• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月10日

鏡山雑談会…

鏡山雑談会… 日曜日は恒例の?鏡山雑談会に家族で参加してきました…

とは言いましても、今回は変則スタイルで瀬野川公園に集合で…









このコミックサイズの箱は、なんとレクサスクラスでも一発始動できると言うバッテリー充電器?らしいです。
凄い物があるんですね〜(笑)



さて、今日の流れは瀬野川公園集合〜佐世保バーガー食べて、多家神社へってスケジュールらしく、でも佐世保バーガーのお店は道路がかなり狭い場所で…(汗)

で、コンビニ駐車場に配達してくれる事になりまして…

しばらく待ってましたら、かなりナウい車が登場⁉️(笑)


これで佐世保バーガー配達とはナウいですよね〜☆



とても美味しかったです♪



残念ながらここら辺から雨が本格的になって(汗)

で多家神社です!



こちら古事記や日本書記にも話がでるくらいのかなり由緒ある神社らしく…

初代天皇の神武天皇が祀ってあるのかな?






東洋工業が奉納した馬があったり…


昭和49年4月となってましてロードペーサーもコスモAPも発売される前です。会社的には苦しかった頃ではないのでしょうか?

関係ない話ですが、呉市の亀山神社にある馬を奉納したのは私の祖父で、昭和50年頃?コスモAPを新車で買った祖父ですのでコジツケ、マツダつながりという事で…(爆)



ちゃんとお参りしました。

ところで雨なのに、やたらとカラスがカァカァとうるさい神社で何か不気味って思ってたら



カラスが神武天皇を導いたとか…知らなかったです。ちょっとカラスのイメージがアップしました(笑)






と言うわけでこれを買いました!!




これって優勝した787Bの室内についてるらしいですよ、知りませんでした(笑)

ステッカーも貼ってるみたいですね?買い忘れたんでまた行ってみようかな(笑)

雨が残念でしたが楽しい一日でした(笑)
ブログ一覧 | Kagamiyama Park | 日記
Posted at 2017/12/16 23:49:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

1/500 当たったv
umekaiさん

この記事へのコメント

2017年12月17日 0:53
恒例の鏡山雑談会ですね(^^)今回は随分と歴史的な趣ですね~☆

佐世保バーガーですか~食べた事はありませんが名前だけは知っています^_^;それにしてもフェローマックスで配達とは!私の父の会社の同僚の人が昔、フェローマックスのハードトップに乗っていて、その車を自分で紫に全塗装しルーフをアズキ色にして何とも微妙な感じの車になった事を思い出しました(笑)

多家神社は歴史があるんですね~当時の東洋工業が馬を奉納してるんですか~昭和49年だとオイルショックの影響でRE車の販売が激減して経営が非常に厳しかった頃ですよね、奉納の御利益があったのかな?翌年発売のコスモAPが大ヒットして窮地を脱しましたね!ところで、お祖父さんも呉の神社に馬を奉納されてるんですか、凄いな~(^^)

それにしても787Bの室内に多家神社のお守りが付いてるんですね!787Bに採用される程ですから、これは交通安全に大きな御利益がありそうですね(^^)





コメントへの返答
2017年12月19日 7:46
お疲れ様です!

佐世保バーガー美味しかったですね、手作り感があってマックなんかよりモス寄り?(笑)

フェローマックスのハードトップを紫と小豆って和菓子みたいな感じですかね〜(笑)

東洋工業は、やっぱり馬を奉納してご利益があった感じですよね☆

多家神社はマツダと良く繋がりがあるんでしょうね?ルマンの優勝にも御利益があった訳ですから、交通安全にも多大な御利益があるでしょうね!(笑)
2017年12月17日 11:09
鏡山オフは先月末に参加だったのでお会い出来なかった…😢
残念でしたが色々見所あって良かったですねぇ~😊
来年はどうしよっかと思案中です😅
コメントへの返答
2017年12月19日 7:54
今回は鏡山は2回にわけて開催された訳ですが、仕事の都合で後半のみとなりました(汗)

ですので前半のみ参加された方々にはお会い出来ませんでした。

中々面白いツアー?でしたが、ちょっとやっぱり寒かったですね〜(汗)

プロフィール

「マツダミュージアム土曜特別開館 http://cvw.jp/b/244407/48583766/
何シテル?   08/05 22:37
はじめまして・・・1976年式のコスモAP LIMITED ATに乗ってます。 東洋工業最高!! 所属クラブ ★MAZDA CosmoAP Own...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA CosmoAP Owner's Club BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 14:18:01
 
swedishrotary.com 
カテゴリ:Overseas RX5 Cosmo Friends
2009/05/05 05:07:18
 
。・:*:.・☆Japanese Nostalgic Car☆。・:*:.・ 
カテゴリ:My Favorite
2008/11/26 14:34:04
 

愛車一覧

マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年(昭和51年)10月に新車で祖父が購入し、8年半乗った後、車検を切って所有して ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年4月に手に入れました。 1976年式 コスモAP リミテッド MT マーガレ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年夏~1999年冬ごろまで所有 1999年の夏頃に、同じ町内で2000Lス-パ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
2004年4月~2004年10月まで所有 2004年の4月に山口県の玖珂のカーサービス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation