• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らぶパパのブログ一覧

2017年05月01日 イイね!

GT-R 納車されてます。

GT-R 納車されてます。4月27日に納車され、本日で500km弱

納車は札幌で行われ、前日に高速バスで向かいホテルで一泊
翌朝、地下鉄で札幌日産月寒店へ向かった。

朝は、晴れていた天候も、黒い雲に覆われ雹が降ったりとすごい天気でしたが
出発時には、パラパラぐらいになりわずかに濡れたぐらいで済んだ!

帰路は、晴れていれば下道、雨が降ったら高速と決めていたので高速での帰宅となった。
理由は、札幌方面が時々雨の予報で私の向かう道南は晴れなので早めに降雨圏から脱出するため、おかげで道中、雨には遭遇しなくて済んだ!

さて、GT-Rには2000kmまで慣らし運転が決められており、500kmまでは、3500回転縛り
高速で何をするでもなく延々と走行するのもなんなので、車幅感覚を養う為車線に沿わせて延々と走行してきた。
1車線では、左の路側帯を使い2車線では、右のセンターラインに沿わせ走行、当然カーブでも

後続車は、始めは寄って走っているなーなんて思っていても、延々と走行していると意図は分かってもらえたような気がする。

さすがに、真似て走る方は居なかったが良いトレーニングになるので旅先で運転に飽きてきたら気晴らしにどうぞ!

感覚的にはCX-5に10センチ足した感じの車幅、私の場合ドアに沿わせる感じで運転するのだがGT-Rは、尻がでかい分サイドミラーで確認すると車線を踏んでしまうその辺の感覚を私自身に慣らし運転をしたわけだ。

今日は、2度目の運転サスを少し動かさなくてはと大沼公園へ向かった。
この時期は、GWとお花見が相まって地方ナンバーが多い

そんな訳で走行しているとGT-Rと遭遇(動画35秒付近)
なんともけたたましい音と共に消えて行った!



その後、前車が道を譲ってくれたので流してみたがあまりサスは動いていない感じ
(動画50秒付近から)



一番柔らかいモードでこれ、バンピーな路面では上下に動いてますがコーナーでは、これぐらいでは平気そうです。

動画を見て分かるように車内は、静かですが頑張るとすれ違ったGT-Rの様に変貌するようです。
羊の皮をかぶった狼とは、このエンジンの事かも知れません

ちなみに燃費ですが3500回転縛りも有ってリッター10kmを越えています。(笑)
Posted at 2017/05/01 23:24:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 2017 GT-R | クルマ

プロフィール

「こちらこそ、ありがとうございました。」
何シテル?   04/08 22:20
レアな話題のブログ拝読いただきありがとうございます。(笑) お友達は、昔からの友人ばかりでして、コメントのやり取りも数回して判断しております。 もし、好意に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

~続編~『MOTIONIST』11日目(超短距離編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 18:42:17
運転が上手いということ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 22:30:56

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
イグニスから乗り換えです。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ドライブ用です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND 2台目です。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
3年目の車検で50000km サブコンの追加(エンジンに悪いですよ)に伴いブレーキを変更 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation