• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月16日

車のデザインと魅力

車のデザインと魅力 車の何に魅力を感じます?

私は、デザイン
ま、ひとめ惚れタイプの面食いだ!

NDが発表され、古き時代の曲線美とシルエットを思い起こさせるデザインにやられてしまった。
アメ車の様に見えたり歴代スポーツカーの様に見えたりといろいろな側面を見せるデザインにだ!

マツダは、昔からちょっと変わったデザインなイメージが有る。
ロータリー等他社に無いエンジンを持ち合わせていたおかげかもしれない。

現在のマツダの躍進もこのデザインのおかげかも知れない。

私が過去を振り返り購入した愛車を見てみると
最初にデザインで惹きつけられ
その後詳細が発表され
スペックと値段の折り合いをつけて購入に至る。

見た目より性能派、やっぱり見た目派等それぞれだと思うが
車選びは、結婚と似ていて何もかも理想通りとはいかない。

ただ車選びと結婚との最大の違いは、相手にも選ぶ権利が有るというところかもしれない(笑)

一部の車会社は、乗り手を審査して販売なんてのも有るのでいちがいに違うとは言えないかもしれないので、感情が入る入らないの方が的確かも知れない。

ま、世の中お金が有ればある意味選び放題、うらやましい話だが

結婚の場合は、自己アピールでお金より人柄なんて事が起こりうる。
人間性なんてのが、人の魅力なのかもしれない。

ただこれも、そのうち人工知能が発達すれば、
車との会話が可能となる。
BSで放送中のナイトライダーと言うTVドラマに登場するナイト2000と言う車に搭載されている人工知能K.I.T.T.(キット)の様に

人間性とか男らしさ、女性らしさ、優しさ、なんて感情が人間の特権なんて思っていると
いつしか車に取って代わられるかもしれない。(笑)
ブログ一覧 | ND ロードスター | クルマ
Posted at 2016/03/16 17:57:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とツーリング。
ベイサさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

これぐらいでいかが?🤗 許容範囲 ...
スポーツ四駆太郎さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2016年3月16日 18:16
車に何を求めるか❗
若い頃は皆がすんごいですねぇ~
と言ってくれる車
レースを始めてからは 形なんかどうでもいい とにかく早く走れるようにチューニングしてきた
(金がないから見た目までは手が回らないとも言う)

ファミリーカーは広くて使い勝手がいいもの❗
これも形には余り拘らなかったなぁ

CX-5を契約して みんカラ登録してかなぁ⁉
初めて自分の車を見る度に
  かっちょえー( ☆∀☆)
と思うようになったのは

たくさんの車歴の中で 外観弄ったのはルドルフだけです( 〃▽〃)
コメントへの返答
2016年3月16日 18:43
すんごいですねぇ~ と言われる車を操る方も すごいです。

レースってお金がかかる競技ですよね!
車好きの方は、働いたお金を車につぎ込むなんてよく耳にします。

あ、ファミリーカーは同意見です。
初マツダは、からくりシートのプレマシーでした。(笑)

私もCX-5でかっちょえー( ☆∀☆)と思うようになりました。

CX-5様様ですね!
2016年3月16日 18:43
こんばんは(^o^)/私もスタイル重視です。NDロードスターは試乗させていただいて、本当にカッコイイと思いました。当時はFDを所有してましたが、これなら買い換えても良いかな?くらいスタイルには惹かれました。次に重視するのは性能です。勿論予算の許す範囲でですが、ロータリーターボの加速に慣れてしまっていた私にはやはりある程度力強いエンジンで無いと物足りなさを感じてしまいます。NDの操縦安定性は素晴らしいと思っていますが、350psくらい無いと満足出来ない鴨(笑)
コメントへの返答
2016年3月16日 19:00
こんばんは、

車って、自分以外の方を乗せる機会が有りますので、カッコイイ―とか、良い車ですねと言われたいものですよね。

FDは、私も乗ってみたかったのですが、北海道なので4WDの有るスカイラインでした。

ロータリーターボは、経験が無いのですがディーラーに居る知人は、やはりFDを今でも所有してます。
独特のスタイルで私も好きでした。

350psは、ゲームの世界でしか体験したことがありません、そんな車を操れるのは、うらやましいです。(笑)
2016年3月16日 20:24
こんばんは。
ウチの白兎号、見た目で「カッコイイ―とか、良い車ですね」と言われたこと僅少ですが、モータースポーツ経験者にはめっぽう評判がいいです。あと、i-DM練習生にも。
^ ^
ウチには車に乗らない奥様と車好きの息子しかいないが故に雑念無しに選べました。もっとも見た目も気に入っていますヨ。
コメントへの返答
2016年3月16日 20:42
こんばんは。
白兎号なかなかですよ!
私は、1世代前のデミオに乗っていましたがあの、笑ったようなフェイスに比べればとても精悍です。(笑)

息子さんのi-DMの評判はどうですか?
良き手本が身近にいると素晴らしいドライバーになると思いますよ!
2016年3月17日 7:27
おはようございます。
僕もNDの見た目にやられた口です。
そもそもは2014年の春に発表されたベアシャシーを見て、エンジンが完全にフロントアクスルよりも後ろだ…とか、これ着座位置かなり後ろ…、ホイールは4穴…????
ってところでやばいな〜と思ってたところで同年秋のデザイン発表でイチコロでした笑
試乗もせずに実物を見もせずに先行予約で購入でしたので、これは本当に見た目に惚れて購入したケース…と思います笑
もちろん運動性能や特性に期待していたというのはありますが!
コメントへの返答
2016年3月17日 9:04
おはようございます。

私も同じ経緯ですよ!

たつND5RCさんは、NDに乗り換えてからi-DMがめきめき上達し今ではG-Bowlも加えてと、ブレーキンググラフの立ち上がりの様な成長にうらやましさを感じています。

こうして、交流できるのもNDのおかげです
お互いND楽しみましょうね!
2016年3月18日 6:36
どうもヴィラなべおです!

BSでHDリマスターのナイトライダーやってますよね(^-^)
私が車好きになったのに大きく影響した作品です。
録画してみてます♪
コメントへの返答
2016年3月18日 10:27
こんにちは~、

私も録画してみていますよ!

当時は、600万ドルの男とかバイオニック・ジェミーとか近未来物が流行でした。

プロフィール

「こちらこそ、ありがとうございました。」
何シテル?   04/08 22:20
レアな話題のブログ拝読いただきありがとうございます。(笑) お友達は、昔からの友人ばかりでして、コメントのやり取りも数回して判断しております。 もし、好意に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

~続編~『MOTIONIST』11日目(超短距離編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 18:42:17
運転が上手いということ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 22:30:56

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
イグニスから乗り換えです。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ドライブ用です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND 2台目です。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
3年目の車検で50000km サブコンの追加(エンジンに悪いですよ)に伴いブレーキを変更 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation