• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo fdのブログ一覧

2007年08月15日 イイね!

悲しい車検 MAZDAディーラー(`o´)!!!

来月車検が切れるため、本日朝一でFDを預けにいきました。

車検は前車アリスト(トヨタ)に続いて2回目です。
今回は、Vベルトと全オイル交換、エアコンの修理も一緒に行うことにしました^^;

いつも行ってるマツダディーラーですが本日混んでます。(駐車場の空きがなくしばらく待って駐車)まぁこれはしかたないとして、受付に行っても誰も来ません。
私「すいませ~~ん」
(おぃおぃ、予約しておいてるのに)ちょっと不満を持ちながら、人を呼んで書類を渡し、担当者が「では22日に来てください、またお待ちしてます。では。」とのこと。

えっ?
「代車を用意していただけると電話で伺ったのですが」と私。

はい?(担当者)

まるで聞いていないかの様にあわてる担当者。しばらく待つと
ショールーム玄関前にずいぶんとまた動いた形跡のない古~い車が来ました。


な、なんと94年式1.8リッターのカペラです。
担当者「代車用意しましたぁ!」
「○○様(私の名前呼び間違ってます)にお渡しする車がまだ戻ってきてませんのでこれで(笑)」とのこと・・・

・・まぁいいかと乗り込み、1kmほど走ると

あれっ??

ガソリンのビンボーランプ点灯しました(`o´)


対応が良くない+サビサビのカペラ+乗ってすぐビンボーランプ

トヨタの車検の方が対応よかった・・・
これでも古いとはいえFDはマツダのフラッグシップスポーツカー
のはずですが・・・

FDは好きですが、今後はマツダの車買わないかもしれないと
思ってしまった車検でした。。

早くFD戻ってこい(;_;)/~(泣)






Posted at 2007/08/15 13:18:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月14日 イイね!

お勉強(´ω`)

お勉強(´ω`)おなじみベスモです♪この倍はあります(ビデオは邪魔)

好きなシリーズは耐久王、中谷さんの緊急回避、筑波最速50ラップです。
特に筑波50ラップは勉強になります。
中谷さんのシフトチェンジ速過ぎ!

ドリキンはノーマルFD
でも1分5秒?!・・・
化け物か・・・

ランエボはAYC入ってから速すぎですね(-o-;)

たまに昔のシリーズ見てみると面白いですね。
ドリキンはメガネかけてたし(^^)

それにしても世界最速クラスのフェラーリ360、BMWM5、ポルシェ997
と互角に勝負できるNSX-Rはやっぱすげ~!!

Posted at 2007/08/14 00:22:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年08月08日 イイね!

有名人!

車のネタがないのでちょっと仕事ネタで・・・

最近暑くてボケーっとします~

職場は眼科なのですが有名人がたまにいらっしゃいます(^_^)v

今日ニュースでダルビッシ○が結婚すると出てましたね。
お相手はサエ○さんと報道されていました。


レーシングドライバーではドリキ○(HPで公開してますが)

普段の仕事はやはり辛いものですが、頑張っているといい事もありますね(ホントか?)





Posted at 2007/08/08 23:30:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年08月03日 イイね!

浮気・・・(-o-;)


最近新しい車がどんどん発売されていますね(^^♪

燃費・質感・走行性能・剛性など新しい車はいいですね!!

車好きの友人などと話をしていると

もし次に買うとしたら どの車がいい??


などという話題になることがあります(´ω`)

私は最近わかったのですが(遅すぎ)
車選びの際のポイント、3点浮かびます。

①デザインかっこいい☆
②ある程度速い=3
③乗っていてとにかく楽しい♪

女の人に言い換えると 言い換えないでもいいのに
①かわいい
②ある程度優しい
③一緒にいて楽しい


今のっているRX-7に大きな不満はありません(^^♪

しかし、あえて  小さな不満をあげるとすれば
①狭い
②燃費悪 維持費高い
③故障多い
ですね^^;


そこで、次に欲しいかもと思う車は(だいぶ先の話)
BMW3シリーズ(できればMシリーズ)



友人がBMW買う際、いろいろ乗ったのですが、BMWはどのグレードも
ボディ剛性ものすごいです!!
質感、エンジンのスムーズさ、音、吹け上がりが極上でした。

世の中にはいい車がいっぱいありますね(^^)買えないケド

男はこうやって浮気するのですね・・・














Posted at 2007/08/03 18:17:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月02日 イイね!

旅行

旅行夏休みのため今回は友人のいる長野に行ってきました!


軽井沢は北海道と丁度同じ気候らしく涼しかった~(・。・)!!!!

私のFDの野郎(別名サウナ)
のエアコンが壊れてしまい(道中地獄)
友人のレガシィTWで出歩きましたが、
レガシィはトルクあるし、ビルサスだし
乗り心地も適度によいのでいい車ですね~(^^)

友人のレガシィはなんと17万キロ走行してます(´ω`)
メンテさえしとけば20万キロも問題なさそう!!
私のFDはまだ5万キロですが大丈夫かな・・・



上高地、軽井沢、浅間山、碓井など出歩いてマイナスイオンを
浴びまくりました(紫外線も)^^;


都会にいると自然てやっぱりいいものだな~と思いました☆









<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=T6xcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX3jEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbvu73Ci8yqIZgVPU2jkZjlYP5g/GFk7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
中央の植物はなんだ??レガシィは静かですな~





なが~いストレートですが、赤キップ中..( ‐。‐)=3
Posted at 2007/08/02 10:41:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動画 | 日記

プロフィール

「コンパクトFR http://cvw.jp/b/244343/47123961/
何シテル?   08/01 20:04
車・バイク・オーディオ・カメラ・マンガ・ゲームが好きです。 この年になってやっと好きなものが固定されてきたみたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

締め付けトルク&仕様 覚書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 12:50:17
エアコンプロテクターEX投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 18:24:07
禁断のダイヤル調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 23:41:11

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック AMちゃん(子どもが名づけました) (BMW 1シリーズ ハッチバック)
6rcbz POLOから乗り換えました。 コンパクトハッチかつFRという条件からBMWの ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
2019/1/22納車 納車直後マフラーガード落下、リアショックオイルにじみ、やたら固い ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
カーグラフィックTVや雑誌などで評判もよく、エコで乗り心地もよく、コンパクトで経済性がよ ...
その他 その他 その他 その他
CB400ス-パーフォアVTECⅡです!昔所有していたバイクです!さすが世界のホンダ!鋭 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation