• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZERO WINGのブログ一覧

2023年10月02日 イイね!

魅力は燃費だけじゃないよ

魅力は燃費だけじゃないよ現状の使い方は通勤がメインですが、街乗りからロングドライブまである程度の使い方は充分にこなせる便利な車です。

燃費の良さだけでなく、使い勝手もイイので長く付き合える1台です。
Posted at 2023/10/02 17:14:44 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年09月03日 イイね!

新しい相棒がやって来た❗

新しい相棒がやって来た❗ZEROの相棒A'sフェイト号を廃車にしてお別れしたとなると、必要になってくるのは新しい相棒。

・・・って訳で。
ZEROの新しい相棒をお迎えしました。

愛車登録でバレバレですが・・・(⁠º⁠_⁠ ⁠º⁠) バレテマスヨー。

トヨタアクア❗
ディーラー下取りの上物中古車です。

先代型の前期最終型ですが、色々と凄い1台。
 
新相棒の仕様を紹介します(・ω・) イクゾー!!

ボディカラー  ライムホワイトパール。
ホワイトパール系のアクア専用色。
ライムグリーンのラメチップが光に反射してキレイです。

グレード Gブラックソフトレザーセレクション。
アクアのラインナップ中では最上級グレード。
単にGグレードのシートがブラックソフトレザーになるだけ•••。
かと思いきや、アクセントカラー等の仕様が変わってます。

ZERO的には内装色ブラウンは好みでは無いので、嬉しい所。


走行距離
驚きの30500キロ。

距離劣化は少なそうだから•••。
まだまだガンガン走れるよねぇ(笑)


パッケージオプション多数。

LEDヘッドランプパッケージ
(ヘッドランプクリーナーとフォグライト付)

16インチタイヤ&ホイール、大型リアスポイラーが目立つ、ツーリングパッケージ

サスペンションとハンドリングセッティングはツーリングパッケージ専用の味付けらしい。

カラー液晶のアドバンストディスプレイパッケージ

ステアリングスイッチ付ナビレディパッケージ
6スピーカーもセット。

スマートエントリーパッケージ。
※Gグレードには標準装備

今回のアクアで何気にZEROの相棒ではスマートキーは初めてだったりします。
カルディナもエクシーガもはキーを差し込んでエンジン始動させるワイヤレスロックキーでした。

一方でZERO家の歴代車であるヴォクシーとシエンタはスマートキー標準装備のグレードに乗ってます。
※ライトエースノアはワイヤレスロックキー

驚く事にこのアクア・・・。
パッケージオプションがほぼ全部乗せなラーメン二郎状態です(;・∀・) スゲー…

外装含め新車で購入した場合、結構いい金額にならないかコレ・・・。


外装

モデリスタフルエアロ(フロント・サイド・リア)

モデリスタ製の直線基調で控えめだけど、要点を押えたボディ同色シンプルエアロ。

派手にしたくないZEROにはこれで充分です。

大型リアスポイラー(ツーリングパッケージ)

ZEROが乗るとやはり羽はノーマルから替わる運命・・・(笑)

ツーリングパッケージには16インチタイヤが装着されますが、まさかのモデリスタホイール付!

標準装備品と入れ替えるこのホイールだけでもイイ値段します。


内装

ホワイトステッチのソフトレザーシート。
質感の高さは流石トヨタ車。
シートサイズも丁度いいです。


スマートキーとプッシュボタン式スターター。

エアコン温度設定にディスプレイとオーディオ操作が出来るステアリングスイッチ。

後、カーナビ。
A'sフェイト号にて使用していた音楽用SDカードやBluetoothが使えるのは嬉しい。
そんなナビにまさかの装備もありました。

後席用フリップダウンモニター!?
TVとDVDが見れるみたい。
でも、ZEROは使わない気がする(´ω`) ウンテンシュダカラ…


嬉しいサプライズも。

担当さんの粋な計らいで補機バッテリーだけでなく、フロントガラスを新品にしてくれました。

担当さん曰く・・・
('ω')ノ補機バッテリーは前回の交換から時期が経っていたので新品に交換しました。

('ω')ノ補機バッテリー交換は当然ですが、個人的にフロントガラス内側の曇りが元喫煙車だったせいなのか、落ちないのがどうにも納得出来なくて上司に掛け合って交換しました。

内覧の時には気にならなかったけど・・。
ボディコーティングで綺麗になったら目立ってしまったのかな。

しかし、ウチの担当さんの行動力には驚かされる。

メーカー中古車保障有(計2年分)

車内クリーニングとボディコーティング施工済

ボディは艶々のピカピカ。
専門業者さんの手により綺麗にボディコーティング済です。(≧▽≦)ノ ボディガツヤツヤダヨー‼


記録簿もしっかり残ってます。

以上。
ざっくりと新相棒アクアを紹介しました。



A'sフェイト号に替わり日々の通勤や遊びに活躍する新たな相棒アクア。

エクシーガから代替えしましたが、これからも宜しくお願い致します(・∀・) 
Posted at 2023/09/06 11:38:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月30日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】

Q1. 普通自動車用「LOOP ベーシックケア」と軽自動車用「LOOP エンジンコート&リカバリーK」、どちらの商品を希望しますか?
回答:LOOP ベーシックケア

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/08/30 13:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年08月19日 イイね!

A'sフェイト号が呼んだ奇跡!?

A'sフェイト号が呼んだ奇跡!?A'sフェイト号が箱根からの帰り道の自宅近くで自走不能になり、後日AVOにて廃車を決めたので・・・。

※詳細は過去ブログ参照。

困るのは通勤の移動手段が無くなった事。

当分は代車が通勤に使用出来たとしても・・・。

代車レンタカーのヤリス(´ω`)イイゾー!コレ!

ZEROのお仕事では通勤車は必須アイテムなので、急いで次の車両を探す事態に。(⁠─⁠.⁠─⁠|⁠|⁠)マジカ~。

そんな折に、家のヴォクシーをシエンタに代替えした時にディーラーの担当さんから・・・。
※前回ブログ参照

('ω')ノ 車壊れちゃったんですか?

(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾出先の帰り道で家までもう少しのとこで自走不能になってしまった・・・。

('ω')ノ 修理されるんですか?

(´・ω・`) 修理出来るならしたいけど、10月には車検だから修理金額の概算次第では乗換えも検討しないといけないよなぁ・・・。

('ω')ノ 以前、今年はエクシーガの車検通して次は廃車にするからその間に次の車を考えようかなって言っていたじゃないですか。

('ω')ノ 当方ディーラーの系列では中古車の販売店や取扱い等は基本的に無いんですが、代替え等のお客様から下取りをするのに車両査定をするんです。

('ω')ノ 車両査定で状態が良い一部の車両は、当方系列ディーラーのお客様でZEROさんのような急ぎの代替えやお身内で車を増車する等で必要とされるお客様向けに中古車をご紹介するケースがあるんです。

(・д・) ヘェ-。 表立っては出さないけど、中古車も取扱いしてるんだね。←何故かまだ他人事でいるウマシカな奴(笑)

('ω')ノ そんな最近の下取り車両在庫一覧の中でZEROさんが興味持ちそうな車が最近下取り入庫予定に入って来たんです。

('ω')ノ 中古車を希望されるお客様のご依頼で、下取り車両一覧を良く見ますけど見ていても中々出てこないと思われる希少な1台ですよ。

('ω')ノ 今回、エクシーガを廃車にすることを検討されているという事は・・・。

('ω')ノ 廃車にする場合は次の車が必要ですよね?

('ω')ノ 先んじて内覧予約入れときますから・・・。ZEROさん、この車なんていかがですか?

Σ(・ω・) !? コレッテ… おや? この車は・・・。

・・・って、担当さんが提示してくれたのがコチラ。

※状態確認時に撮影
('ω')ノ 下取りされたばかりですよ。
このホワイトパールの初代アクア。

先代型の前期モデル。
傍から見たらごく普通なアクアなのですが・・・。

ZEROの様な車好きが見ると、ツボにハマるポイントが多い希少な1台でした。

魅力ポイントは以下。
・年式に対して走行距離は少なめ。
・グレードは最上級のGレザーセレクション。
・パッケージオプション多数。
・モデリスタのフルエアロ付
・アルミホイール付(モデリスタのOPホイール)
・車両クリーニングとボディコーティング付
・メーカー保障2年付
・有料色のホワイトパール
・補機バッテリーは新品へ交換して納車。
・ハイブリッド車は中古車でも税制優遇がある。

通勤メインに使用する故、燃費が良いハイブリッド車はZEROには魅力だったので状態確認の予約をお願いして・・・。


後日、現車確認をして購入契約しました。

一緒に現車確認したシエンタのオーナー様曰く、
(-ω-) 運良くこんな車が入庫したのは、A'sフェイト号が次の車を捜す手間を省略してくれたんじゃないの?

・・・確かに。
現車確認したアクアはA'sフェイト号が止まってからドナドナされて、後日廃車にするって決めた時に下取り車両で入庫されてたからなぁ・・・。

中古車は一期一会だってよく分かる。

ZEROの希望ナンバーを今回も依頼したので、納車はちょっとだけ先延ばしに。

納車されたら詳細を紹介出来るかな?

書けたら書きますのでお待ちください。

Posted at 2023/08/24 15:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月11日 イイね!

長い様で短く感じる事・・・。

長い様で短く感じる事・・・。A'sフェイト号がトラブルでドナドナされた翌日。

詳細は過去ブログを参照ください。

A'sフェイト号とは別に、もう一つ節目を迎えるイベントをしていたのです。

今回の主役はこの子。

ZERO家の相棒。
咲夜号こと70ヴォクシー。

ZERO家はヴォクシーの前にはライトエースノアに乗っていました。

画像はカタログのモノ。

前相棒ライトエースノアはZEROが不注意で単独事故を起こしてしまい全損廃車。
代替えとして選んだのがこのヴォクシー。

前期最終型でメッキドアミラーとシルバーの差し色が入る特別仕様車ZS煌Ⅱ。
ボディカラーは前期型ヴォクシーではカタログカラーのダークバイオレットをセレクト。

選んだ理由は・・・。
白は有料だしシルバーは特別仕様車の意味が無い。
人気な黒は他と一緒だからイヤだとオーナーが言うので・・・。

そんな事もありながら、色々な想い出を共に13年ZERO家の相棒を務めてくれました。

別れる前日にA'sフェイト号がトラブルで自走不能になった時にも自宅から救援に来てくれたヴォクシー。

先輩の最後を見届けるかの様に迎えに来た。
(初年登録がエクシーガの方が2年早い)

7月30日。
ヴォクシーと別れる最後の日

最後だから、今までの感謝を込めて洗車して・・・。

次の相棒が待つディーラーに向かいます。

・・・・・・

次の相棒はこの車です。

トヨタシエンタ❗
2L NAから1.5L ハイブリッドにダウンサイズ。
グレードはZハイブリッド
ボディカラーはアーバンカーキ。
CM兼カタログカラー。
2列シートの5人乗り仕様。

今年の2月に注文したのですが、納期は予定より大分短縮されて納車されました。
当初10月末予定→7月末。Σ(・ω・ノ)ノ スゲーミジカクナッタナ!

ヴォクシーとの比較。
ヴォクシーからシエンタに変わって、全てが一廻りコンパクトに。
でも、存在感は遜色なし。

反対側から。

両車カタログカラー。
クールなヴォクシーに対して落ち着いたシエンタ。
どちらも色は気に入ってます(≧▽≦)イイ…!!


13年弱。約97000キロ。
A'sフェイト号と交互に長い間ZERO家で相棒を務めてくれた咲夜号ことヴォクシー。

お疲れ様でした。

ZERO家の相棒はシエンタが後を務めます。

さて・・・。

シエンタが納車されたオーナー様は、夏休みに何処へ出かけるつもりかな?


オマケ。

ヴォクシーもシエンタも両者スマートキー。

なので・・・。

スマートキーも比較してみた。

スマートキーのカバー外してから撮影すべきだったかな・・・(;・∀・)ミエニクイナ…
左がヴォクシー。右がシエンタ。
ヴォクシーのスマートキーは裏面にトヨタのエンブレムが付いてます。
シエンタのスマートキーは全てのボタンがヴォクシーより大きくなって、トヨタエンブレムも表面に。

比較するとシエンタの方が一廻り大きい。
スマートキーと車両ではサイズが逆転してました(笑)
Posted at 2023/08/11 07:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「箱根到着。さぁ山登りだ。」
何シテル?   08/23 07:50
ZERO WINGと申します。 カルディナからエクシーガに乗り換えをしたのを期に、みんカラでブログも復帰しました。 2023/09/02 前愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アナタにも煽られるだけの理由がある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/11 19:08:21
高知カツオ オフ会を 訪問しました① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 15:21:43
あらためて感謝しておりますm(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 13:20:18

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ZEROの新たな愛車は再びトヨタ車❕ AZT-241 トヨタ カルディナ (ガソリン ...
トヨタ ヴォクシー 咲夜号 (トヨタ ヴォクシー)
前車輌ライトエースノアを事故で全損にしてしまったので急遽買い替えた車輌。 買い替え時期 ...
トヨタ カルディナ フェイト号 (トヨタ カルディナ)
人生初の愛車。 子供の頃からずっと1BOXに乗っていたので、背の低い車に乗りたくて購入 ...
スバル エクシーガ A'sフェイト号 (スバル エクシーガ)
人生2台目の愛車。 (厳密に言えば3台目) 初のスバル車。オマケにターボ+AWD!! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation