• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

X208のブログ一覧

2010年03月26日 イイね!

第2回オールマツダクラシックカーフェスティバル "All Mazda Classic Cars Festival 1997"

第2回オールマツダクラシックカーフェスティバル "All Mazda Classic Cars Festival 1997"馭者座の一等星さんのブログで1997年の「第2回オールマツダクラシックカーフェスティバル 」の話がとりあげられまして私も大変懐かしく読ませていただきました。

回想…第2回オールマツダクラシックカーフェスティバル

car magazine No.234 1997年 12月号

その時の様子がマツダの社内誌「技術通信」に掲載されました。行きつけのディーラーで私の車が写ってるからと本を頂いてましたのでちょっと中身を紹介してみました。2ページ紹介されてます。


 

 


 
「オールマツダクラシックカーフェスティバル」はマツダ旧車ファンにとっては伝説とも言える素晴らしいイベントだったわけですが?意外と 雑誌等でその様子を伝える物は少ないようですね?

このイベントは3年ごとに開催されるということだったんですが?残念な事に1997年の第2回以降は行われてません。またいつかこの伝説のイベントが復活する事を心から願ってやみませんね。(笑)
Posted at 2010/03/26 05:00:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | Event & Off | 日記
2010年03月13日 イイね!

G・Nドライビングレッスン イベント走行会

G・Nドライビングレッスン イベント走行会3月度の『おはせの』は通常通りではなく、TSタカタサーキットにて開催される「G・N ドライビングレッスンオープニングイベント」に便乗する形で開催致します・・・と言う話で?

当日天気がよければコスモで?と考えてましたが・・・
朝はメッチャ雨・・・と言う訳で足車で見学に行ってきました(笑)


<object width="425" height="344"></object>

現場では天気も良くなってウヒョ~のナイスなサバンナレーシングなんかいてカッコイイ~ ☆

久々にお会いするお友達やKoji GSⅡさんにあのコスモAPネタの聖地?と言われるうどん屋さん「ドライブイン飛脚」の息子さんを紹介していただいたりと、とても有意義な楽しい一日となりました。
Posted at 2010/03/16 03:06:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Event & Off | 日記
2009年11月29日 イイね!

今日はマツダ本社・・・

今日はマツダ本社・・・今日はコスモスポーツクラブの秋のツーリングに参加してきました。と言いましても私は土、日と続くイベントの途中の本社のミーティングのみ参加・・・(笑)
本社ではマツダミュージアム見学とRE開発者様との懇親会がありました。

私は都合でミュージアム見学のみで撤収となりましたが、久しぶりにお会いする先輩方々と短い時間でしたが楽しいひと時を過ごすことができました。 


追記;すいません日付が29日になってますが?28日の土曜日でした!!(笑)
Posted at 2009/11/29 05:22:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | Event & Off | 日記
2009年11月08日 イイね!

マツダ コスモAP オーナーズ クラブ・イン・「まちかどクラッシックカーミーティング 2009」

マツダ コスモAP オーナーズ クラブ・イン・「まちかどクラッシックカーミーティング 2009」 アエロネッチさんの地元岡山市で行われた「まちかどクラッシックカーミーティング」に今年も参加しました。

↓去年のブログ
マツダ コスモAP オーナーズ クラブ・イン・「まちかどクラッシックカーミーティング」

コスモAPオーナーズクラブは「アエロネッチさん」・レシプロコスモの「さんぺいさん」・神奈川から限定プログレスコスモの「seijiさん」・seijiさんのお友達の「Oさん」そして私の5台で大いに盛り上がりました。

<object width="425" height="344"></object>



  会場のRSKバラ園はバラが咲き乱れる中、芝生の上に愛
  車を展示すると言う素晴らしいロケーション。

  全部で100台位の台数の中。マツダ車は日産車に次ぐ
  22台の参加と言う他のイベントでは考えられない参加台
  数。

  
いままで履いていたホワイトレタータイヤの劣化クラックが気になり、同じ物を捜すも無く・・・
ではホワイトリボンはどうか?だったらホイールを純正オプションに!!
って訳で4~5年前に手に入れてた純正オプションホイールを10月頭からずっと少しづつレストアしてましたが何とかイベント前に完成。

  純正カセットデッキのベルトが切れた事とデジカメの
  バッテリーが前半で切れてしまって充分に撮影できなか
  った事。

  それ意外は不安だったコントロールユニットのヒューズ切れ
  も無く。車の調子は大変良かったです。
  燃費も今回はリッター8.69キロ!!


とても楽しい一日となりました。皆様お疲れ様でした~(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆

Posted at 2009/11/11 03:27:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | Event & Off | 日記
2009年07月18日 イイね!

mm21さん御来広・・・

mm21さん御来広・・・mm21さんが来広されまして広島交通科学館の企画展へ私もご一緒させてもらいました。
広島市交通科学館 夏季企画展 カーレース -日本からの挑戦-

行きはきゃろさん、まくネンさんと3台でつるんでmm21さんを乗せて交通科学館へ・・・mm21さんのその他のお友達も来られましてプチオフ会となりました。

mm21さんとも初のお顔あわせでして道中色々勉強になるお話も聞かせて頂きまして、とても素晴らしい1日となりました。



ってブログは締めくくる予定だったのですが・・・(;´д` ) トホホ



突然のトラブルにも快く対処協力してくれました方々に心より感謝申し上げます。


↓関連情報URLより整備手帳「突然はじまった加速不良・・・」
Posted at 2009/07/19 22:45:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | Event & Off | 日記

プロフィール

「マツダミュージアム土曜特別開館 http://cvw.jp/b/244407/48583766/
何シテル?   08/05 22:37
はじめまして・・・1976年式のコスモAP LIMITED ATに乗ってます。 東洋工業最高!! 所属クラブ ★MAZDA CosmoAP Own...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA CosmoAP Owner's Club BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 14:18:01
 
swedishrotary.com 
カテゴリ:Overseas RX5 Cosmo Friends
2009/05/05 05:07:18
 
。・:*:.・☆Japanese Nostalgic Car☆。・:*:.・ 
カテゴリ:My Favorite
2008/11/26 14:34:04
 

愛車一覧

マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年(昭和51年)10月に新車で祖父が購入し、8年半乗った後、車検を切って所有して ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年4月に手に入れました。 1976年式 コスモAP リミテッド MT マーガレ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年夏~1999年冬ごろまで所有 1999年の夏頃に、同じ町内で2000Lス-パ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
2004年4月~2004年10月まで所有 2004年の4月に山口県の玖珂のカーサービス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation