• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

X208のブログ一覧

2015年09月25日 イイね!

☆マツダコスモAP発売40周年里帰りミーティング無事終了☆

☆マツダコスモAP発売40周年里帰りミーティング無事終了☆マツダコスモAP発売40周年里帰りミーティングにご参加ご協力ご支援頂きました皆様大変お疲れ様でした。

昨日24日の朝、一番遠い北海道から参加のCD23Cさんも無事帰宅され、9月20日の三次試験場50周年マツダファンミーティングに始まり21日はマツダ本社ミーティングと2日間に渡り行われましたイベントは無事に終了する事が出来ました。

イベントにご理解ご賛同頂き参加して頂きました全国各地の有名なCDコスモオーナーの皆様及びご支援頂きました関係者の皆様には心より感謝申し上げます。

お陰様でイベントはまたとても思い出深い素晴らしい記念になりました。
皆様本当にどうもありがとうございました。

マツダCDコスモ万歳♪ \(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/ ♪




しかし2日間はあっという間でしたね。いくら時間があっても足りない感じでした。色々と行き届かないお粗末な所もあったとは思いますが、また次回にいかして行こうと思いますので、また皆様どうぞ宜しくお願い申し上げます(笑)
Posted at 2015/09/25 01:37:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | Event & Off | 日記
2015年08月15日 イイね!

あれから2年・・・

あれから2年・・・先日、三次に用事があったのでちょっと思い出して寄ってみました。

閉店するからって寄ったのつい最近のような気がしてたんですが、もう2年前なんですね。

2013年08月04日・・・ドライブイン飛脚・・・
2013年08月28日・・・ドライブイン飛脚 パート2・・・ ・・・

まるで時が止まったかのように、そのままのたたずまいって感じで、とても不思議な感じがしました。



なぜか外灯がついてたり・・・



誰か保存してくれないかな・・・


Posted at 2015/08/24 05:12:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | Event & Off | 日記
2015年07月11日 イイね!

廿日市警察交通安全パレード・・・

廿日市警察交通安全パレード・・・7月11日の土曜日は廿日市警察の交通安全パレードに参加してきました。

朝はチョーク無しの一発始動!アイドリングで暖機して・・・


今日はこれをつけて行きましょうか♪


廿日市警察署に9時集合・・・呉から廿日市まで近くではありませんので今日は有料道優先で行きます。ETCが便利です♪


思ったより早く着きました(笑)






マグネット式の交通安全ステッカーを貼り付けます・・・


まいなすさんも来られました♪


Koji GSⅡさんから、今日の日程等の説明があったあと・・・暫くして出発式等が始まりました。


と言う訳で出発です!旧車乗りの仲間内の移動ですと、どうしても旧車ですから?エンジン始動して~はい大丈夫?みたいな出始めの思いやりの空気がありますが、そんな感じはありません。(笑)


土曜の午前中ですからそんなに道路は混んだ感じはありません・・・


最初の目的地ゆめタウン廿日市店あたりは混んでますね?しかし警察のパレードですからポイントポイントにすでにお巡りさんが待機でスムーズに優先?って感じでしょうか?


と言う訳で到着・・・


こちらでも式典が行われました。


いや、この日はかなり蒸し暑かったんですね?でほぼ全工程をクーラーつけて走りました。道路の温度計も34度をしめしてたり・・・
私一人ならいいんですが連れてきた小学低学年の娘は汗びっしょりになりだして熱中症になりそうで・・・


ゆめタウンで飲酒撲滅キャンペーンと言う事で暫くゆっくりできるのかな?思ったら暫くしてすぐ出発しますからドライバーの方は待機して・・・なんて言われて(爆)
冗談じゃないので、娘と店内に入って、二人でソフトクリームを・・・(笑)


あっという間にもう出発・・・


この後は各地の死亡事故発生場所をめぐりながらゴールのさいき文化センターへ向かいます。


とここでミゼットがオーバーヒートで脱落(汗)やっぱ暑いですからね、ストップ&ゴーが結構きつかったのかも・・・


廿日市ニュータウンを抜けて2号線西広島バイパスへ・・・
ちょっと点滅表示で写らなかったんですが温度は34度でした!!


宮内交差点から明石峠・・・峠途中で小休止・・・

白バイの方、登坂車線へ誘導はまあ良いとしても、先に行けって自分ら20キロくらいでノロノロの登りはやめてほしいですね(大汗)先に行かすよりバンバン走ってくれた方が旧車はありがたいんですよ!水温が!!(爆)

峠を登りきると気温が少し下がったような?気持ちの良い流れに・・・・
おっ!!赤いSA発見!


と言う訳でちょうど12時ごろにゴール!!


お疲れ様でした~☆



頂いたお弁当が豪華で素晴らしかったです♪


その後は、本当なら足車に乗り換えてお出かけしたいところだったんですが、時間がありませんのでコスモのまま広島市内へ・・・


パレード中に一回と広島市内に出た所で一回、赤信号中に原因不明のエンストがあったり?いつもよりちょっと気持ち再始動のクランキングが長くなったり?ですがやっぱ暑いからかな?
までも全工程クーラー使用でも低速、高速と気持ち良く走れた一日だったのではないでしょうか?120キロ位走ったかな?

交通安全の景品。
Posted at 2015/07/15 13:34:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | Event & Off | 日記
2015年05月03日 イイね!

早朝コスモAPオーナーズクラブ・プチオフ会♪

早朝コスモAPオーナーズクラブ・プチオフ会♪前日にAPおじさんから、明日朝方釣りにそっちへ行くので会いませんか?って連絡が・・・(笑)
夜中の3時にAPおじさんとオーナーズクラブ・プチオフ会です(笑)

APおじさんが作られる中華の美味しい品々を頂きました・・・いつも申し訳ないです。ありがとうございます。

私のアパートに直接来られましたので私はAPおじさんのコスモを運転させてもらってオフ会のスタートです♪

ところで、私のコスモは信号停止中に時々、ブルッ・・・ブルッブルッ・・・ってクシャミみたいなハンチングをするってブログに良く書いてますが、APおじさんのコスモも似た症状がでますね?
ただ暫く走って温まってくると症状は出無くなるのかな?



キックダウンも鋭く、加速がイイです!!ひゅ~ん!!夜中の焼山町内をかっ飛ばします(笑)
ロータリーフィーリング最高!!
純正カセットが生きてますので中島みゆきなどをかけてドライブ・・・ああ~昭和感がなんとも癒されるなあ♪



ちょっとナイトショットで写真を撮ろうと思ったんですが?夜中ですからね?住宅街で撮影は迷惑になりそうで中々とめる所が見つかりません(汗)

隣町の熊野町内まで流して・・・





バックの文字がちょっと・・・ですが・・・イイ車です♪夜が似合いますね♪

APおじさんのコスモのアイドリングで排ガスの臭いが良かったり、悪かったりと変化があります。
私のコスモも多少ありますが、さっき走って止まった時は全く臭わなかったのに、次に止まって気がつくと臭かったり??
ちょっとお話でエアーコントロールバルブの中を昔見た時にダイヤフラムに破れがあって接着剤で直したとかなんとか??私のコスモも排ガスの変化があったりするのでエアーコントロールバルブ?が関係してるとか??ちょっと気になる話です。



最後はコンビニカフェでまったりと・・・楽しいひと時はあっという間ですね。
APおじさんありがとうございました!!

Posted at 2015/05/07 15:14:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | Event & Off | 日記
2014年12月14日 イイね!

おはせの in 「ベイサイドビーチ坂」

おはせの in 「ベイサイドビーチ坂」毎月第2日曜に瀬野川公園で行われてます「おはせの」が冬の時期だけ「ベイサイドビーチ坂」で行われてる様で・・・ちょっとだけ覗いてきました(笑)

覗いたのはもう昼3時前くらいで・・・

新型デミオが3台並んでました~

新車はいいなあ♪


ちょっと寒かったですね?

旧車はスカイラインと・・・

FCとセルボ・・・



・・・と言う感じでした♪

ところで?
ベイサイドビーチ坂のオフ会と言えば、私は過去に一回、旧車仲間と集まった事がありました。1999年の11月に・・・

白いワーゲンはhd5sさん♪

カマロとかもいますね?(笑)コブラは草ヒロコスモを所有していた隣町のDさん、イギリス製のキットカーでFORDのV6が確か載ってました。V6でもホイルスピンするパワーでしたね☆キットカーだったので完成度がイマイチ気に入らなかったのかこの後フルレスアを初めて・・・が完成間近で家を放火され車も全焼・・・酷い話でした2007年12月02日ブログ 「 あれから約半年・・・」

はねベンはH31セドに乗ってたお友達が事故にあって次に購入した車で確かこの時お披露目会。H31セドは修理した後、元の持ち主のH31クラブの会長?に返したとか言ってたような・・・

ハネベンは何回か乗せてもらいましたね。彼はH31セドからハネベンに替えて、新しくなって安心感が違うね♪って年式殆ど一緒だし(笑)
カルマンのよっし~さんはこの後は黄色いロードスターになって・・・

写真のメンバーの中のよっし~さん、Dさん、hd5sさん以外は縁がなくなりましたね?みんなどうしてるのかな~

そんな事を思い出したベイサイドビーチ坂でした~♪ヽ( ´ー`)ノ♪。
Posted at 2014/12/17 12:55:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | Event & Off | 日記

プロフィール

「50周年おめでとうございます㊗️」
何シテル?   10/29 20:27
はじめまして・・・1976年式のコスモAP LIMITED ATに乗ってます。 東洋工業最高!! 所属クラブ ★MAZDA CosmoAP Own...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お宝マツダ旧車を拝見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 23:23:27
MAZDA CosmoAP Owner's Club BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 14:18:01
 
swedishrotary.com 
カテゴリ:Overseas RX5 Cosmo Friends
2009/05/05 05:07:18
 

愛車一覧

マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年(昭和51年)10月に新車で祖父が購入し、8年半乗った後、車検を切って所有して ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年4月に手に入れました。 1976年式 コスモAP リミテッド MT マーガレ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年夏~1999年冬ごろまで所有 1999年の夏頃に、同じ町内で2000Lス-パ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
2004年4月~2004年10月まで所有 2004年の4月に山口県の玖珂のカーサービス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation