• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZERO WINGのブログ一覧

2023年12月05日 イイね!

ご縁が幸運を呼ぶ?

ご縁が幸運を呼ぶ?12月2日

縁が縁を呼び、
縁で紡いだ糸を手繰り寄せ、
手繰り寄せた先で自分の何かが変化する・・・。

この言葉。
最近のZEROを表してるなぁと思っているのです。

箱根ファイナルの帰り道、A'sフェイト号のトラブルに端を発し・・・。

翌日には予定より前倒しされたシエンタが納車され。

その時、偶然という幸運を呼び寄せ・・・。

縁が元で程度極上な新相棒アクアを手に入れました。

そんなご縁を手繰り寄せたら、意外な偶然が起きました。


今回の主人公はtsurumakimaki。

先日、関西某所でインプレッサを代替えする為の剥ぎ取りを済ませました・・・。

次の車は一体何なのか?

tsurumakimaki。の次の相棒はコレだ❗❗

・・・・・・


青いボディーカラーに無塗装樹脂のバンパー。

COROLLA…
CROSS…?


tsurumakimaki。の新しい相棒はトヨタカローラクロス❕

しかもハイブリッド!
更に発売されたばかりな一部改良後の最新モデル❗

仕様の紹介
グレード Zハイブリッド
駆動方式 FF
ボディカラー ディープブルー(カタログカラー)

中古車市場でも人気のカローラクロス。
しかも新車なんてよく手に入れられたなと思います。

これには色々なご縁があって、このカローラクロスがtsurumakimaki。の元へやって来ました。


今回はそんなご縁のお話。

冒頭部はココに繋がります。

全ての始まりは8月。
ZEROのアクア状態確認後の契約中から始まります。

ヽ(・ω・) 参考までに聞きたいんだけど・・・。
カローラクロスってまだ受注待ちなの?

('ω')ノ カローラクロスですか?
まだ詳細は来ていないですが、年内に一部改良が予定されてるんで、改良前のオーダーを消化する為に現在は受注停止中なんですよ・・・。

(ΦωΦ)キュピーーン!! ・・・もしかしてご購入を検討されてる方がおられるんですか?

σ( ̄、 ̄=) そりゃあアクアを契約したばかりのオレがついでに新車を・・・。
なんて、買う訳無いわな(笑)

オレの友人が次愛車の購入を検討していてね。
カローラクロスが候補の1つになってるんだ。

('ω')ノ ZEROさんのお知り合いがご検討されているならば、改良の内容と受注再開の案内が来たら改めてご案内しますよ。

で・・・。
アクアが納車されてしばらく経った頃に・・・。

('ω')ノ ZEROさん!お待たせしました!
カローラクロス受注再開日決定です❗

(╹⁠▽⁠╹⁠)了解!再開日に購入者連れて行くね!

(o`ω´) tsurumakimaki。!
カローラクロス受注再開したから行くぞ!

('ω' )))キター!! 了解!当日行くから宜しく!
受注再開日初日にそのまま契約。

仕様は受注再開日までに相談して決めてました。

これがモビリティショーのチケットを貰いに行くちょっと前のお話。

それから11月に入り・・・。

関西某所で剥ぎ取りしたり・・・。

たこ焼きフェアでレイズの箱を持ち帰ったり・・・。
ちなみに、箱の中身はホイールでございます。

気付いたら年内納車が決まっていて、しかもたこ焼きフェアの翌週になってました(笑)

契約当初は納車は年内ギリギリのラインかなと言われていたのに・・・。

担当さん曰く。

('ω')ノ ウチの店舗でも受注再開日からカローラクロスを何台かオーダー頂いてますが、ご成約頂いた中でtsurumakimaki。さんが1番納車ですよ。

tsurumakimaki。の新しい相棒カローラクロス。

さて・・・。

手始めに何処か行きますかねぇ・・・(ΦωΦ)フフフ…




オマケ

冷静になって考えてみる。

ZERO家のシエンタ・・・。(新車)


ZEROの相棒アクア・・・。(中古車)

そして・・・。

tsurumakimaki。のカローラクロス。(新車)

この約半年程でゼロだったトヨタ製のHV車が急に3台に増えました(笑)

でも・・・。

この状況を1番喜んでいるのは・・・。

ZERO家がお世話になっているディーラーの担当さんかもしれない・・・。('ω')ノ アリガトウゴサイマス!!

何せ・・・。

同じディーラーで個人客が短期間に車を3台も購入するなんて中々にあり得ないよ・・・。(新車2台・中古車1台)

更に1人は新規顧客だし。(tsurumakimaki。)

σ( ̄、 ̄=) ウーム…
偶然だとは言えども、展開が怒涛すぎて恐ろしい・・・。
Posted at 2023/12/17 18:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月04日 イイね!

トラブルシューティング?

トラブルシューティング?11月26日

関西遠征でハイブリッドらしくないインパクトあるサウンドを手に入れた相棒アクア。

ノーマルマフラーより低音ドコドコ(当たり前だろ)を奏でるエキゾーストサウンド!!(≧∇≦)b イイ…

さて、そんなアクアですが・・・。

ちょっと困ったことになっていたお話。

少々お付き合い頂ければ… m(_ _)m


事の始まりはtsurumakimaki。とインプレッサから剥ぎ取る為に関西某所に行く前に遡ります。


汚れたアクアを洗車して(・ω・)バシャバシャ
拭き上げをしていたら・・・。

テールランプ裏側に水滴が・・・。

最初はランプ部分にひび割れがあるのかと思い、傷を探しましたが見当たらず。
納車時には無かったから、ZEROが何処かで傷をつけてしまったのか(;・ω・) キズツケチャッタカナ…

しかし・・・。

よく見ると本体と外側の縁部分に隙間が・・・。
その隙間から洗車した水が侵入した様で。

更に、この隙間がかなり広範囲で・・・。

下側バックランプ部分で水溜りが出来てる!

とりあえず、購入したディーラーに連絡して現状を見てもらう事に。

('ω')ノ こんにちはZEROさん!何がありました?

(TwT) ショボーン…。担当さん。アクアの外装部品って注文出来る?
テールランプにカバーと本体の間に隙間が出来て、水が入っちゃってる・・・。

('ω')ノ ああ、テールランプに水侵入ですか。
ZEROさんの前期アクアや30プリウス等の樹脂テールランプユニットで接着面が劣化して結構水が入って来たって症状出るんですよね・・・。

テールランプチェック中・・・。

('ω')ノ確かにカバーの隙間から水が侵入してますね。
カバーに割れ等も無いから、他車種と同じくユニット本体と外側の接着面が剥がれてその隙間から水が入っちゃったんですねぇ・・・。
一先ずは中古車部門に相談してきますね。

・・・数分後。

('ω')ノ ZEROさん。
今回は保証使わずにテールランプの交換します。

ヾ(・ω・) マジデ! えっ?保証対象外って事なの?
テールランプっておいくら位するの?

('ω')ノ ZEROさん、大丈夫ですよ。
保証使うのは勿体ないって話です。
ZEROさんの納車からそんなに時間経って無いから、初期不良って扱いには出来ないかな?
って問い合わせしたら、上役から今回はアフターサービス扱いで対応して良いと回答を得たので、かかる費用はこちらが全て負担します。

Σ(・ω・ノ)ノ! 本当⁉ それならお願いしてもいい?
交換をお願いするついでにメンテナンスパックのオイル交換も。

('ω')ノ 承知しました。
部品は在庫あるので、ご希望の日時で取り寄せして交換出来ますよ。

で、関西遠征から帰ってきた11月26日。

( ・ω・)∩こんにちは。交換お願いします!
ディーラーに持ち込みテールランプ交換。

ついでにオイル交換も依頼。
※オイル交換はメンテナンスパックのメニュー。


関西遠征したとは言え、まだ3か月なのに7000キロ以上走行・・・。

(;'ω')ノ ZEROさん。
通勤メインとはいえ結構走られてないですか?

ヽ(・ω・) 気付いたら結構走っちゃった。
岸和田(大阪)までアクアで行ったからねぇ・・・。

(;'ω')ノ 岸和田⁉ 大阪まで車行ったんですか⁉
ボク宇都宮(栃木県)でも車で行くのいやですよ⁉

ヽ(・ω・) 昨日tsurumakimaki。と2人で岸和田行って来た。
しかも日帰りでね(ニッコリ)

(;'ω')ノ 行ったの昨日で、更に日帰りって・・・。
バイタリティ凄いですね~。

(・ω・)(・∀・) HAHAHA
友人が居る新潟の越後湯沢(新潟県)だったらお互いに隣県くらいの認識だから(笑)
※ZERO家から片道約300キロ。所要時間約4時間。

(;'ω')ノ ボクにはZEROさんみたいに長距離走れないです・・・。
(軽く引いてる)

そんな会話をしていたら作業は全て終了。
オイル交換と合わせて30分程でした。

交換されたテールランプ。
左側だけ新品なのは致し方無し。
( ̄、 ̄=) 無償交換で対応してくれたのだから、壊れていない右側も交換してなんて言うのはダメ。

('ω')ノ 右側はまた壊れた際にご相談しましょう。

新品なので、剥がれ等は無し。

今回はディーラーの神対応に感謝感謝です。

次回、

関西某所からこの箱を持って帰った理由が明かされるかも!?
Posted at 2023/12/07 10:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月25日 イイね!

関西たこ焼き遠征❗(散財?付)

関西たこ焼き遠征❗(散財?付)11月25日。

エクシーガ乗りの間では有名な関西の某所で土日イベント開催。(通称たこ焼きフェア)

先日、tsurumakimaki。と一緒にA3へ伺った際に、代表の巧みなセールストーク(揺さぶり?)で、2人共お買い上げをしたので・・・。

ZEROはアクアに取り付け。
tsurumakimaki。は受け取りに行く事に。

パーツ取付の都合があるので今回のオトモはアクア。

スバル車がメインのイベントだというのになんの因果かZEROのアクアで参加するちょっと異様な事態に・・・。

tsurumakimaki。も前日夜に合流してちょっと早めの午前2時に移動開始。

片道約600キロの日帰り弾丸強行軍開始です。
ヾ(・ω・) イクゼ!! (・ω・)ロジャー!

往路 tsurumakimaki。
復路 ZEROでそれぞれ運転します。

道中虹を見つけたりしながら、一路岸和田市を目指します。

午前2時に出て休憩を挟みながら9時過ぎには岸和田市に到着。
給油をして臨時駐車場に停めます。

開始の10時にお伺いして早速たこ焼きをイタダキマス。

たこ焼き(゚д゚)ウマー。

先日、A3に伺った際に事前予約をしていたので早い段階で取付の順番が回って来ました。
('ω')ノ ZEROさーん! 車持って来てー!
(:(;゙゚''ω゚''): …遂に来たか・・・。了解です!

店舗のリフトに上げられると・・・。
(・ω・)ざわ…(*-ω-)ざわ…ざわ…

まぁ・・・。不思議ですよねぇ。

スバル車がメインなイベントなのにトヨタ車。
しかも走りとは真逆なエコカーのハイブリッド車がA3に来たんだから・・・。

それはさておき、リフトに上げられたという事はパーツ交換のお時間です。

今回の取付はコチラのパーツです。

突如現れた箱。
箱にはFUJITSUBOの文字。

中身は、パイプの様なモノが・・・。
コレはエキゾーストパイプ!?

購入したのはFUJITSUBOさんのAUTHORIZE-E

アクアへの取付は数が少ないらしく・・・。
FUJITSUBOさんの担当者も・・・。

(;'ω')ノ代表にたこ焼きフェアでのマフラー取付車両アクアなんですか!?
って3回程聞き返してしまいましたよ(笑)
・・・まぁ、そう思いますよね。
スバル車がメインのイベントにトヨタ車なんだから(; ・`д・´)バチガイジャナイノー!?

ノーマルマフラーを外して、FUJITSUBOのエキゾーストと交換し仮合わせたら・・・。

何と重大かつ深刻な問題が発生!!

エキゾーストの出口がリアに装着されてるモデリスタエアロの切り欠き部分と合わない!
どうやらAUTHORIZE-Eはエアロ無し状態で製作された様で・・・。

色々検討された結果・・・。

('ω')ノ ZEROさーん!エキゾーストが取付出来ないからカットしちゃう?

((((((。-`ω-)・・・違和感無い程度にギリギリでお願いします。

勿体ない気もしますが、取付出来ないのならば容赦無く切ります❗


リアエアロを大胆にカット・・・。

カットした周囲をゴリゴリ削って・・・。

マフラー出口が入る様に切り欠きを拡張し・・・。

FUJITSUBOのAUTHORIZE-E取付完了!
下からしか見えなくなるけどマフラーが変わると格好良くなりますね。

エキゾーストからのサウンドはハイブリッドカーらしからぬ重低音が響くサウンド。(;゙゚''ω゚''):))) オオオ!

最早、エコカーなアクアでは無いな(笑)

代表からお買い上げ特典のラーメン券を頂いたので、駐車場に食べに行きます。

寒い外では温かいラーメンが美味しい(゚д゚)ウマー

ラーメン食べて来て店舗に戻ったらシートの下取り査定が終わってました。

予想外に高値が付いたので・・・。

現金に出来ないから、お買い上げして散財じゃー❗

・・・って事で、ICE FUSEを投入!
下取り分で買えるだけ交換しました。
10個以上とだけ言って置きます・・・。

大物のリレー等は設定が無く交換出来ないので、小さいヒューズだけです。

交換が終わったら日帰りなので撤収!

車内に響くエキゾーストサウンドが全体的に低くなってアクアを関東へ向けて走らせます。

あっ、何時も通り551の豚まんを途中の大津SAでお買い上げしましたよ。
写真はありませんが(笑)

途中休憩を挟みながら当日中に帰宅。

ハイドラはこんな感じ。
往路途中から起動したので、距離が短いです。

イベントでお会いした皆様、お疲れ様でした。




さて・・・・。

アクアに積んで帰った箱。

コレはtsurumakimaki。のモノなので、登場はまだしばらくお預け。

機会があればご報告します。
Posted at 2023/12/04 00:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月24日 イイね!

1日だけの祭日は・・・。

1日だけの祭日は・・・。11月23日。
勤労感謝の日で祭日。
ZEROの会社は祭日のお仕事が基本的には無いので、ほとんどの方はお休みになります。


ZEROもその1人。
お休みを頂けました。
翌日は平日なのでお休みは1日だけ。
大人しくしてますかねぇ・・・。

・・・・・・

・・・出来ませんでした。

普通に予定をブチ込みました(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠) アハハハ…

朝からアクアを走らせ向かったのは・・・。

都内某所の店舗駐車場。
この日偶然にもお休みだった整備士の友人にアクアのメンテナンス実演をお願いしました。
( つ•̀ω•́)つ オネガイシマース! ('ω')ノ ハーイ!

お願いしたのはコレ。

ヘッドライトのメンテナンスキット。

黄ばみ取り用のクリーナー剤とライト部分の保護コーティング剤のセット。

次回ZEROが作業出来る様に黄ばみ取りとコーティングの作業をお手本として実演作業して貰いました。

作業風景は整備記録を参照ください。

作業中の1幕。
黄ばみ取りをしたらコーティングします。
ヘッドライトコーティングはワックスと同じなので、黄ばみ取りと違い一発勝負です。


作業終了。
ヘッドライト部の黄ばみが取れて綺麗になりました。

ついでにコチラの作業も依頼。

ライセンスランプとリアスモールのバルブ交換。
電球からLEDに変更して貰いました。

帰り道で自宅から近いENEOSで週末の為に給油。

LOOP投入。
前相棒A'sフェイト号(エクシーガ)では効果があったけどHVのアクアではどうなるかな?


さあ、週末は関西遠征。

通常通りな狂気の日帰りドライブですが、アクアの真価が試される・・・。
Posted at 2023/11/25 06:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月18日 イイね!

一期一会と言えば聞こえはイイけれど・・・。

一期一会と言えば聞こえはイイけれど・・・。11月12日
スバル車界隈では有名な関西商人のショップ(オートプロデュースA3)に乗り換えで不要になったパーツ等を下取りに出した所、物々交換レベルの提案をされて見事返り討ちに逢い完全敗北(お買い上げ)をしたZEROとtsurumakimaki。

何時も通り日帰りで帰宅・・・そんな翌日のお話。

ZEROとtsurumakimaki。2人でアクアに乗り・・・。

探し物をするために少々走る事に。

探し物はアクア用のスタッドレス。

通勤メインで使うアクアなので、降る降らないに関係なくスタッドレスは必要になるのです。

アクアが履いているモデリスタホイール(16インチ)
コレはこのまま夏タイヤにして・・・。

値段も手頃な15インチのスタッドレス+ホイールのセットで探す事に。

しかし・・・。
運命のイタズラは昨日に引き続き今日も盛大に炸裂したのです・・・。
ピンポイントで欲を狙い撃つかの如く・・・。

(;・ω・) 何で在るかなぁ・・・コレ。
(´ω`) アクアに似合うのをZEROが探しているから、ZEROのゴースト(笑)が見つけてくれたんじゃないの。by.tsurumakimaki。


ZERO家から近い中古パーツ販売店舗は一通り廻ったので、向かったのはZERO家から少し離れた茨城県つくば市のアップガレージ。

そこへ行ったら・・・。

見つけてしまったんです。

※イメージです。
ZEROに強烈なインパクトを与えるホイールに❗
(;゙゚''ω゚''):))))) オオオ!ナンジャコリヤー!!

商品名
REDLINE CRAFT STEALTH Racing K35

デザイン 5スポーク星型

メインカラー ブラック

深リムで外側はシルバーメッキポリッシュ

サイズ6.0J /16インチ PCD100.0 4穴

オススメ車種 ヴィッツ/アクア等←ココ大事(笑)

・・・やべぇ。このホイール欲しい!
値段もそんなに高い訳では無いし。

もうこの時点で、アクア用のスタッドレス探しを完全放棄してます(笑)

店員さんに問い合わせしたら、現在履いているタイヤに履き替え出来ますよとの事。

モデリスタホイールと入れ替えでお願いしました。

入れ替えたモデリスタホイールには後日スタッドレスタイヤを履かせるので一先ずは持ち帰りします。

サクサクと入れ替え作業が進み作業終了。

新しいホイールを履かせたアクア。

ホワイトボディにブラックのホイール。

足元が引き締まった感じがする。

ホイール単体。

モデリスタホイールよりもリムが深いせいかブレーキとのクリアランスは結構ギリギリに見えます。

後日、会社の駐車場で同じ構図で撮影して比較。

Before

After

写真を見てtsurumakimaki。曰く、
(o・ω・)同じ車だけど、足回りが少し違うだけで全体的にシャープな感じに見える。

衝動買いですがこのホイール、ZERO的にはかなり満足しています。

ですが・・・。

本来の目的は完全に忘却の彼方へ。

そう・・・。

結局スタッドレスタイヤを買ってない❗(×ω×)ズコー!!

正に本末転倒(笑)

スタッドレスタイヤ・・・年内までには準備しよう。
Posted at 2023/11/18 17:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今週のお仕事終了。お買い物して帰ろう。」
何シテル?   03/01 11:23
ZERO WINGと申します。 カルディナからエクシーガに乗り換えをしたのを期に、みんカラでブログも復帰しました。 2023/09/02 前愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アナタにも煽られるだけの理由がある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/11 19:08:21
高知カツオ オフ会を 訪問しました① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 15:21:43
あらためて感謝しておりますm(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 13:20:18

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ZEROの新たな愛車は再びトヨタ車❕ AZT-241 トヨタ カルディナ (ガソリン ...
トヨタ ヴォクシー 咲夜号 (トヨタ ヴォクシー)
前車輌ライトエースノアを事故で全損にしてしまったので急遽買い替えた車輌。 買い替え時期 ...
トヨタ カルディナ フェイト号 (トヨタ カルディナ)
人生初の愛車。 子供の頃からずっと1BOXに乗っていたので、背の低い車に乗りたくて購入 ...
スバル エクシーガ A'sフェイト号 (スバル エクシーガ)
人生2台目の愛車。 (厳密に言えば3台目) 初のスバル車。オマケにターボ+AWD!! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation