• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月24日

Uw Garage: Mazda RX-5 | bouwjaar 1977 - Autovisie TV

Uw Garage: Mazda RX-5 | bouwjaar 1977 - Autovisie TV  YOUTUBEにて、とてもかっこいい欧州仕様のRX-5の映像を発見しました♪
うひょ~RX-5カッコイイ~♪♪♪
運転されてる方がオーナーさんみたいですがオランダの方見たいですね?

<object width="590" height="332"></object>

何を話されてるのかさっぱりわかんないのが残念・・・オランダ語?

レッドゾーンでブザーが鳴ってますね、国内のコスモAPも極初期のモデルに警告ブザーが付いてる様です・・・追加メーターが・・・しかし内装も凄く綺麗で程度が極上ですね♪
キャブがホーリーに換装されてますね。
ホイールがホシノインパルですよ!15インチですかね♪


このオーナーさんHBも所有されてるようで・・・マツダマニアみたいですね
<object width="590" height="332"></object>

♪マツダ万歳!!(*^▽^*)♪
ブログ一覧 | YOUTUBE | 日記
Posted at 2014/04/24 05:34:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2014年4月24日 18:58
このRX-5、カッコイイですね~♪程度も良さそうでオーナーさんの愛情が伝わってきます(^^)

シートベルトガイドのクリップが付いてますね!77年式のようですがRX-5には付いていたのでしょうか?国内仕様とは異なるディテールが興味深いですね、国内仕様にはないラジオのポールアンテナも新鮮に見えます。

エンジンは吸排気系をイジってある感じですかね、吸入効率の良さそうなエアクリーナーの吸気音とロータリー特有の排気音を奏でるマフラーのサウンドが心地良いですね(^^)

デスビはREAPS-5Eと同様にT側の進角ダイヤフラムが調整式のが付いてますね?国内仕様の5EのデスビはT側の進角ダイヤフラムだけでL側は付いていないんですがこのRX-5はL側のダイヤフラムも付いているようですね??海外仕様は謎だらけです^_^;

それにしてもHBも所有しているとは何ともマツダフリークなオーナーさんですね(´▽`)またこのHBも凄く綺麗で・・前期SA22Cの4本スポークのハンドルをHBに装着するとは何とマニアックな・・^_^;

それにしても外国にもこんなにコスモ好きな人が居るものなんですね、言葉が分かればお友達になりたいものですが・・でもコスモオーナーとしては嬉しいですね(^o^)
コメントへの返答
2014年4月24日 23:20
カッコイイRX-5ですよねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

吹けがいいですね~るんるん

デスビとかが違うんですね?換えてるのかな?

欧州仕様はリアにラジオアンテナ付いてるの良く見掛けますね?フロントガラスに内蔵タイプじゃないのかもしれませんねぴかぴか(新しい)
リアアンテナの方がカッコイイ感じしますねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)電動かな?

HBの929も凄く程度良さそうですね~手(チョキ)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

海外のマツダマニアもハートが熱いみたいですね(^O^)黒ハート
2014年4月25日 13:43
お疲れ様です( ´∀`)

最初、後の方のムービーから見た(HBとあったのでf(^_^))のでホシノインパル?と思いましたが、最初の方にありますねぇ♪

ピッチが120、コスモ・ルーチェ用があったのか!( ゜o゜)

しかし、程度イイですねぇ!僕なりに純正アルミのセンターキャップやマフラーとちょこちょこ違うとこがありますが、センス良くまとまってる。

HBも同じく、カッコイイ~( ´∀`)ハンドルが!?あれ?

でも、言ってる事がさぱーりワカラン( ´△`)

929、逆輸入して乗りたい!
コメントへの返答
2014年4月25日 15:09
お疲れ様です手(パー)

RX-5の純正アルミのセンターキャップがオムスビマークなのはフランス仕様で良く見掛けます。

ビッグルーチェの純正アルミ用みたいですがそう言う仕様があるのかもです冷や汗

HBも程度極上みたいですよねぴかぴか(新しい)
私は欧州仕様と国内仕様の違い等が良くわかんなかったりなんですがたらーっ(汗)

比較したら色々と面白いんでしょうね~わーい(嬉しい顔)

プロフィール

「マツダミュージアム土曜特別開館 http://cvw.jp/b/244407/48583766/
何シテル?   08/05 22:37
はじめまして・・・1976年式のコスモAP LIMITED ATに乗ってます。 東洋工業最高!! 所属クラブ ★MAZDA CosmoAP Own...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA CosmoAP Owner's Club BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 14:18:01
 
swedishrotary.com 
カテゴリ:Overseas RX5 Cosmo Friends
2009/05/05 05:07:18
 
。・:*:.・☆Japanese Nostalgic Car☆。・:*:.・ 
カテゴリ:My Favorite
2008/11/26 14:34:04
 

愛車一覧

マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年(昭和51年)10月に新車で祖父が購入し、8年半乗った後、車検を切って所有して ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年4月に手に入れました。 1976年式 コスモAP リミテッド MT マーガレ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年夏~1999年冬ごろまで所有 1999年の夏頃に、同じ町内で2000Lス-パ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
2004年4月~2004年10月まで所有 2004年の4月に山口県の玖珂のカーサービス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation