• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はんちゃん♪のブログ一覧

2017年11月27日 イイね!

1日千葉尽くし

1日千葉尽くし日曜は一日中千葉で、色んな人と遊びました(*´艸`*)

柏ABでagitoさんのS4お披露目会!
B6OCの方々とお会いするのは数年振りですw
覚えてもらえててよかった( ̄▽ ̄;)
なかなか夜ラーに参加できずすんません(;_;)


agitoさんのS4の最新っぷりに驚き、初めての方もお久しぶりの方ともお話をすることができました(*^▽^*)
楽しいひと時をありがとうございました(◍︎•ᴗ•◍︎)


同じBPとは思えない下げ!Σ(・□・;)



ちょっと先に抜けさせていただき、向かうは幕張!チームROUTE16の希望者でコストコお買い物ツアーです(*^▽^*)
コストコすごい!テーマパーク感で唖然とします( ̄◇ ̄;)


置いてあるものが業務用ってだけでなく、業務用のケース売り( ̄▽ ̄;)
え?何ヶ月分なの?って感じの単位で売っています( ;´・_・`)
いやー…都会の人は凄いところでお買い物しますな!(◎_◎;)

その後、幕張の浜でヨコシマさんのロードスターのお披露目しつつ駐車場が閉まるまでお喋り(*´艸`*)



夜にはお仕事終わりのブタさんと合流して千葉ポートタワーへ!


シャボン玉が飛ぶけど…あまりの強風で、あっという間に飛んでいきます( ゚д゚)


ポートタワーに(半強制的に)登らされましたが…強風で揺れる揺れる…
高所恐怖症の私に喧嘩を売るかのように揺れる揺れる…


窓際に寄るのは下の階に降りてから( ̄▽ ̄;)



それでも微かに揺れる…揺れてたと思う…( ;´・_・`)
タワーを降りるときには船酔いみたいに気持ち悪かったです(T ^ T)

朝から晩まで千葉とオフ会?を楽しんだ一日でした(*^▽^*)
最近は千葉が隣県感覚だわw



Posted at 2017/11/27 22:35:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会
2017年11月25日 イイね!

イベント:第8回 route16 ケイズサーキット


「イベント:第8回 route16 ケイズサーキット」についての記事

※この記事は第8回 route16 ケイズサーキット について書いています。


今回は南千葉ではなく、ケイズサーキットでに開催となり、波乱を招いています。

参加者を募集しているのですが昨年開催から1年経っているのでサーキット側から来ています注意事項を守れる方のみ参加表明をお願いします。

・当コースは走行規定により、音量規定を上回る車両は例外なく走行できません。サイレンサー装着車も、走行時の音量測定でほとんどの車が走行できなくなります。
なるべくノーマルマフラー装着をお願いしています。

・サイドターンを含むテールスライド等は一切禁止となります。スタッフが判断させて頂くため、操作ミスの場合も対象となる場合があります。複数回見受けられる場合は、以後の走行をご遠慮して頂くことになります。

・幅員が狭くエスケープゾーンが有りませんので、コースアウトした場合車両は、ほぼ100%損傷します。また、山頂に位置しているため、落下(ほぼ直角に10m以上)の危険性が有ります。安全性を向上させるため、シケインにタイヤバリアーを設置し速度制限をかけます。

・規制が厳しく、狭く危険なコースとご認識ください。参加者様への周知徹底を必ずお願い致します。
安全管理に問題がある場合、規定違反が複数台見受けられる場合やアクシデントがあった場合は、走行会自体中止にさせて頂きます。


以上のように大変厳しい内容になっています。御了承頂きたいと思います。
今回もクラス分け等をして、なるべくたくさん走れるようにしたいと思っています。
ケイズサーキットに関してはヘルメット、グローブの着用と長袖長ズボンが義務付けられていますので準備の方もお願いします。

それでは一緒に走ってくれる方、どんどん募集しています。

昨年走ったときの映像ですww


参加の方は私にメッセでもOKです!!
今年最後のノーマルタイヤ使い切りにいかがでしょうww
Posted at 2017/11/25 14:11:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年11月14日 イイね!

紅葉さんぽ 茨城県から栃木県

さて、紅葉さんぽ2日目行きまーすっ(*^▽^*)

2日目も風が強いですがお天気は晴れ!!

茨城での紅葉さんぽから始まります♪
さすがにシーズン。混んでいます・・・・
駐車場待ちの渋滞にはまって約30分。


花貫渓谷です。
沢沿いにあるので水音を聞きながらの散策です。




こちらにも天敵の吊り橋があります!さすがに竜神大吊橋ほどの高さはありませんが・・・揺れます(←ここ重要)


とにかく揺れます。私は大きく揺れるたびに止まって揺れが収まるのを待ちますが・・・おさまりません。。。


橋の上から撮りたかったのですが・・・揺れて揺れて怖くて怖くてそんな余裕Nothing・・・( ノД`)シクシク…
さくっとつり橋を後にしますw






程よい山道を歩いたし、お昼ご飯の地までまだ時間があるので軽く腹ごしらえです。
これ何に見えます?実はハム!五浦ハムというご当地ハム!
噛み応えがある甘くておいしい厚切りハムでした!(≧▽≦)


ここからはしばしノンビリドライブ(´▽`*)



向かった先は常陸太田で開催されていた「そば祭り」
秋ですもん!新そばですよ!
しかもここなら各地の食べ比べができます( *´艸`)


選んだのは地元の常陸そば(十割)、栃木の栃そば(十割)、北海道そば(二八)。
私の好みはやっぱり食べ慣れた栃そば!


後からブタさんが追加した会津そば(十割)。
一番美味しかった!・・・やっぱり私の舌は東北よりなのかしら(;´∀`)w


開場に着いて30分で4皿完食して去りますw

佐久山のもみじのライトアップです。
やっぱり三脚は必要ですね(;´∀`)
手持ちはぶれるぶれる・・・でも、三脚持って歩くの大変・・・
ってことで、公園内にあるテーブルに置いて撮影です。






あまりの寒さで1時間くらいで終了(;・∀・)
来年はもっと防寒していきます。

というわけで今年も2日間、紅葉を満喫してきました(∩´∀`)∩
去年よりはカメラを自分で設定を変えたりすることができたので、少しは進歩してるかな?
まだまだブタさんの領域には手が届かないけど、日進月歩で頑張ります(*^▽^*)
紅葉の度に望遠が欲しくなるけど、もちっと今のレンズで練習練習!(≧▽≦)

今回の写真はこちらに見られるのだけまとめましたw
Posted at 2017/11/14 22:30:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月13日 イイね!

紅葉さんぽ 栃木県から茨城県

今年の季節は例年よりも1週間早く進んでいると観光関連の方とお話ししましたが、そのせいか今年の紅葉さんぽは少し時期をを外れてしまいました。が、…楽しければいいので紅葉さんぽに行ってきました( *´艸`)

時期が外れていると分かっているなら南に行けばいいのになぜか北にw
大田原市にある佐久山御殿山紅葉まつりに。
風が強く雲も多めだったので、太陽が出た瞬間に一斉写撃!
陰の使い方を考えながら2時間近く滞在(;^ω^)





お昼は馬頭にある『道』へ、一年ぶりに(^^♪


「いつ来てももおいしいねぇ(2回目だけど)」
と、お話をしながら完食。
確か去年もオムライスだったような・・・


こちらのお店は地産地消を推進しているので、お勧めスイーツの『未知のケーキ』はケーキに結び付くと想像できない食材で作られているとこのもあります。
今回はリンゴケーキと里芋のプリン!
ちょっと粘り気?あるプリンがほそろ甘くて美味です(^^♪


さてここで問題です!
このFIT。どういう意味でしょう!( ̄▽ ̄)
私は分かった瞬間、「あ、群馬仲間はずれw」と思いました(*´艸`*)ww



竜神大吊橋では勝手にスバルの法則w
持ち主さんの前で車内やホイールを覗き込むウチらは不審者だったなと( ̄▽ ̄;)


最初に車を止めたのはダムでバンジーする人を見られるところですw
不思議と飛んでるのって性別で反応がわかれるような・・・
男性は「わーーー!!!」って飛び降り、女性は「きゃー!!きゃははははは!!」と笑いながら落ちているような・・・
高所恐怖症の私からすると、飛び降りる勇気も凄いが笑える余裕が意味わからん!です(;^ω^)


もちろん大吊橋は渡りません!


あまりの寒さで久々に飲んだ酒粕の甘酒の香りでホッとして山を降ります。



海側に来たなら海鮮だよねーと、地魚で評判が良い回転すしへ。
なかなか聞いたことがないネタがありました(*´▽`*)


この黒ミル貝が味が濃くて美味しかった!白とり貝も初めて聞く名前です?もしかして知らないのは私だけ?( ̄▽ ̄;)



・・・つづく(V)o¥o(V)

Posted at 2017/11/13 22:38:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年11月06日 イイね!

びびよ感謝会

びびよ感謝会びびよ感謝会にお邪魔して来ました(*^▽^*)

集合後、自己紹介です。
私のレガ子の自己紹介はブタさんがやってくれました(*´艸`*)



びびよ乗り(元びびよ乗りも含むw)は色々元気です!
そしてみんなヤンチャですw

エキマニを変えて不等長になったR1にはじまり…


T-TOPがトラックになったりw


夫婦ではなく親子3人でびびよ乗りで、新潟から3人で三台のびびよで参加したご家族がいたりw

さのまる号のよ運転手さんと仲良く会話したりww


移動した唐沢山神社駐車場で恒例のビンゴ大会です。
各々景品を持ち寄ります。


ここまで開いててなんでビンゴにならないのか…
確かリーチは一番に声を上げたはず…(@_@。


いただいた景品は関西方面から参加した方が出したカールw
ぱっと見でカレー味かと思った黄色い袋はなんと「だし風味うす味」!
もしかして食べるの初めてかも??


山の上の立ち話が寒くなってきたので地上へ移動です(*´▽`*)


びびよ敬老会恒例のコーヒーゼリーパフェ11人分w
パフェ用のグラスが足りなくなり、ビールジョッキで提供されましたw
こちらで約2時間ほどおしゃべりをして先にお邪魔しました。
残った方は何時までお喋りしてたのかしら( *´艸`)


全塗のvivio T-TOP!親子で参加のお母さまですw
全塗装仲間ということでw


びびよのオフ会はいつ参加しても楽しいですね(≧▽≦)
童心に帰る・・・じゃなくて、童心のまま大人になった感じが凄く楽しいですw
またブタさんにくっついて参加させていただきます(^^♪
今回も本当に楽しい時間をありがとうございました(o^―^o)
Posted at 2017/11/06 17:34:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「気温的にはいいんだが( ˊᵕˋ ;)」
何シテル?   07/12 14:24
はんちゃん♪です。よろしくお願いします。 車のドレスアップなどの知識は皆無です。 とにかく走るだけ。 長距離を走るのが大好きです。 ATの限定解除し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
5 67891011
12 13 1415161718
192021222324 25
26 27282930  

リンク・クリップ

ステアリング交換(純正→MOMO MOD.07) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 14:41:49
GRFパドルシフト取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 11:20:30
ステアリング交換その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 11:08:16

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
「やっぱり四駆がいい!やっぱりレガシィがいい!!」 と私のワガママを聞いたブタさんが見つ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA59 ピヨ太郎 (ホンダ スーパーカブ110_JA59)
念願叶って黄色いスーパーカブ!! 【ヒヨコ】号!改め【ピヨ太郎】!*.(๓´͈ ˘ `͈ ...
その他 黒猫 肉きぅ (その他 黒猫)
これに乗られています(=^x^=)ニャー 水平対向4本足!w(≧∇≦)w 車以外の時 ...
ホンダ リトルカブ リトちゃん (ホンダ リトルカブ)
初めてのバイクです! メンテはブタ工房にまるっとお任せをして、とにかくギアチェンジでウィ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation