しておりますm(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 13:20:18

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ZEROの新たな愛車は再びトヨタ車❕ AZT-241 トヨタ カルディナ (ガソリン ...
トヨタ ヴォクシー 咲夜号 (トヨタ ヴォクシー)
前車輌ライトエースノアを事故で全損にしてしまったので急遽買い替えた車輌。 買い替え時期 ...
トヨタ カルディナ フェイト号 (トヨタ カルディナ)
人生初の愛車。 子供の頃からずっと1BOXに乗っていたので、背の低い車に乗りたくて購入 ...
スバル エクシーガ A'sフェイト号 (スバル エクシーガ)
人生2台目の愛車。 (厳密に言えば3台目) 初のスバル車。オマケにターボ+AWD!! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation