• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らぶパパのブログ一覧

2015年08月06日 イイね!

i-DM 5th コーナーだけで5.0 に挑戦

i-DM 5th コーナーだけで5.0 に挑戦RYUSU さん のブログで
「i-DM ハンドリングだけで5点を取れ! 」と言うタイトルが先日UP されました。

コメントでも書いていますが、過去に挑戦したことが有り
当時、動画もUPしたのですが タッチさんから 「クルコン使って!」
なんてコメントをいただいたのを思い出し 昨晩挑戦してきました。

CX-5 で クルコンを使って挑戦 50km/hに設定
エンジン始動で 右側のi-DMランプが青く点灯
早くも0.2点の加点   なんてのは嘘で 5thの証しです。

青が点かないようにそっと発進
クルコンボタンをONにして + ボタンで速度を上げていきます。
50km/hに設定予定が その速度までボタンを何度も押していたため
ボタン押しをやめたにも関わらず速度は、上昇60km/hに

40秒付近から軽く左・右コーナー
1分位で ちょっときつめの右コーナー(青)から かなりきつい左コーナー
早速 青から戻し白 をもらってしまった。(笑)

ここで速度設定の間違いに気づき - ボタンで減速設定
なぜか 1分45秒に 奇声 (たぶん げっぷ)

この辺から下り - ボタンで必死に速度調整
今度は、下げすぎて45km/h に(2分15秒位)

わりときつめの左コーナー(青)

このあと3分40秒まで 緩めのコーナー 

また、きつめの左コーナーで青 軽い左・きつめの左コーナーをこなし
回り込んだ右コーナーで青 (4分15秒付近)
きつめの左コーナー、すぐまた左コーナー(青)

しばらくして5分15秒位で スコア4.8が点灯

最初の左コーナーで青 5.0になるもすぐ4.9へ
戻しが、お気に召さなかったかi-DM鬼教官

ゴール近くの 右コーナーで青がでて5.0へ
緩めの左、右コーナーを緑で抜けて
ブレーキで青出ししないようにゴール

6分の動画なので好きな方だけどうぞ


しばらくぶりのクルコンだったので、設定がうまく行かず混乱(笑)

注意点は、アクセルオフの減速が無いのでタイミングが少し通常と違う
したがって、ライン取りを上手くしないと白
急なコーナーは切り込みもそうだが戻しに注意
きちっとラインに合わせるように戻せないと白
なところか、

時には、息抜きでこういう走行も面白い。
Posted at 2015/08/06 17:42:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | i-DM | クルマ
2015年08月03日 イイね!

i-DM 5th ドライバーからの忠告

i-DM 5th ドライバーからの忠告i-DM 5th ドライバーの私は、悪い見本として君臨している。(笑)

なぜ、悪い見本なのか 書いておく。

初めてi-DM 車両に乗って1500Kmもいかないうちに5thになってしまった。

当時は、攻略法なるものも知らず、独学で5thまで行った。
慎重に運転して、腫物をさわるような運転だ。

後は、このまま続けて、慣れるだけと続けている。
現在 CX-5とND 合わせて60000km 確かに慣れた。

だけど、身に付いたのは、青出し運転だけだ
雪道で 5.0 も出せる

だけど、成長が遅い
だいぶ、正しい操作に近づいたが、まだまだ。

その点、今の挑戦者は恵まれている。

欲しい記述は、調べれば出てくる。
仲間もいる。
年齢も若い

私なんか、北海道でガラパゴス化した存在だ
ピュアな存在なら良いがプアな存在だ

だから、忠告として書いておこうと思う

なぜ5th にこだわっているか

これは、勇気が無いから

今更3rdにしても身に付いた癖を矯正する勇気がない。
年齢的な問題も、(現在55歳もうすぐ56歳)
癖の浸み込み具合がすごい。

動作が荒くなることが怖い。

どのように矯正するかわからない。

といったところだろうか。

これから挑戦する人は、初心者なのだから失うものは無い。

頑張れ!
Posted at 2015/08/04 20:46:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | i-DM | クルマ
2015年08月02日 イイね!

不審車両との遭遇

不審車両との遭遇みんカラ 退会前の出来事である。

i-DM の練習で ホームコース(近所で一周7分位)を走行中 

直進していると 前方の信号は赤
対向車線に右折のウインカーを出し
停車中の車両(私から見れば左折)

そんなところから、動画は、始まる。

しばらくして、信号が変わる

私の車両は、信号までの距離が有り

不審車両は、十分先に右折できるのだが右折しない。


飲酒運転? お年寄り? そんな事を考えながら交差点へ


不審車両が近づくに従い 助手席に明かりが

タバコの明かり? なんて考えながら進む


交差点に進入いよいよ不審車両とのご対面だ

急に右折(私からは、左折)されても対応できるよう
準備しながら、慎重に進む

男性二名で何やら会話、こちらを覗きこんでいる。

車体は、二色に塗り分けられ、 何やら文字が 
どこかの走り屋チームかもしれない




車体上部には、ライト 前方には、赤いライト 明らかに不振だ

なんて、動画を見た後では、もう騙されない。(笑)

このパトカー 当日この近辺を巡回中で 30分で3回も遭遇

最初は、不審車両と思ったが パトカー

パトカーからすれば、デイライトを備えたCX-5は珍しく
練習中と知るはずもなく 30分で3度も会えば私の車両が不審車両に見えただろう。

さすがに、私も、職質を受ける前に退散した。(笑)
Posted at 2015/08/02 13:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遭遇 | クルマ

プロフィール

「こちらこそ、ありがとうございました。」
何シテル?   04/08 22:20
レアな話題のブログ拝読いただきありがとうございます。(笑) お友達は、昔からの友人ばかりでして、コメントのやり取りも数回して判断しております。 もし、好意に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 345 67 8
9 1011 121314 15
161718 192021 22
2324 2526 272829
30 31     

リンク・クリップ

~続編~『MOTIONIST』11日目(超短距離編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 18:42:17
運転が上手いということ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 22:30:56

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
イグニスから乗り換えです。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ドライブ用です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND 2台目です。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
3年目の車検で50000km サブコンの追加(エンジンに悪いですよ)に伴いブレーキを変更 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation