• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月07日

愛車と出会って27年!と免許更新…

愛車と出会って27年!と免許更新… 先日、免許更新に行ってきたんですが?
とりあえず、みんカラアプリ限定画像ブログと言う事で…

9月28日で愛車と出会って27年になります!

私がコスモを登録してからもう27年も経ったんですね!私もイイ歳のおじさんになる訳です。(笑)

この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
えっと新規のパーツ?は無かったかな?

■この1年でこんな整備をしました!
カセットデッキの修理をしましたね!

■愛車のイイね!数(2022年09月27日時点)
323イイね!
皆さんどうもありがとうございます!!

■これからいじりたいところは・・・
バッテリーをそろそろ交換かな〜(笑)

■愛車に一言

素敵な幸せな日々をいつもありがとう。いつまでも死ぬまで乗り続けたい!
やっぱりコスモAP最高!!(笑)

>>愛車プロフィールはこちら

さて、免許更新の年が来たわけですが?
いつもは呉署で更新してたのですが?今回は広島免許センターへ…


呉署と違い即日交付ですし、写真を別に用意する必要もありません。
ちょっと場所が家から遠い点はありますが…



駐車場結構一杯でしたね?

入口入った途端にハイ古い免許あずかります。
流れ説明します。ハイ受付何番行って、次何番行って〜写真撮ってと凄い流れ作業!(笑)
ってトイレ行く間も無いじゃないの!?(笑)




トイレ出たら、ハイ優良者講習始まります。
皆さんもう中に入ってますよ。




高齢者の免許更新の改正やサポートカー限定免許とか?色々変わって行きますね?

着いてから1時間くらいで免許は出来上がり(笑)ちょっと免許センター内を散策。



5階に面白そうな一角がありますね。










色々グッズ販売などがあります。


レストランもありますね。






モーニングは8時半から10時半か〜(笑)


所でこんなチラシがあったので持ち帰ったのですが?


車のコンピュータの点検が義務化されてたんですね?知りませんでした。
コスモAPも排ガスはコンピュータ制御ですけどね?(爆)

家の中探したら、私が原付免許を取った頃の免許関連品が出てきました。(笑)

シートベルトは昭和60年(1985年)9月1日から…


原付のヘルメットは昭和61年(1986年)7月5日から義務化だったんですね!


だったら私が原付免許取った1985年11月頃は
ヘルメットまだ無しで良かった??

ヘルメット着用車ってステッカーがウケますね(笑)

ま、今日はこの辺で〜( ´_ゝ`)♪






ブログ一覧 | 違反&事故・・・など
Posted at 2022/10/10 18:04:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

大和魂
バーバンさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

この記事へのコメント

2022年10月10日 23:05
27年おめでとうございます!といってもX208さんは新車時から見ているわけですから46年の付き合いなんですね!素晴らしいです(^-^)

私は免許の更新が丁度広島に行く年と重なるので免許センターに行くと今年は広島に行くんだという気持ちになるんですよね、免許センターとは全然関係ないんですが(笑)

車の点検整備の内容はどんどん変わっていきますね、コンピューター関連の点検の他にもフロントガラスやバンパーを交換した後の安全装置センサーの設定をするエーミングという作業のように昔では考えられなかった内容になっていて今は特定整備という呼び方になっています。

コスモAPの頃のようなシンプルな車が自分で整備出来て最高なんですけどね、今の車は故障したらまずはスキャンツールを接続して自己診断・・車の構造も変わりましたね(^^;)

コメントへの返答
2022年10月11日 22:03
お疲れ様です!ありがとうございます^_^

特定整備ってのがあるんですね。
今はコンピュータで全部制御ですもんね?
時代も変わるんですね(汗)

5年に一度が本社ミーティングと免許更新が同じなんですね(笑)

プロフィール

「マツダミュージアム土曜特別開館 http://cvw.jp/b/244407/48583766/
何シテル?   08/05 22:37
はじめまして・・・1976年式のコスモAP LIMITED ATに乗ってます。 東洋工業最高!! 所属クラブ ★MAZDA CosmoAP Own...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA CosmoAP Owner's Club BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 14:18:01
 
swedishrotary.com 
カテゴリ:Overseas RX5 Cosmo Friends
2009/05/05 05:07:18
 
。・:*:.・☆Japanese Nostalgic Car☆。・:*:.・ 
カテゴリ:My Favorite
2008/11/26 14:34:04
 

愛車一覧

マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年(昭和51年)10月に新車で祖父が購入し、8年半乗った後、車検を切って所有して ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年4月に手に入れました。 1976年式 コスモAP リミテッド MT マーガレ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年夏~1999年冬ごろまで所有 1999年の夏頃に、同じ町内で2000Lス-パ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
2004年4月~2004年10月まで所有 2004年の4月に山口県の玖珂のカーサービス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation