• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月16日

ホーナーさんクマザイルさんとお会いした2

ホーナーさんクマザイルさんとお会いした2 居酒屋で

年齢の話やCX-5の話題に花をさかせ
それぞれの宿泊地へクマザイルさんは近くのホテルへホーナーさんは我が家へ宿泊です。
その帰り道、タクシーで向かったのですが、この運転手さん75歳くらいのおじいちゃん
道は、知らない、注意力は散漫
右折時に横断歩道を人がわたっていたのですが、気にせず突っ込みそうに
私は、左後部に座っていたので、Aピラーで気付かないのだろうと
あぶない、あぶないと呪文を唱え、運転手さんへ危険を知らせます。
歩行者がわずかによけてぶつかりませんでしたが
「気を付けろ!」と怒鳴られこの日二度目の事故寸前
今年のホーナーさん肝を冷やしてばかりです。(笑)

翌日は、朝市で朝食予定でしたが駐車場がいっぱいとの情報を先発のクマザイルさんからいただき
急遽妻を同乗させ朝市へ
ホーナーさんと下車して妻には、車を自宅まで返してもらいました。
その後、二色丼を食してクマザイル号で我が家へ向かい
それぞれの車へ乗り込み八雲まで向かいます。

当日は、まれに見る渋滞で
裏道を走行中に、こちらを見て会釈する。
赤いCX-5と遭遇
その後しばらく走行して脇道へ
するとホーナーさんがついてきません
クマザイルさんと車を停めて待っているとホーナーさんと
先ほど見かけた赤いCX-5が
どうやら、ホーナーさんのハイドラを見てみん友さんが急襲されたそうです。(笑)

その後、ご挨拶を交わしお別れして昆布館へ向かいました。
資料館とお土産販売が隣接していて無料で見学、試食、試飲ができます。

次に、写真の大沼公園へ向かい、記念撮影
少し雲がかかっていて駒ヶ岳がうっすらとしか見えませんが四季を通してこの場所が一番の撮影ポイントと思っています。

道路の渋滞を見て高速を利用してハーベスター八雲へ向かい昼食です。
ホーナーさんとは、昨年も来ています。

札幌へは、私も行きたかったのですが翌日用事が有る為
ここで、挨拶を交わし八雲ICで走行しながら手を振りお別れしました。

道中の無事をお祈りして、またお会いしましょう。



ブログ一覧 | CX-5 | クルマ
Posted at 2016/08/16 14:15:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2016年8月16日 16:48
当日はお迎えに美味しいモノをいただけお気遣いいただいて大感謝です(^o^)/

函館-札幌も意外と遠いので驚き(^◇^;)💧
道内も広すぎて、距離感が麻痺しそうです〜〜(^◇^;)

明日明後日とまだまだふらふら出来ることになりました(=゚ω゚)ノ
やらずの雨ってヤツですかね(^◇^;)💧←
コメントへの返答
2016年8月16日 17:06
こちらこそ、楽しかったです。

どうも、函館は、陸の孤島のような存在で札幌は、みん友さんが多くて楽しそうなのですが距離がねー

クマザイルさんは、少しだけ私より若いですが、エネルギッシュでうらやましいです。

天候の影響で大変ですが、そこは逆手に取って、楽しんで帰ってください。

プロフィール

「こちらこそ、ありがとうございました。」
何シテル?   04/08 22:20
レアな話題のブログ拝読いただきありがとうございます。(笑) お友達は、昔からの友人ばかりでして、コメントのやり取りも数回して判断しております。 もし、好意に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

~続編~『MOTIONIST』11日目(超短距離編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 18:42:17
運転が上手いということ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 22:30:56

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
イグニスから乗り換えです。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ドライブ用です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND 2台目です。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
3年目の車検で50000km サブコンの追加(エンジンに悪いですよ)に伴いブレーキを変更 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation