• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

same_rbknのブログ一覧

2016年12月10日 イイね!

アイサイトはつけられないけどクルーズコントロールが欲しい

スバルのお家芸となっているアイサイト。日本でトップレベルの検知性能で毎年国のやってるテストで驚いてます。でもMT車とは相性が悪いようで出てこないんですよねぇ。。使ってみたいけど使えない!
そんなもやもやした気持ちを持ちながらいろいろやってたら、最近会社の車好きからMT車でもクルーズコントロールを後付けされることを教えてもらいました。
自分で速度をコントロールするのも楽しいんですが、どこかに出かけるときに何時間も同じ速度維持したりするって最終的に飽きてきてたんですよね。
だからこの際つけてみるのもありじゃないかなと思って下調べしてみることにしました。

以前プリウスに乗った時の感想含めて僕が考えている要件としては、
https://minkara.carview.co.jp/userid/2443260/blog/38275616/

・速度は120kmくらいまでは設定できて一定速度で走ってほしい。
・障害物検知して停止する機能みたいなのはたぶん実現無理だろうしいらない。
  これは欲しけりゃ今頃新型インプレッサかレヴォーグ買ってる。
・MTでも後付けできる
・できれば純正っぽくスイッチとかついているといい。もしくは隠れた位置にあるスイッチみたいなの

あたりでしょうか。
2時間ぐらいダラダラ探した結果見つかったのは以下でしょうか。
seriouswaveとpivotの2社くらいしか見つからず。でもどちらもMTも対応しているっぽい。

http://www.seriouswave.com/docs/cruise_310.html
6~7.5万円くらいらしい。プリウスの時と同じくレバーが付けられる。ただし改造する箇所かなり多いし大変そう。

https://pivotjp.com/product/3dr/3dr.html
無線式のボタンが付いていて自由につけられるっぽい?まぁインパネあたりに貼ればいいんじゃないかとは思う。

https://pivotjp.com/product/3da/3da.html
コントローラーのインジゲーターにボタンが付いている。
後付け感出そうで嫌ではあるけどボタンが変につかないから一番すっきりするのかも。

https://pivotjp.com/product/tha/tha.html
取り付け例がなんとなくダサいけど一番安い。でもやっぱり安っぽさが出ちゃう?

工賃とか考えるとどれにするか、そもそもつけないのかで迷いますね。。。
Posted at 2016/12/10 20:41:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「手放したBRZの修理箇所の報告が出てたから見てみたけど変えた所と板金の説明一致してない」
何シテル?   06/12 22:19
スバル乗りって運転荒い人多いよねと言われないように気をつける日々
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 08:00:39
ちょんまげインプ アクセルスペーサー(6mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 22:26:16
[スバル レヴォーグ] 自作アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 23:47:29

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2020/10/11に契約 2021/02/02に納車 主に遠出する時と荷物をいっぱい載 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
色々あって足車として貰ってきた車。 地味に始めてのスバル車以外で軽自動車 152365 ...
スバル BRZ スバル BRZ
カルロスゴーンは、「ハンドルを握って5分も運転すれば、どんな嫌なことも吹き飛ぶ。車以外に ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
中古で買ったスバル インプレッサ15Sに乗っていました。 走行距離61533km、平成2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation