• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZERO WINGのブログ一覧

2023年08月06日 イイね!

衝撃の真実とお知らせ

衝撃の真実とお知らせこれは、AVOにてA'sフェイト号を修理せずに降りると宣言した後のお話・・・。

ドナドナされた時に降ろしきれなかったA'sフェイト号に積みっぱなしの私物を降ろし、次の車種選定に向かっていた時にAVOの江角さんから写真が送られて来ました。

写真には下側から見たA'sフェイト号のミッション付近。

江角さん曰く・・・。

オイルパンを剥がしてみてバルブボディのチェックしてみたけどミッション内部が終わってましたとの事。

何だ!?
オイルパン内部のATFに大小問わずに混ざっている大量の金属片は!Σ(・ω・ノ)ノ!ナンジャコリャー‼

この金属片は多分、ミッションのギア。

バルブボディのエラーで突上げを喰らう時に、ギアにも負担がかかっていた様です。

こんな状態だったら完全にアウトです。
惨状ともいえるこの状態から仮に修理を選択していたならばミッション載せ替えるしかないですね。

江角さん曰く、ミッションブローでは修理の手段が無いから、廃車の判断は間違って無かったよって。

・・・・・・

で、お知らせ。

ZEROがA'sフェイト号こと、エクシーガを降りるという事は・・・。

エクシーガ剥ぎ取りの儀式を実施いたします❗

場所はAVO。(自走不能なので・・・)

9月23日(土)秋分の日に行います。

剥ぎ取り予定の対象パーツはZEROのマイページからA'sフェイト号パーツレビューをご確認ください。
(出来る限り剥ぎ取りする予定です)

A'sフェイト号、最後のイベント。

最後の一花咲かせます❗❗
Posted at 2023/08/06 18:21:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年08月05日 イイね!

ご報告と決断。

ご報告と決断。先日ローダーでドナドナされてAVOに受け入れして頂いたA'sフェイト号。

ココまでは前回のお話。

AVOにA'sフェイト号が入庫した同日夕方。
江角さんから連絡が来ました。

江角さんの診断の結果は・・・。
・トルクコンバーターが怪しい
・バルブボディ本体もエラーが出ている。
・AVOにあるバルブボディの中古品への交換は試す価値はあるが、直るかどうかは正直分からない。

以上が連絡内容です。


自走不能状態だからある程度は予想していたけれど、中々に厳しい・・・。

A'sフェイト号の処遇をどうするのかすぐには返答が出来なかったので、江角さんには土曜日にAVOに行く事を伝えました。

で、運命の土曜日。

代車のヤリスでAVOに。

初のAVO訪問がこんな形になるとは・・・。

AVOの片隅に置かれたA'sフェイト号。
この後、予想出来なかった結果になろうとは・・・。

江角さんからA'sフェイト号の故障箇所への対応策を考えた見積り書が渡されました。

内容と見積り金額、先日の診断内容を加味してZEROが下した判断は・・・。

A'sフェイト号降ります!

本音を言えばまだ乗りたいです。

でも・・・。
修理費用や2ヶ月後に控える車検。

何より、修理しても直るのかが不透明であること。

色々と考えた上での苦渋の判断です。

・・・・・・

ZEROがA'sフェイト号を購入したのが8年前。

まだホイールとダウンサスしか弄られて無かった。

それから色々なご縁や出会いを経て、弄り・トラブル・維持を多々経験し・・・。

気が付いたら・・・8年の月日が経ちました。

当初と姿が全然違う(笑)

本当に運転が楽しい車でした。

オフ会やイベントにも多数参加しました。

2015年の箱根ブチオフに始まり・・・。


関西某所も何度か行きました。


最後の参加イベントになった、先月末の箱根ブチオフファイナル❕

本当に沢山の想い出を作って来ました。

今までありがとう。A'sフェイト号。

8年·15万キロ走破。

年間走行距離
約2万キロペース。

階段並びも達成。

通勤や長距離ドライブ等シビアな使い方について来てくれたエクシーガ。

8年間ZEROに付き合ってくれて本当にありがとう。

最後は家まで数キロという所でトラブルで止まってしまい、ローダーでAVOにドナドナされてしまったけれど・・・。

箱根から高速等で停まらずに家の近くまで走り続けてくれた事に感謝して筆を置きます。

ありがとうエクシーガ。

A'sフェイト号 記録
・所有年数 8年4ヶ月
・走行距離 4万キロ+3万キロ+12万7000キロ(メーター交換後)


Posted at 2023/08/06 05:33:25 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年08月02日 イイね!

進展報告

進展報告先日ローダーにてドナドナされたA'sフェイト号。

愛車が運ばれる姿はやはり一抹の悲しさが…(⁠;⁠ω⁠;⁠)

レッカー会社に保管されっぱなしにしても解決しないので、AVOの江角さんに事情を説明し、A'sフェイト号の受け入れをしていただきました。

とりあえず、今週の土曜日にAVOに行って状態確認をして判断します。

それはさておき・・・。

代車で来てくれたレンタカーのヤリス。

・・・正直、かなり楽しいです。

乗り換えの候補になりそうだな(・ω・)イイ…

Posted at 2023/08/02 07:03:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年07月30日 イイね!

強制イベント絶望への片道切符(´・ω・`)੭ナゼダー‼

強制イベント絶望への片道切符(´・ω・`)੭ナゼダー‼楽しかった箱根オフファイナル。

詳細は前回をご覧ください。


その帰宅途中で、ZEROは絶望のドン底に叩き込まれました・・・。


7月29日18時過ぎ。
走行中のA'sフェイト号から異音発生。

あまりにも様子が尋常ではないので、二次災害を回避する為にもとりあえずすぐ近くにあった駐車場へA'sフェイト号を退避させました。

なんと、A'sフェイト号。

退避した駐車場にて自走不能になってしまいました。

ギアをドライブに入れても進まず、アクセル踏んでも悲鳴の如く虚しく回転数だけ上がるタコメーター。

自走不能状態を嘆いても埒が空かないので、加入している保険会社に連絡してロードサービスを依頼。

地元のレッカー会社さんが割と早く来てくれました。

ロードサービス手配と同時にシスターにお願いして自宅にいたオヤジに迎えを要請。

咲夜号で拾いに来て貰いました。

持って行く荷物を咲夜号に移したら、レッカー会社さんの手際の良い作業でA'sフェイト号がローダーに載せられて、移送準備完了。

只、ディーラー等が営業時間外の為、修理先を決められなかったので・・・。

一先ず、修理先を決めるまではレッカー会社にてお預かりをお願いしました。

ドナドナされたA'sフェイト号。

こんな別れを見送る事になるなんて・・・(⁠;⁠ω⁠;⁠)

翌、日曜日。

とりあえず、通勤手段が無いので保険会社にレンタカーを依頼。

代車はヤリスのガソリン車。

修理先はまだ未定です。

費用次第では修理しないで廃車か・・・。

修理先等の進展があれば報告いたします。
Posted at 2023/07/30 17:04:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年07月29日 イイね!

2023箱根エクシーガオフ ファイナル❗

2023箱根エクシーガオフ ファイナル❗まず始めに、紫怪鳥をはじめ、運営に携わったみなさん全てに感謝を申し上げたいと思います。

本当にありがとうございました。


誰かに言われたブログをUPするまでが箱根ブチオフだ!

って事で、ファイナル(今の所)もきちんとUPしていきます。

前日に給油と洗車を済ませて朝5時に出発。

渋滞の少ないルートで順調に・・・。
ターンパイク小田原料金所に到着。


ファイナルなのでフォトスポットで記念写真を。

受付を済ませて会場へ入場。

やはり同じエクシーガ達が並ぶと圧巻。


参加車両はCO7·OB含め97台の大所帯❕


10時に怪鳥による開会式。
暑さと皆さん顔見知りだからと集合写真のみで自己紹介は省略。

お昼ごはんは箱根オフではZEROの定番。

温玉キーマカレーの大盛。

毎度ながら美味でした(´ω`)ウマウマ


昼飯後は恒例のビンゴ大会。

景品も超豪華!


ZEROは怪鳥提供の炉端焼きコンロを選ばせていただきました。

全員に景品が行き渡った所で、人の本性が表れる仁義なき持ってけドロボータイム。

ZEROもシスターも何点か頂いて来ました。

14時過ぎに一足早く会場を後にして、用事の為に芦ノ湖方面へ。

折角芦ノ湖方面に降りたから箱根神社にお参り。

で、帰路につきました。

以上。
エクシーガ箱根全国ブチオフファイナルの報告です。


最後に。
オフ会を取り纏め頂きました、怪鳥をはじめとした事務局の皆様、大変お疲れ様でした。

最後の箱根ブチオフ。
楽しませて頂き、ありがとうございました。

次回があれば、是非参加したいと思いますので、宜しくお願い致します!




・・・・・・

本来なら帰宅しましたで綺麗に終わるはずでした。

ファイナルなのに綺麗に終わらなかった・・・


その理由は・・・

まさかの・・・。

箱根からの帰宅途中に・・・。

こんな事が起きて・・・(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ウソデショー!!


最悪の事態が襲いかかるとは・・・(⁠;⁠∀⁠;⁠)ドウシテ…

一体、A'sフェイト号に何があったのか。

続きは次回❗
Posted at 2023/07/30 09:49:37 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「箱根到着。さぁ山登りだ。」
何シテル?   08/23 07:50
ZERO WINGと申します。 カルディナからエクシーガに乗り換えをしたのを期に、みんカラでブログも復帰しました。 2023/09/02 前愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アナタにも煽られるだけの理由がある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/11 19:08:21
高知カツオ オフ会を 訪問しました① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 15:21:43
あらためて感謝しておりますm(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 13:20:18

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ZEROの新たな愛車は再びトヨタ車❕ AZT-241 トヨタ カルディナ (ガソリン ...
トヨタ ヴォクシー 咲夜号 (トヨタ ヴォクシー)
前車輌ライトエースノアを事故で全損にしてしまったので急遽買い替えた車輌。 買い替え時期 ...
トヨタ カルディナ フェイト号 (トヨタ カルディナ)
人生初の愛車。 子供の頃からずっと1BOXに乗っていたので、背の低い車に乗りたくて購入 ...
スバル エクシーガ A'sフェイト号 (スバル エクシーガ)
人生2台目の愛車。 (厳密に言えば3台目) 初のスバル車。オマケにターボ+AWD!! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation