• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんだばやしの愛車 [アウディ A3スポーツバック]

整備手帳

作業日:2021年1月24日

純正ツィーターのコンデンサーを交換(指南役:ERUMAさん)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
私はオーディオに疎いのですが、たまたま気になったERUMAさんのオーディオ関連の整備手帳に書き込みをしたところ、なんと試しに使ってみないか?とお声掛け頂きました。

ERUMAさん感謝です!

お借りしたAピラーは、純正ツィーターのコンデンサーをちょっと良いモノに付け替えてあるようです。

純正のちっこい円柱のコンデンサーと比較して、かなり大きな黄色のフィルムコンデンサーが付いてます。

既存Aピラーと付け替えるだけのポン付けです。

早速交換して試してみましょう。
交換だけなので所要時間は余裕を見て15分です。
2
Aピラーの外し方なんて今更かと思いますが、せっかくなので書いておきます。
まず、いつものここのパネル2ヶ所取り外します。
3
次に、こいつを浮かせて引き抜きます。
4
内張り剥がしを使ってピラーを浮かせたら、
先程抜いたピンの裏側に大きめの金属のピンと樹脂の棒、中央付近に金属のピン(中央の金物のピンはかなりの確率でボディに残るので引き抜いてピラー側に戻します)と、下の方に樹脂のピン(ここはあまり気にしなくて良いかな?)で固定されているので浮かしてから、↑方向に引き抜くと取り外せます。
5
お借りしたAピラーに交換後して音楽を聴いてみましたところ、このツィーターからこんなに音がしていた事に一番びっくりしましたが、情報量が増えるって意味が理解出来ました。
何故コンデンサーの交換だけでこんなに音が変わるのか…私には全く説明出来ませんwww

…って事で、早速真似しちゃう事にします!

ERUMAさんに教えて頂き、まずはフィルムコンデンサーを購入しました。
「シズキ フィルムコンデンサー TME250V10μF」
です。
6
実は私は年末に配線のハンダ付けをしてる時、不注意で床を焦がしてしまったのを妻に見つかり、ハンダの作業を見つかると機嫌が悪くなっちゃうので、帰りが遅いと聞いた日に強行する事にしました!

まず、純正のコンデンサーをぶった斬り!
7
コンデンサーを邪魔にならない位置にホットボンドで固定して足をハンダ付けするだけなのですが、ERUMAさん曰く、ハンダでも音が変わるそうです。
私も銀入りのオーディオ用のハンダを購入したつもりですが、銀の含有率が少なく、ERUMAさんに送って頂いたオーディオ用のWBT社製の「WBT-0800」という銀入りハンダ(銀の含有率4%との事)でハンダ付けし直しました。

( ˘ω˘ ) 。o(何から何までありがとうございます。

1.5φの熱伸縮チューブがあったのでこれでコンデンサーの足は絶縁しておきました。
8
完成しましたので交換&取り付け。
うーん、納得です。

ちなみに、私愛用のはんだこては、ガスを充電してどこでも使える10-60W相当のはんだごてです。
「goot ガス式半田こて GP-101S」です。
ガス式のワイヤレスなので、車内でハンダ付けする際にも役立ちますよ!
私のような素人さんにはこの程度で事足ります。

あー楽しかった ♪
お借りしたAピラーを返却させて頂きます。
ERUMAさん、今回は本当にありがとうございました ♬

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー点検 (147,096km走行後)

難易度:

エンジンオイル交換 #9

難易度:

エアコンフィルター交換 (147,096km走行後)

難易度:

フロントアームレストカバー(蓋)の交換取付

難易度:

フロントリップ交換⁉️

難易度:

ボンネットフードダンパーの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日から暫く乗る代車。Q2の特別仕様車?なんか可愛い😍」
何シテル?   02/06 13:40
とんだばやしです。 (※大阪の富田林市とは一切関係ございません) Audi A3 S-line dynamic limited に乗ってます。 よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

iPhone・Apple Watch・AirPodsを持ってて外泊が多い方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/17 08:58:05
電子スロットル&ミッションリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 10:50:29
オートライト感度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 11:00:00

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2度目の車検と増税前というタイミングで担当者にA4 Avant S-Lineをデイトナグ ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
妻の車として購入しました、レネゲード トレイルホークです。2018年マイナーチェンジ後、 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
20年前に乗ったVW Jetta以来の輸入車となります。 今回Audiの購入を決めた理由 ...
アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
妻の車を買い替えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation