• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

X208のブログ一覧

2022年08月24日 イイね!

マツダ ミュージアム!!

マツダ ミュージアム!!写真は、古代壁画みたいに見えて個人的にツボったミュージアム内の案内表示(笑)

家族で見学してきました。
コロナの影響もあったりでしたが、随分と久しぶり、数年ぶり?のマツダミュージアムですね(笑)






受付で案内のお姉さんが、オーナーズクラブの方ですね?って覚えてるのがビックリ(笑)


いつも通り本社ロビーでバスを待ってですが?
なんと言いましても、今回ミュージアムはリニューアルしてから初見学!!ワクワクが止まりません(笑)



お約束でコスモAP画像等は必ず確認します!
おっ。あった!みたいな(笑)

と言う訳でミュージアムです!
最近のマツダはシックでモダンで落ち着いた感じになってますが。こちらもそんなお洒落なお店みたいになってます!











以前椅子がたくさん置かれ、動画を見ていた場所は空きスペースになってますね。



さて2回に上がって進んで行きます。





 






初代社長の銀盤写真?マツダ創立前ですよね?


昔作ってた削岩機。








おっと。以前某スター社で見かけましたね〜♪





さすがですね〜♪(笑)











コスモスポーツの説明してんだけど、あれRクーペが前は屋根が青だったんじゃないの?違うコレクション?って気になってしょうがない(笑)














これ300万台記念車だから塗装とか当時のままだからかもだけど、ちょっと浮サビがきになるな〜(汗)まあしょうがない話だけど(笑)






横須賀の聖佳幼稚園で園バスで乗りましたね。(笑)








ジャジャーン!!コスモAP登場!!(笑)













おっ!いいなあこれ☆☆





前より台数増えてるかもね?
あらっSAの写真撮り忘れてるじゃん(汗)










さりげなく何のエンジン置いてるんだろ?って思ったら、アマティ1000に載る予定だった12気筒エンジンらしいね!!
良く残ってたね超蔵出しネタ??



これ見るだけでも凄いかも!?








zoom zoom時代ももう歴史の1ページなのか〜。








レーシングカーコーナーが出来た感じだね!


ウヒョーカッコいい〜☆☆☆☆☆





お尻がセクシーね♡


























ビデオ映像が流れていてエンジンサウンドが見れます。


































ガソリンエンジンとディーゼルの良いとこどりしたのがスカイアクティブXって事?凄いね☆





ところでマツダは赤をイメージカラーでやってきた歴史があるわけですが。今回塗装新技術の説明コーナーで歴史が語られるようになってます!






何が言いたいのかと言いますとね!!


コスモAPの事がずっと語られるようになったかもって事ですよ!!
真っ赤なコスモ伝説は永遠に刻まれたのかもしれません!!(万歳)


ところで、匠の技術の追求の塗装技術ですが
今回知って驚いたのが、匠のボディの造形美を際立たせるのに塗装技術も関係する話!


上はソウルレッドクリスタルで下がトゥルーレッド!!同じプレスラインなのに。
上の方がボディラインが際立って美しく見えますよね!!へぇ〜!って感じ(笑)
コスモAPもソウルレッドにしたら感じが変わるかも!!(笑)

さてこの後は工場見学ですが?
撮影禁止で画像は無し…
ですのでイメージ映像をどうぞ(笑)






実際はMX-30が、流れてました。(笑)















いや〜RX visionカッコいいですね!スカイアクティブRですもんね!


















さとさてとても楽しいミュージアム見学でした。

人類の未来や進歩の中、世界情勢や環境、経済。その中での企業の生き残りは大変な事だろうと思います。
ミュージアム見学ですから歴史的な話とか思いますが。マツダが日々努力、精進?し苦労して頑張ってる事がとても伝わってくる感じがしましたね。




この世の全てから究極を求めてやまない姿勢と言いますか?

この世の究極の真理から車を生み出す!

私はマツダは正に悟りの境地が見えてきてるのではないかと言う様な感じがしました。(笑)



マツダ最高!!マツダ万歳!!( ´ ▽ ` )♪
Posted at 2022/08/27 11:15:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | Event & Off
2021年11月21日 イイね!

MAZDA MORNING…

MAZDA  MORNING…今日は久しぶりにマツダモーニングに家族で行ってみました♪旧車メインの集まりではありませんが、マツダ好きには楽しい集まりですね!

あまりコスモ出さないんですが今日はコスモで!!
たまに出すコスモなんで割と注目されてました♪










































マツダ旧車ピクニックでは良くご一緒してましたが、久々にお会いしました。昭和42年から新車で持ってるんだから凄いですよね♪





息子さんが子供の手が離れたからとかで、カペラロータリーを最近手に入れたらしいとか?
ええっ!?みたいなお話。ちょっと今度見せて貰いたい☆












このルーチェは凄かったです☆













ナハハ♪
ルーチェ超かっこいいね!!

















何やら騒いでるんでどうしたのかな?って思ったら!


駐車場にいた蛇がサスに??

あーホンマじゃ!サスか蛇か分からんわ(笑)


急遽ホイール外して捕獲してました。
ささっとホイール外してってのも皆さんさすがですね。



 


今日はこんな感じ(笑)

昼前に帰りました〜♪
Posted at 2021/11/21 21:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | Event & Off
2020年07月05日 イイね!

玖珂までドライブ…

玖珂までドライブ…13年前のブログに同じタイトルがありますが「玖珂までドライブ・・・ 」今回かなり久しぶりに玖珂のコスモスポーツ等で有名なMさんのお店にお邪魔しました。

以前はコスモでお邪魔したりしてましたが、今回は子供ら連れて足車で…
子供産まれてから来るの初めてかもしれません。

九州のお友達の110Sさんから消耗パーツとかの話を受けまして、ちょっと送ったんですが?
話を聞くとコレクションの1台のコスモAPをどうやら玖珂に預けて整備してるらしく…玖珂なら見に行ける距離ですし…

追加の部品を預けるついでに110Sさんのコスモを見に行って、お店のMさんにも逢いに行こうって作戦です(笑)110Sさん本人様には会えないのですが(汗)

いや〜アスコットブラウンメタリックですよ!110SさんのコスモAPイイですね〜☆☆


ドアまわりのゴムが綺麗だからパパのコスモより程度が良いね?
パパの割れてるし…

あら〜娘もそんな事言う年頃になったのかな〜(爆笑)

Mさんのプログレスコスモもあります。こちらレシプロですが。


昔これで北海道まで旅行した事がある言われてました。やっぱりコスモは長距離ドライブに優れてるんですね!


やっぱりコスモスポーツが…



こちらカブリオレですから激レアですよね?









こんな車も修理するんですね。

お客さんの車らしいですが中々レア車?(笑)








2時間近くお邪魔してしまいました(笑)
帰りは某有名な自販機が並ぶ場所で…


懐かしいですね〜昔は呉市内にもうどんの自販機ありました。
祖父とドライブして自販機で食べて…小学生の頃の話。


私は懐かしくて大ウケだったんですが?
子供らはカップ麺の方がマシ…出汁を湯で薄めただけだろ?…と酷評(爆笑)


このあと錦帯橋にちょっと寄って散歩して帰りました。




ここの河原で子供らと石投げちょっとしたんですが?
次の日腕が筋肉痛…歳を感じますね?(汗)
Posted at 2020/07/07 17:45:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | Event & Off | 日記
2020年02月16日 イイね!

MAZDA Morning

MAZDA Morning2月16日の日曜日は鏡山公園で行われています。マツダモーニングを覗いてみました。

と言いましても生憎の雨…















遠くから見た時、おっコスモスポーツのレザートップがいる?!

って思ったら?(笑)


良くできてますね?(笑)


今年はマツダ創立100周年と言うわけで何か大きなイベントはないかな?と情報収集もかねて覗いてみたわけで…

コスモAPも発売45周年で5年に1度の恒例の里帰りミーティングをしないといけません。

マツダの大きいイベントに便乗してとか?ま〜色々と考えていたわけなんですが…

この2月の時点では何も無かったのが?
今はコロナショックでそれどころじゃ無くなった感がしますね(大汗)


駐車場から歩いてとなりの公園へ…
 
この冬は雨等少なかったので池も水位がえらく低いですね〜(汗)



Posted at 2020/03/09 17:47:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | Event & Off
2019年10月14日 イイね!

第9回 呉オールドモータースミーティング

第9回 呉オールドモータースミーティング 10月14日の月曜日の祭日に呉ポートピアパークで行われました旧車イベントに参加してきました♪
呉ポートピアパークは呉市の天応にあるんですが、天応と言いますと去年の夏の広島の土砂災害で全国にも沢山報道された場所です。九回目を迎えるこのイベントも去年は中止だったのでは?

今年は関東東北などが台風災害に遭われてなんとも言えませんね。

さてこのイベント第3回と4回には参加したんですが、それから中々都合がつかなかったりで第9回の今回久しぶりの参加になりました。



グロリアとセドリック・・・


グロリアの方は随分前に三次でポンコツコスモL情報をくれたお友達でした。久しぶりの再会・・・

ATです!JATCOですから私と同じATです。2800だそうなので容量とかも同じくらいかな?



マスターバックも13B AT車と同じ物ですね?
なるほど~( ̄ー ̄)ニヤリッ


呉市内にダイシンモータース?とか言う旧車専門店があるみたいですがその関係者車輛・・・ローレル大好きなのかな?(笑)


このバイオレットバン?は売り物みたいですが凄いね!
この顔のタクシーいっぱい走ってたけどなあ~(笑)



wacky-ret さんのセルボとOさんのファミリアロータリー




EVのデロリアンです。

バッテリーが凄い!



ロータス?ってらしいですが、マッハGOGOGOのアニメに出てきそうなデザインが凄いね♪

同じ町内のお友達のキャロル・・・

岡33が凄いね?ところでこのベンツの後ろが私のコスモだったんですが家帰ったらベンツのマフラーから出たタールみたいな汚れが私のコスモの後ろにべったりで・・・ピッチクリーナーする羽目に(汗)



117クーペは倶楽部で何台か参加してましたね。









モトコンポが2台!一台はのぶさんのです。


外のギャラリーへ・・・




白い方は輸出仕様でしたAT!!


これもAT車、これはボルクワーナーだっけJATCOだっけ?(笑)


apexk27さんのRX-7!!今回初めて見せてもらいました♪
自分でエンジン作られるのが凄いですよね?街乗りにはきついエンジンだそうでかなりのエンジンらしいです!?ちょうどFUJIの72年のサバンナレーシングの雑誌見てて「それより凄いよ?」って・・・どんだけ!?


あ!!字数制限来た(爆笑)

ま・このへんで・・・・コスモAP最高♪(笑)
Posted at 2019/10/19 14:42:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | Event & Off | 日記

プロフィール

「マツダミュージアム土曜特別開館 http://cvw.jp/b/244407/48583766/
何シテル?   08/05 22:37
はじめまして・・・1976年式のコスモAP LIMITED ATに乗ってます。 東洋工業最高!! 所属クラブ ★MAZDA CosmoAP Own...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA CosmoAP Owner's Club BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 14:18:01
 
swedishrotary.com 
カテゴリ:Overseas RX5 Cosmo Friends
2009/05/05 05:07:18
 
。・:*:.・☆Japanese Nostalgic Car☆。・:*:.・ 
カテゴリ:My Favorite
2008/11/26 14:34:04
 

愛車一覧

マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年(昭和51年)10月に新車で祖父が購入し、8年半乗った後、車検を切って所有して ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年4月に手に入れました。 1976年式 コスモAP リミテッド MT マーガレ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年夏~1999年冬ごろまで所有 1999年の夏頃に、同じ町内で2000Lス-パ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
2004年4月~2004年10月まで所有 2004年の4月に山口県の玖珂のカーサービス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation