• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

X208のブログ一覧

2007年11月28日 イイね!

コスモAPクラブ・中国地区オフ会・・・

コスモAPクラブ・中国地区オフ会・・・コスモAPクラブ・中国地区オフ会が開催されました。

前日寝てなかったせいもあって、私はいきなりの大遅刻・・・
1時間以上遅れちゃいました。皆さんすいません大変ご迷惑をおかけしました・・・



かっとびで現場に着くと!!今回は宣伝効果もあって!!「おおおおおおお!!ギャラリー&その他の旧車などなどが!!」


だれも来てませんでした・・・・(爆)


昼飯を4人で楽しく食べて。いそいそと尾道ふれあいの里の駐車場で撮影会・試乗会・・・

Makoti号はOHしたてでトルクが明らかにアップ!!調子が良いので点火系もセミトラ等お休みさせてノーマル仕様でした!!試乗した感じも明らかに良くなってましたね(笑)

アエロネッチ号!!やっぱり40thエンブレムカッコイイ!!


そのあとは気持ち良く温泉タイム♪

確かにコスモAPクラブだけど?

実際は、どっちかと言うと中国地区温泉愛好クラブ♪
ナハハハ・・・またやりましょう~

Posted at 2007/11/29 06:39:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | Event & Off | 日記
2007年11月07日 イイね!

マツダミュージアム&交通科学館

マツダミュージアム&交通科学館のぶさんと行ってきました(笑)

目的は「ロータリー40周年のシール」を貰う事だったのですが・・・もらえませんでした(爆)

ま・終わりごろになって、今更遅いですよね?

そのかわりに前回の粗品の「RX8チョロQキーホルダー」が赤から青にかわっていました。

今日の見学者は全員で6名(すくな~)いつもの大型バスではなくパークウェイ♪ラッキー♪

ま・展示は同じでしょ?って思ってたら「みんなの憩いの某場所」で仕上げられた「ユーノスコスモ」が!!話を聞いてたの忘れてました。

その後広島交通科学館へ・・・

某スター社社長のT600・・・この1年ほど前?××して前が「グ××グ××」になって洒落にならない話でしたが!嘘みたいに綺麗ですね!!さすが!!

地元では有名なIさんのファミリア
そう「広島クラシックカークラブ」ってのがあるんですよ!!
僕は思想的なところがあまり好きではないので関係してませんが・・・

いつも思うんですがIさんの車ピッカピカ!!とくに当時のままのバイアスタイヤ!!全く劣化してません!!
秘訣はと聞くと「お手々を洗う石鹸とたわしのみ!タイヤワックスがひび割れの元!!」って言われます・・・これは他の方もよく言われますね?どうなんでしょう??

後はコスモスポーツ(誰のかしら?)・キャロル(これもIさんの)・R360クーペ(まい.なすさんのではありませんでした。)の展示がありました。

当時のCMが流れてました!3輪車のCMは超レア!!
<object width="425" height="355"></object>
あれ??って思った方!!そうです!!(笑)これって「なつかCM」のオープニングに使われてたんですね!!
その他R360クーペ・キャロル・などのCMも・・・初めて見る?見たいな!!素晴らしい収穫!!
時間がなかったので中には入らずにエントランスの展示のみで撤収しました!!

Posted at 2007/11/10 16:05:16 | コメント(8) | トラックバック(1) | Event & Off | 日記
2007年10月07日 イイね!

プチオフ会・・・

プチオフ会・・・今頃になっても日記が書けるのがみんカラの良いところ!!!

相模のS122Aさんが世の祭日のおかげでチョット時間に余裕があるというわけで、急遽皆さんに声をかけたわけです。

私はのぶさんと一緒に・・・!!

相模のS122Aさんと、私は2005年のニュウイヤーミーティングのイベントで一緒にエントリーして以来のご無沙汰!!

この4人のメンバーで集まるのは2003年11月5日のマツダミュージアム以来ですね!!

和風レストランで夕食をとりながらの談笑・・・

楽しいひと時でしたねえ~車のおかげでつながる楽しいお友達!!

死ぬまでこの関係は続くわけでしょう!!!旧車万歳!!

Posted at 2007/10/10 16:42:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | Event & Off | 日記
2007年08月28日 イイね!

マツダミュージアム・マツダ・ロータリーエンジン車発売40周年記念展  パート2 

マツダミュージアム・マツダ・ロータリーエンジン車発売40周年記念展  パート2 今日はアエロネッチさんがミュージアム見学に来られると言う事で!!

のぶさんと3人で、ミュージアム・オフ会です(車は見ての通り・・・爆!!)

スクラムワゴンを初めて見せていただきました!!
結構キメキメですね!!中が広い!!これで軽ワゴン??
やっぱ新車はいいですね!!(笑)

ミュージアムは、何回来ても結構楽しいですね☆
今回は僕らを憶えている館内のお姉さんが居ましたね?(笑)

案内は、また前回と同じお姉さんでした・・・・が!!

どうやら・・・私たちはジャッカンマーク?されてたのか??

皆さんの流れを無視してチンタラ写真など撮っていたところ・・・

「はーい!!そこの方こちらですよ~!!」っと一括!?

このためアエロネッチさんがロードペーサー等の写真を撮り損ねてしまうというハプニングが・・・・(爆笑!!)



クックックック・・・・えっ??


その後「みんなの憩いの場所・某スター社」でダベリ解散となりました・・・・

お疲れ様でした~☆

Posted at 2007/08/28 19:52:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | Event & Off | 日記
2007年08月21日 イイね!

湯原郷・オフ会

湯原郷・オフ会今頃になって書いてます(笑)後から日記を書けるのがみんカラのいいところ??
 Makotiさんのブログ も参照下さい。

以前からMakotiさんからチャンスがあったら、ご一緒にゼヒ!!とお話はしてましたが?かなりの距離。

僕、夜仕事だけど昼だけでそんなツアー可能なわけ?ってのが正直なところでしたが・・・・

昼ごはん食べて3件もハイレベルな泉質の温泉に浸かって?(うち2箇所はタダですよ?)帰り道に有名な神社観光してまでできたんだから!!!凄いですよね??

Makotiさんのかなりの各地ドライブ観光や研究の成果があるからこそ可能だったのも事実です!!

各場所の説明を全てMakotiさんのお勧めスポットにリンクさせてるのが凄い!!(笑)

写真は最後によった 無人の温泉!! 

 熊野神社 

ここはとんでもない 千年杉 がありました!!


Makotiさんコスモは
寒いくらいにクーラーが効いた快適な車内の中で76’~77’の当時の歌謡ヒットのベストCDを聞きながら、しなやかな足による、乗りごこちとナメラカナ加速・・・運転もさすが上手ですね!!

(かなりの難所的な峠もありました、アップダウン続くS字カーブの連続の途中にあるトンネル!!!もちろんトンネル内カーブ!!で!!なぜか狭い2車線で真ん中に高さ20~センチ??コンクリート製の中央分離帯が!!知らずに中央よりに入ったりして乗り上げたりすれば1発で足回りがぶっ壊れるのでは??かなり激しくぶつけた跡が何箇所も・・(そりゃぶつかるわ!!)・・・狭いトンネルがさらに狭くなったような・・・これ何ですかね??メッチャ危ないです!!)

水温も殆ど上がらない・・・追い越し車線で軽くトラックなんか追い越したりした時にややあがるくらい?すぐ下がる・・・

私のコスモだとこうスイスイとは行かなかったのではないでしょうか・・・

まずクーラーガンガンで水温が?

メチャメチャ登りがあるし??また水温が!!

基本的に約50キロの車重差による足回りのもたつき・・・

3速ATがやっぱり??最後のトドメが燃費!!(爆)

(´Д`)恐るべし!!!12A!!!


Posted at 2007/08/26 15:44:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | Event & Off | 日記

プロフィール

「マツダミュージアム土曜特別開館 http://cvw.jp/b/244407/48583766/
何シテル?   08/05 22:37
はじめまして・・・1976年式のコスモAP LIMITED ATに乗ってます。 東洋工業最高!! 所属クラブ ★MAZDA CosmoAP Own...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MAZDA CosmoAP Owner's Club BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 14:18:01
 
swedishrotary.com 
カテゴリ:Overseas RX5 Cosmo Friends
2009/05/05 05:07:18
 
。・:*:.・☆Japanese Nostalgic Car☆。・:*:.・ 
カテゴリ:My Favorite
2008/11/26 14:34:04
 

愛車一覧

マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年(昭和51年)10月に新車で祖父が購入し、8年半乗った後、車検を切って所有して ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年4月に手に入れました。 1976年式 コスモAP リミテッド MT マーガレ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年夏~1999年冬ごろまで所有 1999年の夏頃に、同じ町内で2000Lス-パ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
2004年4月~2004年10月まで所有 2004年の4月に山口県の玖珂のカーサービス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation