• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月23日

寺下智香プロ・倉田萌プロチャレンジ

寺下智香プロ・倉田萌プロチャレンジ 今月11日に寺下智香プロ(写真左)・倉田萌プロ(写真右)チャレンジが行われました。
写真中央が私ですが鼻の下がずいぶんと伸びています。(笑)

30名限定で各レーンに1ゲームだけ、どちらかのプロが来て対戦
プロは、各ゲームごとにレーンを移動するのでハンデみたいな感じでしょうか

お二方共に道産子ボウラー
どちらも小柄なのですが投球するボールはパワフル
寺下智香プロは、球速は私と変わらない感じでした。
ちなみに寺下智香プロは、プロテストトップ合格なのです。

1ゲーム目に寺下智香プロは、お隣のボックスでしたが
ノミの心臓の私が顔を赤らめて投球していると
気さくにハイタッチしてきていただいてますますボーとなってしまいました。(爆)

倉田萌プロとは、4ゲーム目にご一緒していただき
一番難しいレーンと言っていたように苦戦、私が僅差で勝利しました。

さてここでプロとアマの違いに付いて考えてみる。
球質(回転)、球速、正確さ、レーンの対応の早さでしょうか
彼女達は、年齢も若いのでボウリング歴は私の方が全然長いのだがこの違いは?

思うに
才能
指導者が居る、居ない
練習の質(意識の違い)
基礎トレーニング(筋トレ等)の有り無だろうか

我々車の運転も教習所を卒業してしまえば、誰に教わる訳ではなく
だた運転時間が経過するだけ経験は増えるが上手くなるかは不明だ。

だから、だた投球する、運転するでは、良い悪いの判断できないものが自分が良かろうと思う事を延々と繰り返しても上達しないって事だと思う。

やはり、指導者に良い悪いを判定してもらい
どこを改善するか指導してもらい
その事を意識して練習し
足りない体力もつける。

この違いが上達の違いかもしれない

ボウリングも車の運転も人様に上手いねなんて言われると嬉しいもの
その一言が欲しくて練習するのかもしれない。(笑)

最近は、情報が多く我流で進める事が出来やすいが
人に教わる事は、重要だと思う。
そんな当たり前の事を再認識しました。(苦笑)




ブログ一覧 | ボウリング | スポーツ
Posted at 2017/02/23 23:34:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

代車Q2
わかかなさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こちらこそ、ありがとうございました。」
何シテル?   04/08 22:20
レアな話題のブログ拝読いただきありがとうございます。(笑) お友達は、昔からの友人ばかりでして、コメントのやり取りも数回して判断しております。 もし、好意に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

~続編~『MOTIONIST』11日目(超短距離編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 18:42:17
運転が上手いということ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 22:30:56

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
イグニスから乗り換えです。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ドライブ用です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND 2台目です。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
3年目の車検で50000km サブコンの追加(エンジンに悪いですよ)に伴いブレーキを変更 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation