• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KauRis-ZFの"オーリスくん" [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2016年7月30日

パンダオーリス改装計画其の一

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
カーボンシートを貼り付けたことで、以前から計画していたパンダオーリス改装計画を実施しました。といっても、実装してから半年以上経過しましたので、今更感が否めないですが・・・こちらは完成後の写真。工程は後ほど紹介。
2
まずは念入りに洗車。(どっかでも言ったような)風がない時期にやるときが吉!

今回はスプレーで塗装をしますので、新聞紙とテープを使いしっかりと養生を行う。これを怠ると後程大変なことになります。こちらはフロント側。
3
リアもしっかり養生します。
4
今回使ったスプレーはコレ!カーラスのラバースプレー。剥がすことが可能なので、失敗しても大丈夫。これを吹きかけます。
5
作業時間が確保できないため、今回はフロントスポイラーとリアエンブレム下を実施。
画像はフロント側。
6
こちらはリア側。一度だと薄いしムラもあるので、何度か吹きかける。
ムラがなくなったら、しばし時間を置いて乾燥させます。
7
乾燥後の写真。フロントだけ見ると何の車か分からなくなるほど変化。
8
リア側。
サイドスポイラーとリアスポイラーは改装計画其の二ににて掲載します。
まだ完成でもないし、次の作業まで期間が開くとは思いもしませんでした・・・
次からは予定を見据えて実施したいと反省。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーステアリングシステムのトルクセンサー0点補正作業

難易度: ★★

11万km記念

難易度:

オーリス車検(7年目)

難易度: ★★★

ボンネットインシュレータ補修

難易度:

ウインドウォッシャーノズル交換 with ノズルの角度比較

難易度:

(備忘録的整備手帳) ステアリングホイール交換後のステアリングセンター位置修正 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新たな趣味始めました!」
何シテル?   12/05 21:09
KauRis-ZFといいます。皆様からKaurisと呼ばれています。(アカウント登録時がKaurisだったため。)ですがKauRis-ZFです。 みんカラに登...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Fine repair セルフ洗車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 22:35:02
フロントバンパー 「ガリ傷」 のセルフ補修 (・_・;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/23 00:04:12
本物なのかパチモノなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 20:32:51

愛車一覧

スバル BRZ KRZ (スバル BRZ)
8年越しの夢がやっと叶いました。この車が世に出てからずっと欲しいと思っていましたが、つい ...
ホンダ VTR-F MC33 (ホンダ VTR-F)
やりました。初のバイク購入で、しかも初新車です。 純正の走りをまず楽しんでから、少しずつ ...
トヨタ オーリス オーリスくん (トヨタ オーリス)
初の所有車兼現所有車です。大事に乗ってます。 しかし今まで横転したり4度目のリコール対 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
こちらは家族から譲り受けた物です。 Nikon一眼レフカメラの中でも名機と言われていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation