• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はんちゃん♪のブログ一覧

2024年09月18日 イイね!

EN07オフ会ついでの食い倒れ【行】

毎年お馴染みのEN07岡谷オフ会

年に一度だけお会いする方。
今年もよろしくお願いしますw

せっかくの三連休です。
「ついでに」「ついでに」が絡み合い。
初日は静岡を目指します。

富士山どーん!


西湘PA?はものすごくいい天気!⸜(*ˊᗜˋ*)⸝


ん?…フクロウってドライブできるんだ…
この後、飼い主さんの肩に乗り(リードなし)お散歩してた…行き過ぎる人みんなびっくり((((;゚Д゚))))


ホントに気持ち良い♪̊̈♪̆̈
夏過ぎず秋ともひと味違う雲。


そのままターンパイクを走り。


「沼津魚がし鮨」で炙りざんまいを頂きます(*^^*)
太刀魚甘ーい!
エンガワ溶けるー!


途中、大福アイス?なオヤツをいただき。


とあるアニメの聖地へ。
残念ながらお饅頭屋さんは終わってました( ˊᵕˋ ;)


しまりんモデルのYAMAHA ビーノ。
可愛ええ(;//́Д/̀/)


長野県諏訪湖付近の「南大門」
義経鍋での焼肉専門店!


ジンギスカン(羊)に馬肉の焼肉!
どれも美味しい!
次回から岡谷オフ会の時はこちらで夕飯決定w


お腹パンパンな1日目終了。
Posted at 2024/09/18 21:04:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ
2024年09月10日 イイね!

黄色い子

黄色い子みん友のてつさんにリトちゃんとか色々預けて預けて…
色々…


色々…


してもらい。


ブタさんも…
色々やってくれて。


ついにリトルカブがリトルじゃないカブに進化した!
80にボアアップ!!✧ \(°∀°)// ✧


さぁ!進化したリトちゃんについていけるか私(ーωー;)
※キックが重くなり、思うようにエンジンがかけられない…
Posted at 2024/09/10 21:56:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月03日 イイね!

ついにバイクの免許を取った!

ついにバイクの免許を取った!台風が迫る中…
前日まで卒検がやるのかもわからないまま…
教習所に確認しても、
「どうなるんでしょーねー?」
と事務員の方w

とりあえず予定通り行くだけ行って、中止になったらしゃーなしだなってことに( ˊᵕˋ ;)


卒検受付30分前(ーωー;)
こりゃ無理か?


卒検10分前
なんとかなるか?!


結果として小雨は降ってましたが、卒検を受けるのが4人だけだったので小降りを見計らって行われました( ˊᵕˋ ;)


そして!
無事、卒検合格!!✧ \(°∀°)// ✧


そして平日の午前8:30~9:00、午後13:30~14:00しか開いていない狭き門の窓口で。


無事に免許の書き換え!!٩(>ω<*)و


撮影があるのを忘れてスッピンのままの免許証になるもブタさんの、
「変わらん変わらんw」
に安堵していいのかビミョーですがw

とりま!無事!
【カブを全種類乗れる】
に進化しました(ノ˶>ᗜ​<˵)ノ☆
さぁ!ステップアップだ!!
Posted at 2024/09/03 21:51:58 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年08月31日 イイね!

ついにバイクの免許をとる④

ついにバイクの免許をとる④さあて終わりが見えてきました!

終わりが見えてきたのはいいけれども…
実車に乗るのが4時間って少なくね?!Σ(°꒫°◍)


~7時限目~
危険回避等の学科

文字通り。
危険回避と、タンデム、高速走行の危険性をDVDで見ます。
つまり小型の私には半分は関係ない話ですw
(高速走行は125cc以下は乗れない・タンデムは恐くてできない)

危険回避の口頭授業の時に、前回シュミレーターで一緒っだった若い子が一緒っだったのですが…

これも経験値なのか。
「特に危険を避けるために気をつけないといけないのはどこ?」
の問に答えられない…
その子が答えられないから、教官の目線がこちらに来て「答えて」て言っている( ˊᵕˋ ;)
とりま思う着くままに言いましたよ。
今までやってきた免停になった絡みの話までw


~8時限目~
最後の時間です。
やっと実車!!
とにかく苦手な一本橋を練習あるのみ!!
教習時間が最後のコマだったので、暗い中だし他に練習車も少ないし…という事で、1本橋を渡るUターンする。の繰り返し。
なんとか後半に渡れる確率が上がってきた!
でも、ここで終わり。
検定コースの確認とかまだやり足りない感(ーωー;)

と言うことで、1時間を自主練で予約。


~9時限目~
とりあえず、第1コースと第2コースの検定コースの確認…と思ったら…

土砂降り(>_<)
教習所の所だけ土砂降り(´;ω;`)


結果、小雨になると走り出し雨が強くなってきたら、屋根下で待機…をくり返し…
走れたのは20分くらいかな…
それでも教官が教習時間を過ぎても次の時間が始まるギリギリまで走らせてくれた。感謝!!
この感覚を忘れずに遂に次回は卒検です!!(о´∀`о)

どうなるやら!‪(´•ᴗ• ก )‬՞ ՞
Posted at 2024/08/31 10:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月28日 イイね!

ついにバイクの免許をとる③

ついにバイクの免許をとる③ちょいちょいと合間を見ては教習に行ってますよー(*^^*)

【小型自動二輪車(AT)】免許取得!!

~5時限目~
シュミレーター

中型自動二輪(MT)の人と一緒に教習。
実はシュミレーターのバイクはシートの入れ替えでATにもMTにもなる仕様(°д° )!!


今回は同じコースをグルグルまわるだけ。たた、路面がアスファルトから急にダートになる。
ゲーセンのバイクみたいな機械なのに、ダートの練習( ˊᵕˋ ;)
砂利道で派手に転んだ苦い経験があるので、リアルに走るよりはマシだけど…

ガタガタのダートの感覚がないと意味無くね?(°д° )!!
転ぶ時もふわっとw

ためになるのか分からないけど、一応危険回避の意味もあるので受けないと次へ行けません(ーωー;)


~6時限目~
またもやシュミレーター。

ただ、今回はまとも?な危険回避走行。
街中を走行中に色んなものが飛び出してきます。
子供や救急車、反対車線の車に自転車。挙句の果てに信号無視の車までw

今回も中型自動二輪(MT)の人と一緒。
しかも今までになく若い男の子。
シュミレーターとはいえ走行の仕方が若いw
すり抜け上等!子供や自転車、はては救急車にぶつかる。

私がギリ回避したところや、飛び出してきた子供にぶつかった所を見ていただろうにぶつかる。
見通しのいい交差点で、直前まで救急車に気が付かずぶつかる( ˊᵕˋ ;)

これが若さ…というよりは経験値か(>ㅿ<;;)
なんだかこの歳でバイクに乗り始めて良かったと思う教習でした( ˊᵕˋ ;)
Posted at 2024/08/28 22:13:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@REBOX さん
なぜそんな事になったΣ(゚Д゚)
無理して悪化させないようにね!絶対よ!」
何シテル?   08/19 21:53
はんちゃん♪です。よろしくお願いします。 車のドレスアップなどの知識は皆無です。 とにかく走るだけ。 長距離を走るのが大好きです。 ATの限定解除し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ステアリング交換(純正→MOMO MOD.07) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 14:41:49
GRFパドルシフト取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 11:20:30
ステアリング交換その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 11:08:16

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
「やっぱり四駆がいい!やっぱりレガシィがいい!!」 と私のワガママを聞いたブタさんが見つ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA59 ピヨ太郎 (ホンダ スーパーカブ110_JA59)
念願叶って黄色いスーパーカブ!! 【ヒヨコ】号!改め【ピヨ太郎】!*.(๓´͈ ˘ `͈ ...
その他 黒猫 肉きぅ (その他 黒猫)
これに乗られています(=^x^=)ニャー 水平対向4本足!w(≧∇≦)w 車以外の時 ...
ホンダ リトルカブ リトちゃん (ホンダ リトルカブ)
初めてのバイクです! メンテはブタ工房にまるっとお任せをして、とにかくギアチェンジでウィ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation