• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らぶパパのブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

車に感情が有ったら

車に感情が有ったら時々愛車に感情が有ったらどう思っているだろうって思う事が有る。

一番感じるのは、手放す時

下取り、廃車等いろいろ理由は有るが長年乗れば情も湧く(私の場合)

情が湧かない方もいるかもしれないが車に感情が有ったらどうだろう?

新車で納車 ま、新婚な感じ
お互いに、これから宜しくと言いながらお互いの情報交換

一番最初は、ドアの開け閉め、
ガバッと開ければ乱暴な人と思われるのでそっと開ける。
ドアを閉める時も必要最低限の力でそっと閉める。

私などは、そっと閉めるあまり半ドアになり再度閉じなおす事がしばしば

愛車は、「ご主人様、気を使っていただきありがとう」と思うのか、「一回で閉めれないもんかねー」なんて思っているのかは不明だ!(笑)

で、運転する訳だが、操作が荒い方は、ドンとアクセル アンド ブレーキ、
愛車は、「ご主人様、まだ本調子ではないのでそこは少しゆっくり」とか言うかもしれない。

そんな事を思いながら慣らし運転、お互いの相性もこの辺から分かってくる。
最近は、慣らしは不要と良く聞くが人間の慣らしも有るので私は必要と考える。
ブレーキ等は、制動距離を知る為にもぜひ行う事を薦める。

で、思うのだがどのように接してやれば喜ばれるのだろうか?

あまり、走行させないで大切に、洗車ばかり、スーパーカーとか希少車なんかはこんな感じだろうか?
水物は避けたいので出来るだけ洗車もしないが正解だろうか?

一般的には、そこそこ走りまわり、たまーに洗車、室内清掃もたまーに、なんてだろうか?
お休みとはいえ、ドライブに出かけても帰宅して清掃なんて出来ない、次週、次週と伸び伸びでいつ清掃したのかさえ忘れてしまう感じだ!

次は、バリバリの走り屋さん、車から「ひえー」と悲鳴のようなスキール音をさせて走行、停車をするとエンジンやマフラー、ブレーキから焼けたような音が
「ご主人さま、勘弁してくだせー」なんて悲鳴が聞こえそう(笑)

あと、有りそうなパターンは、ドレスアップだろうか?
化粧の代わりにラッピングとか塗装とか、はたまた色々なパーツを付け加える。
発展していくと、改造人間のようにいろいろなパーツを加えたり取り替えたりいろいろだ!

ま、感情が有ったらとの例えなので、ペット(愛犬)に置き換えてみると現実味が有るかもしれない。

室内で飼いシャンプーばかり、箱入り娘のように大切に

散歩へ連れ出すがシャンプーはたまーに

競技犬のようにトレーニング

チャンピオン犬のブリーダーのようにいろいろカット(トリミング)、はたまた服を着せアクセサリーを着けファッションに凝る等だろうか?

どのパターンもご主人様と接しているのがペット的には喜んでいそうなので
車もまめに接してあげる事が喜びなのかも知れない。(笑)

と、とりとめのない事を書いたが
もらい事故の時など見方によっては、愛車は鎧のようにわが身を守る盾となる。
大切にしていて損は無いだろう。




Posted at 2016/09/11 20:47:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「こちらこそ、ありがとうございました。」
何シテル?   04/08 22:20
レアな話題のブログ拝読いただきありがとうございます。(笑) お友達は、昔からの友人ばかりでして、コメントのやり取りも数回して判断しております。 もし、好意に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
4 56789 10
11121314151617
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

~続編~『MOTIONIST』11日目(超短距離編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 18:42:17
運転が上手いということ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 22:30:56

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
イグニスから乗り換えです。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ドライブ用です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND 2台目です。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
3年目の車検で50000km サブコンの追加(エンジンに悪いですよ)に伴いブレーキを変更 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation