• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月06日

東京モーターショー2007♪

東京モーターショー2007♪ 久しぶりの更新になります(´ω`)

今年はオートサロンに続き、東京モータショーにいって参りました!

今回の目玉は(個人的に)マツダ大気(時期RX7)、newGTR、CRZ、インプ、ランエボ10、LF-A、IS-F、BMWM3でした!
やっぱりスポーツカーが気になります(^^♪

日本車のこれら目玉の車の周りは



人人人 もひとつ人
まさに人だらけでみれたもんじゃありません・・・
あと、おねーさんの周りも男男男だらけ・・・う~ん

感想は全体的にはエコカーがが多く、将来はモーターショーだけにモーターの様なおとなしい車が多くなることが予想されます^^;なんともさみしいですね(悲)


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/11/06 23:50:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

手巻きステアリングカバー着弾♬
ブクチャンさん

煩悩
Keika_493675さん

実りの秋
バーバンさん

✨小さな恋のうた✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2007年11月7日 0:00
私をショーに連れてって。

将来の車はおとなしくてもいいんだ。
だからこその希少価値だよ。
ステータスなんだよ。
コメントへの返答
2007年11月7日 0:16
まぁ、ショー言わずに(滑)


なるほど!そう考えると今スポーツカーに乗ってるって事は贅沢だね(^^)$
2007年11月7日 0:41
エコカーはこれからの時代と環境を考えると仕方ないですよね。
モーターで走る車もそれはそれで面白そうですが、環境とガソリン車のような楽しみが両立できそうな水素REに自分は期待したいです。
コメントへの返答
2007年11月7日 19:19
水素RE期待ですね!
確かに環境に悪い車はなくなっていくでしょうし、ガソリンもどんどん高くなってますのでこれからは高燃費+エコの車が主流になりますね。
2007年11月7日 9:48
行ってきましたか!
オートサロンは行ったけど、こっちのは
行く予定ないッス。
なんか現実離れしていてね…

ただ、化石燃料も限りあるもの!
未来の車はもしかしたら原子力?

コメントへの返答
2007年11月7日 19:23
僕もモーターショーよりオートサロンが好きです(^^)

コンセプトカーは現実離れしてますね・・・

燃料には限界がありますので、生産できる燃料や、再利用できる燃料が使えるといいですね!原子力はパワー出そうですね(^^)

プロフィール

「コンパクトFR http://cvw.jp/b/244343/47123961/
何シテル?   08/01 20:04
車・バイク・オーディオ・カメラ・マンガ・ゲームが好きです。 この年になってやっと好きなものが固定されてきたみたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

締め付けトルク&仕様 覚書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 12:50:17
エアコンプロテクターEX投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 18:24:07
禁断のダイヤル調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 23:41:11

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック AMちゃん(子どもが名づけました) (BMW 1シリーズ ハッチバック)
6rcbz POLOから乗り換えました。 コンパクトハッチかつFRという条件からBMWの ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
2019/1/22納車 納車直後マフラーガード落下、リアショックオイルにじみ、やたら固い ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
カーグラフィックTVや雑誌などで評判もよく、エコで乗り心地もよく、コンパクトで経済性がよ ...
その他 その他 その他 その他
CB400ス-パーフォアVTECⅡです!昔所有していたバイクです!さすが世界のホンダ!鋭 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation