• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らぶパパのブログ一覧

2017年09月12日 イイね!

経験と観察力

経験と観察力8月6日にお友達のcidreさんとC-Roadさんとお会いする事が有り
ブログに早く書きたかったのですが6日はそのまま札幌へ向かい
GT-Rを2000km点検に出して翌日午後に受け取り帰宅
その翌日からは、娘が孫を連れて2週間の夏休みで毎日孫と戯れくたくたに
2週間が過ぎて娘と孫から解放され、会社の決算処理
父の遺産相続書類の準備と忙しい毎日
書こう書こうと一か月も過ぎてしまいました(笑)


さて、本題ですがi-DM車を手放してしまった私は、サンデードライバーよろしく運転は荒くなりと劣化の一途をたどっている。
そんな私が現役バリバリのお二人に教える事が出来るのは、私の体験談しかなく
ボウリングも運転も経験と観察力が大切なんてお話をしました。

最近のi-DMドライバーはワインディングも走行するようになりいろいろな経験を積まれていると思うのですが、免許を取得時に、この道をこんなスピードで走行できただろうか?なんて思いませんか

そんな事を思い出させる様な走行会にすべくはじめは、ノーブレーキで追従していただき、違いを体験、危険個所だけは、ブレーキを踏んで分かるように先導して数本走行
その間にGT-Rに同乗していただいて少しだけ加速感を味わって走行
そうこうしている間にライン取りを覚えきれいな姿勢で追従してくるようになりました。

ちょっと意地悪な走行でしたが、私の意図する結果になったようで、車が増えてきたので走行会を終了してコーヒーブレイク、その時に「ボウリングも運転も経験と観察力が大切」なんてお話をしました。

はじめは、きつかったコーナーがライン取りを見て真似て、それでもきつければハンドルを早めに操作してとか手前でちょっとブレーキを入れてとか色々考え経験して走れるようになってくると楽しいじゃないですか。
だから、ただ追走するのではなく、よく観察してどこからハンドル操作してどこで終わらせるとか、見て経験する事は、大切だと

実は、このような体験を考えたのは、前日にC-Roadさんテレビゲームのグランツーリスモ6をしていて経験のないC-Roadさんの為にすごく短い区間で技量を競うライセンスモードで遊んでいて
最初は、ブレーキを踏んでいた区間でライン取りを精査していくとノーブレーキで行けるとかアクセルワークで処理した方がスムーズとか経験を重ね車の挙動や位置取りを観察する事でどんどんタイムが短縮される。
自分の成長が見て取れるのは、楽しいじゃないですか(笑)

で、その逆パターンで答えが先でその答えを導き出す走行会にしてみました。

たまには、スコアは気にせずこんな走行会も楽しいかも知れません。(笑)


Posted at 2017/09/12 22:23:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ

プロフィール

「こちらこそ、ありがとうございました。」
何シテル?   04/08 22:20
レアな話題のブログ拝読いただきありがとうございます。(笑) お友達は、昔からの友人ばかりでして、コメントのやり取りも数回して判断しております。 もし、好意に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

~続編~『MOTIONIST』11日目(超短距離編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 18:42:17
運転が上手いということ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 22:30:56

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
イグニスから乗り換えです。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ドライブ用です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND 2台目です。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
3年目の車検で50000km サブコンの追加(エンジンに悪いですよ)に伴いブレーキを変更 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation