• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月28日

1975年10月28日・・・

1975年10月28日・・・


☆マツダコスモAP発売40周年誠におめでとうございます☆
 
そうです!今から40年前の今日は、コスモAPが国内で発売された日です!!




海外向け広報資料より
右下にありますが1975年10月28日のこの日に東京のパシフィックホテルでお披露目の発表会が開催されたらしいですね?

すでに西ドイツ第46回フランクフルト・ショー(9月11日~21日)でRXー5で海外先行デビューしていたコスモAPだった訳ですが?

(現地のドイツマツダがやっとのことでマツダ本社を説得してベールを脱いだ展示でボンネットも開けられず、殆ど説明も無く一切ノーコメント
  。この後続いたパリとロンドンのモーターショウには展示されず・・・)

  発売間もない10月31日~11月10日に開催された第21回東京モータ
  ーショウ
で話題独占!!

  そして世の中はご存知、真っ赤なコスモ旋風が巻き起こるのでした☆



  ところで4年後コスモAPがマイナーチェンジして?

  (マイナーチェンジとは言っても中身は120箇所も改善され中身は
  格段に性能アップしたんですが・・・)

  プログレスコスモがデビューします。

  プログレスコスモの発売日は1979年9月27日ですね☆





 というわけで、CDコスモ最高☆:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
って、5年前の同じ日と殆どおなじコピペブログですが(汗)


2015年03月26日ブログ「コスモができるまで・・・パート2」に関連画像追加しました♪


ブログ一覧 | About CosmoAP | 日記
Posted at 2015/10/28 03:14:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年10月28日 21:32
遂にコスモAPも国内デビュー40周年ですね!\(^o^)/思えば私が初めて赤コスモを手に入れた時は26年落ちだったんですよ、あの頃はまだコスモAPも30年経ってなかったんですよね、でも、もう40年・・月日が経つのは本当に早いものです。

それにしても40年前の車とは思えないですよね、何せ広島まで余裕で走れましたからね、今でも高速道路で現代の車と一緒に走れて快適さも抜群!車の出来が良さが分かります(^^)

私もコスモを所有して10年以上になりましたがX208さんの歴史には及ばないものの、これからもコスモとたくさんの思い出を作っていくつもりです、子供の頃にこの車に魅せられて数十年、これからも変わらぬコスモAPへの愛情を誓ってデビュー40周年おめでとう!コスモAP最高!\(^o^)/
コメントへの返答
2015年10月29日 22:09
発売40周年おめでとうございます!

私が乗り始め頃はちょうど発売から20年だった訳で、私のコスモは19年落ちで?
今だったらあまり旧車感無いですよね?(笑)
今はユーノスコスモが25周年ってくらいですから、旧車感覚がマヒしてきますね?(笑)

しかし40年前の車なのに良く走るし、高速道路なんかも快適ですよね?いかに設計が素晴らしいかでしょうね〜。快走のメカニズムってくらいですからね!
マツダは基本的に昔から全くぶれてないんですね!今も走る喜びを追求してるわけですから。

旧車の維持は中々大変ですが、色々と考えて調べて、無理せずに、いつまでも楽しみたいですね!コスモAP最高〜♪

2015年10月28日 22:39
今日で誕生40周年を迎えるんですね~クーペが産まれヒットしたからこそコスモLが有る訳ですから実に感慨深いもの有ります(*^^*)

今日からマスコミ向けに公開された東京モーターショーにて国内他社は自動運転技術をアピールしている中マツダはRXーVISIONというコンセプトカーを出品しました、もし市販化されたら私の勤務先でも扱うと思いますが半信半疑ながら気になる存在ですね。 
今月に全社員集まっての会議に参加しましたがメーカーの方からも興味深い話聞けました。

これからのメーカーの方向性を楽しみにして下さい!

コメントへの返答
2015年10月29日 22:16
40周年おめでとうございます!

RX-VISIONでましたね?(笑)
ロータリーエンジンも時代と共に中々難しい面もあったりするのかな?って思ってましたが新たな進化での新型ロータリーエンジンの未来が見えるならまた夢があって素晴らしいですよね!
2015年11月3日 8:33
お初です。
当ブログにお立ち寄りいただきありがとうございました。

流石、わかってらっしゃる(笑)。

また ごひいきに。
コメントへの返答
2015年11月4日 19:21
初めまして!こんばんは〜。

コスモAPで釣られてブログの方いいねさせて頂きました。ありがとうございます!

ノスヒロ誌のコミックエッセイ見ました。私はちょっと嬉しくなってビックリしましたが、私でもリアルタイム時は小4くらいですからね(汗)
若い人には中々わからないコスモAPの世界なのかな思ったり…

どうもありがとうございました〜♪



プロフィール

「マツダミュージアム土曜特別開館 http://cvw.jp/b/244407/48583766/
何シテル?   08/05 22:37
はじめまして・・・1976年式のコスモAP LIMITED ATに乗ってます。 東洋工業最高!! 所属クラブ ★MAZDA CosmoAP Own...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA CosmoAP Owner's Club BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 14:18:01
 
swedishrotary.com 
カテゴリ:Overseas RX5 Cosmo Friends
2009/05/05 05:07:18
 
。・:*:.・☆Japanese Nostalgic Car☆。・:*:.・ 
カテゴリ:My Favorite
2008/11/26 14:34:04
 

愛車一覧

マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年(昭和51年)10月に新車で祖父が購入し、8年半乗った後、車検を切って所有して ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年4月に手に入れました。 1976年式 コスモAP リミテッド MT マーガレ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年夏~1999年冬ごろまで所有 1999年の夏頃に、同じ町内で2000Lス-パ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
2004年4月~2004年10月まで所有 2004年の4月に山口県の玖珂のカーサービス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation