• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月05日

これな~んだ?

これな~んだ? 一見、油絵具に見えるこの物はいったい何だと思います?

画像を拡大して、文字を読めば答えは書いてあるのだがおわかりだろうか?






これは、ハンドクリーム、思考を誘導するため筆をおいてみた。

知ってましたよ!と言われるおしゃれな方もいれば
絶対、油絵具なんて思った方も・・・

昨年、娘が来て置いて行った物だが
はじめて見た時は、油絵具なんか何に使うんだ?
なんて話して、まんまと引っかかった(笑)

私も若ければ、このような物にアンテナを張っていて愛用していたかも知れないが
ボケ前の私には、紛らわしいものとしか思えない(苦笑)

これから、高齢化が始まる時代、分かるようにしないと買ってもらえないかも知れない。
なんて思うのは、老化(ボケ)を実感しているためだろうか?


さて、ボケの話が出たついでに、最近の映画のCGは、すごい事になっている。
私の親父は、88歳、ボケまっただ中

どの映画を見ても本物に見えているようだ

パニック映画等は、「おお お すごいな」なんて言葉がすぐ出てくる。
現実(実写)だと思っている。

殆んどがCG(絵)なのだが・・・

最近では、リアルすぎる女子高生CG「Saya」

なんてのが話題に、
この辺まで来るともう本物にしか見えない

3Dの世界も ヘッドセット型のディスプレイがすごい事に

頭の傾きに連動して画像が動く

ほぼ、リアル、仮想空間 
もしガンダムが創れたらも360度ディスプレイよりこちらのヘッドセットで事足りるような気がしてきた。

時代の進歩は、私の想像をはるかに超え始めたようだ。



反面、スポーツカー復権年になるのか
MT車の発売が増えたように感じる。

AT慣れした私も昨年ND(MT)を購入し、当初はATにすればよかったなんて思ったが
走り慣れるに従い、やっぱりMTは面白いと思った。

時代に逆行しているようだが、移動以外を考えれば、車を楽しむ・運転を楽しむなんて発想からすればMTは、有りと思った。

みなさんは、どう思われます?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/05 17:30:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2016年1月5日 17:42
運転を楽しむ余裕(イロエロと)が欲しいデツね〜
ロドスタのATとMT乗り比べましたが〜 やっぱMTが面白い‼️ けど、パドルがあると"走り"に関してはATかも知れない…(^◇^;)
どっちにしろ欲しいが2人しか乗れない車って贅沢だし、2台あっても持て余しそう〜〜
微妙ぉ〜〜だ〜〜(^◇^;)
コメントへの返答
2016年1月5日 18:05
こんばんは、
クマザイル ~kumaxile~さんは、楽しんでいるように見えますよ!

私のCX-5 パドル付きに改造してますが今一なんですよね。

NDって贅沢ですよね。
私なんて5カ月くらい乗れません、その分春が楽しみですけどね!

おじいさんがオープンカーっておしゃれでしょう。
私は、そんな年齢です。(エヘン!)
2016年1月6日 0:00
こんばんは。
子供のころ、こんなチューブからチョコ味の練りものをチューチューした記憶があるものだから駄菓子にしか見えませんでした。^ ^
ATですが、今の車に決めるまでCX3とアクセラで両方を乗り比べ、AT優位と判定しました。先日試乗したアテンザ(ガソリン)のATはたいへんたいへん良い車でしたし、デミオ(ディーゼル)のATもそうでした。NDその他の試乗経験はありませんが、今のマツダ車ならどれもAT優位と推測します。しかしわたしはMTに乗りたい ^ ^
MTしかないデミオの15MB、痛快!
勿論、もしまたロースターを買うなら、ATはOUT OF 眼中 ^ ^
コメントへの返答
2016年1月6日 4:12
こんばんは、
私も食した事あります。
懐かしいですねー

ATの出来は、すごく良くなりましたね。
ほぼすべて試乗していますがマツダで一番良いと思ったのは、スカイ仕様のプレマシーが一番合っている気がしますが、同じ仕様の他車種の2.0で試乗したことが無くディーゼルとの比較なのでいちがいにはいえませんが。

MTは、操っている・操作している感が己を満足させてくれるのかもしれませんね。
2016年1月6日 0:04
訂正 ; ロースター → ロードスター
失礼しました。
コメントへの返答
2016年1月6日 4:13
了解です。
2016年1月9日 9:55
ヘッドセット型のディスプレイと一緒に、赤ちゃんの歩行器みたなヤツも使うと相当リアルなゲームが楽しめるんでしょうね。(^ ^

自分も MT の ND 欲しいです。。。
コメントへの返答
2016年1月9日 15:51
お久しぶりです。

高所で綱渡りみたいなゲームが有って相当リアルらしく腰が抜けそうになるようです。

年末に2局ほど放送していて、体験してみたいと思いましたよ!

プロフィール

「こちらこそ、ありがとうございました。」
何シテル?   04/08 22:20
レアな話題のブログ拝読いただきありがとうございます。(笑) お友達は、昔からの友人ばかりでして、コメントのやり取りも数回して判断しております。 もし、好意に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

~続編~『MOTIONIST』11日目(超短距離編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 18:42:17
運転が上手いということ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 22:30:56

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
イグニスから乗り換えです。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ドライブ用です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND 2台目です。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
3年目の車検で50000km サブコンの追加(エンジンに悪いですよ)に伴いブレーキを変更 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation