
車の何に魅力を感じます?
私は、デザイン
ま、ひとめ惚れタイプの面食いだ!
NDが発表され、古き時代の曲線美とシルエットを思い起こさせるデザインにやられてしまった。
アメ車の様に見えたり歴代スポーツカーの様に見えたりといろいろな側面を見せるデザインにだ!
マツダは、昔からちょっと変わったデザインなイメージが有る。
ロータリー等他社に無いエンジンを持ち合わせていたおかげかもしれない。
現在のマツダの躍進もこのデザインのおかげかも知れない。
私が過去を振り返り購入した愛車を見てみると
最初にデザインで惹きつけられ
その後詳細が発表され
スペックと値段の折り合いをつけて購入に至る。
見た目より性能派、やっぱり見た目派等それぞれだと思うが
車選びは、結婚と似ていて何もかも理想通りとはいかない。
ただ車選びと結婚との最大の違いは、相手にも選ぶ権利が有るというところかもしれない(笑)
一部の車会社は、乗り手を審査して販売なんてのも有るのでいちがいに違うとは言えないかもしれないので、感情が入る入らないの方が的確かも知れない。
ま、世の中お金が有ればある意味選び放題、うらやましい話だが
結婚の場合は、自己アピールでお金より人柄なんて事が起こりうる。
人間性なんてのが、人の魅力なのかもしれない。
ただこれも、そのうち人工知能が発達すれば、
車との会話が可能となる。
BSで放送中のナイトライダーと言うTVドラマに登場するナイト2000と言う車に搭載されている人工知能K.I.T.T.(キット)の様に
人間性とか男らしさ、女性らしさ、優しさ、なんて感情が人間の特権なんて思っていると
いつしか車に取って代わられるかもしれない。(笑)
Posted at 2016/03/16 17:57:55 | |
トラックバック(0) |
ND ロードスター | クルマ