• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月22日

30年前

30年前 昨日は、1989年に公開されたSF映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」の中で、主人公がタイムスリップした30年後の未来、2015年10月21日でした。

このブログを読んでいる方は、子供や、生まれていない方もいるかもしれないですね。

そんな訳で、当時を振り返ってみた。

その年は、息子が生まれた年で、
一人目は、心配なので女房を実家に預け出産したのですが
二人目は、川崎の元住吉にある関東労災病院で出産することとしました。

私の職場は、武蔵小杉でそこから徒歩で15分位のところに有り
当日は、女房の定期検診の日でした。

15時半ころ女房から電話で病院で順番を待っていたら陣痛が始まりこれから分娩室へ入るとの連絡が有り準備していなかったので焦りました。

職場では、一通りその日の製品検査(分析)が終了していたので、上司に理由を話て早退し、病院へ駆けつけると、もう出産しましたよと言われ

「え、さっき生まれると電話が有ったので、間違いでは」と面食らった記憶が。

何せ、電話から30分も経過していない、スピード出産(笑)

早速、女房に会い新生児室に居る息子と対面
歌舞伎の石川五右衛門のような髪の毛が逆立っていたのを覚えている。

当時娘は、2歳11か月、妻の大きくなるおなかを見て育ったせいか
今日からお姉ちゃんと言ったのを聞いて小さいながら分かっているのだなと思った記憶がある。

そんな、娘は、現在シカゴで4歳になる孫を育てている。
早いものだ。

ちなみに、その頃の愛車は、AE86レビン GTV の赤 雑誌を見て発売1週間目で購入
奇しくも 30年ぶりに赤い車を購入、NDに乗っているのも何か運命めいたものを感じる。

違いは、発売前、先行予約なところか、

そう考えると新しいものが好きなのかも知れない(笑)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/22 21:42:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【金沢クラミーアフターツアー①】 ...
LEN吉さん

あっという間に壊れた B-MAX  ...
別手蘭太郎さん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

中国及びロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

プロンプトエンジニアリングについて
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2015年10月23日 15:00
こんにちは(^o^)/私は、86レビンGTVの白に乗ってました。ノンアシストのクイックハンドルは結構重かったです(*^^*)
コメントへの返答
2015年10月23日 17:44
こんばんは、 兄弟発見(笑)

あのころは、まだパワステが無かったので動かしながらハンドル操作をしないとしんどかったですね!
懐かしいです。

2015年11月5日 0:14
らぶパパさん、こんばんは^^

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が大好きだった如月です。
デロリアン号、かっこ良かったですよね^^

ところで、私は若い頃、元住吉の近くに住んでいました。
東横線の日吉です。
らぶパパさんは、ずっと北海道に住んでいらっしゃるのかと思っていたのですが、
関東にもいらしたのですね^^

時の過ぎるのは、本当に早いですね。
過ぎ去った時間よりも、これから過ごす時間のほうが
短いのは確実なので、思うように生きてみたいと思ったりしています^^;
コメントへの返答
2015年11月5日 2:39
如月 澪さん こんばんは。

私も「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が好きでTV放映の際は欠かさず見ていました、時の経過は、早いもので30年も今にして思えば一瞬です。

日吉も思い出深い地域で私の運転免許は、日吉自動車学校で取得しました。
息子が専門学校に通ったのも、日吉の下宿でした。

確かに、日一日と短く感じられる毎日です。
昔から、人生一度とよく言われます。
悔いのない人生を歩みたいですね!

如月 澪さんは、まだまだ若いのですから、いつまでも若々しくいてください。
私は、気持ちだけ若々しく努力します。(笑)

また、素敵なブログ楽しみにしています。

プロフィール

「こちらこそ、ありがとうございました。」
何シテル?   04/08 22:20
レアな話題のブログ拝読いただきありがとうございます。(笑) お友達は、昔からの友人ばかりでして、コメントのやり取りも数回して判断しております。 もし、好意に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

~続編~『MOTIONIST』11日目(超短距離編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 18:42:17
運転が上手いということ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 22:30:56

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
イグニスから乗り換えです。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ドライブ用です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND 2台目です。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
3年目の車検で50000km サブコンの追加(エンジンに悪いですよ)に伴いブレーキを変更 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation