• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

X208のブログ一覧

2022年08月14日 イイね!

お盆・・・

お盆・・・皆様、残暑お見舞い申し上げます。しかし毎日暑いですね(汗)
今日は恒例の?御墓参りに行ってきました♪
去年に引き続き、今年も早朝の涼しい時間を狙って??
とか思ったりしたんですが・・・

今日は夕方6時前に出かけてみました。
エンジンは一発始動ですが、走行中がやや不安定で数回エンストでしたね?(笑)


最近日の入りが早くなり始めましたね・・・すぐ暗くなりそう


あ~34℃は暑いね?(笑)
コスモのクーラーは良く効いてます♪水温が気になるけど(爆)


去年もあった?まだ売れてない?(笑)



全てのCDコスモオーナーがいつまでも楽しいカーライフを続けられますように・・・
(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆
皆さんを代表して歴代社長にお会いしてお話ししてきましたからね♪

CDコスモ万歳!!ヽ( ´¬`)ノ♪



お盆だから、道路はすいてましたよ。


ま、そんな感じでした~・・・・(´▽`)/♪
Posted at 2022/08/14 20:14:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | Driving My Cosmo | 日記
2022年06月17日 イイね!

梅雨の合間に…

梅雨の合間に…今日はコスモに乗りたくなりましたので、エンジンをかけました。(笑)
昼間は7月の気候って話で暑かったので夕方に…今は日が長いので良いですね。



やっぱり暑いからクーラーつけて走ります。


熊野すぎて阿戸をすぎて(笑)
気持ちの良い山道を流して走ります♪



と言う訳でロードスター社に久々に来ました!

コスモスポーツがレストアされてます。


前期型です。






やった!超ナウいステッカー貰ったよ♪
番号は昔の電話番号だから
今は市外局番とかどうなるんかいね?(笑)



さてロードスター社を出て2号線を下って行きます。


ホームセンターでちょっとバッテリーを見てみようと思います。
近所はナフコかダイキなんでコーナンはどんな品揃えかな?みたいな?



バッテリーセンターをつけれる奴じゃないとな〜(笑)


AP車だから、環境にはエコだけど?
省燃費仕様車ではないね?(笑)

51年排ガス規制合格車のステッカーはどうかね?(笑)


さて更に2号線を流して行きましす。




本当はカーセンサーに出ていたコレを見てやろうと思ってたんですが!!





休みでした(爆)でも金曜に休みって変よね?
気まぐれな店なのか???

さて帰りましょう。




途中の交差点の何気ない自動車屋さんですが?




ここはコスモAPパトカーを架装したお店ですね!!

気になる人は過去のコスモAP追悼ブログを見て下さい(笑)


ま、今日はそんなドライブでした〜( ´ ▽ ` )♪




Posted at 2022/06/17 21:43:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | Driving My Cosmo | 日記
2022年03月30日 イイね!

今年の桜・・・

今年の桜・・・さて毎年恒例の桜との撮影です♪
ここ最近は毎年、家の隣の公園での撮影が続いてましたが?
↓去年のブログ
「2021年03月31日 今年の桜・・・ 」


今年はちょいとドライブしてこちらでの撮影となりました♪

「お勧めスポット 東広島市黒瀬文化センター」
今は場所の名前が変わったのかな「東広島市黒瀬生涯学習センター」



毎年早朝撮影でしたが今日は昼過ぎだから、寒くは無いし?(笑)



まあ、今年も桜とコスモとの家族写真が撮れてよかったです(笑)



ところでエンジン掛けてアイドリングしてたらゴロゴロ~ガラガラ~って金属どうしがが当たるような音がちょっとしたりして?前もちょっとあったような?マフラー周り?関連???どこかな?一回ちょっと鳴っただけで消えちゃったから良くわかんないんだけど???

帰りはガソリン入れて・・・・ハイオクだよ(爆)


218.3キロ走って?37.76L

まあまあの燃費だから記録に書いとこうか♪(爆笑)



Posted at 2022/04/03 10:55:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | Driving My Cosmo | 日記
2022年03月10日 イイね!

近所をドライブ…

近所をドライブ…今日は天気も良く春の暖かさです。先日のカセット修理以来開けてませんので、久々の御開帳です。チョーク無しでの始動…まあまあの、かかり具合?バッテリー新しくしないとね?


ガソリン入れようか思ったけど、ハイオク入れてるし、まあ次回にしようか(笑)


ところで部品どりちゃんのカバーが強風で破れてしまいました。丁度2年位?とりあえずテープ補修だけど、また近々新しくしないといけませんね。


さて、今日は娘を乗せて町内の大きい公園にやって来ました。テニス場やRCサーキットもあったり…グランドも広いです。







何をするかと言うと?コレ!!



ゲイラカイトです!!皆さん知ってますか?
先日たまたまお店で見つけて


コスモAPと同じ時代ですよね!


ゲイラカイトCM


当時のCM見れるかな?
当時私は小学生でしたが?ゲイラカイトの登場は革命的な大事件だったのです!!

♪飛べ〜飛べ〜♪天まで飛べ〜♪フゥ〜♪

それまでは和紙と竹でできた和凧しか無かったんですよ!私も紙の奴凧に新聞紙で帯を長く垂らして?イメージ画像

これがね、簡単に飛ばなかったんだわ(笑)
新聞紙で帯を付けてバランス取らないとクルクル回りだしたり。上手く飛んだと思ったら垂らした新聞紙が破れて突然急降下とか、糸をつける場所のバランスとかも?なんと言っても破れるし(笑)

それがこのゲイラカイト!!帯も何も無いのにクルクル回ったりしないし!ビニールで出来てて軽くて、アメリカから来たんだと!スゲー!みたいな(笑)
近所のプラモ屋に売ってたかな?皆殺到したと思うよ(笑)私はコウモリみたいなベビーバットって奴を持ってました。




コレがねーCMの歌みたいにスゲー飛んだんだわ!!糸を繋ぎまくって本当に見えなくなるくらいまで飛ばす事ができた。当時は千葉の田舎の下総航空基地の官舎に住んでたんだけど(笑)広島と違って大地が真っ平らだもんね。皆飛ばしまくってましたね〜♪

最近はあまり外で小学生遊ばないね?


懐かしいよね!!


娘も…


やっぱり良く飛ぶよね!!


駐車場に戻ると…



いや〜(笑)集まるよね!
こちらも皆さんには懐かしいわよね!(爆笑)




ゲイラカイトもコスモAPも最高!!(笑)







Posted at 2022/03/10 18:53:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | Driving My Cosmo | 日記
2022年01月05日 イイね!

2022年初乗り…

2022年初乗り…写真は町内の消防車と…

と言う訳で、初ブログです。皆さま今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

今日は曇りで微妙な天気でしたが、2022年初乗りとなりました!

去年は町内の消防車がしめ飾りをつけて無くて、恒例の写真が撮れなかったんですが?
今年は何故かついてましたので、恒例の撮影となりました♪



今年は年末年始と出かけた際に見かけた他のしめ飾りをつけてる車は6〜7台って感じでしたかね〜町内から広島市内に降りる矢野にあるゴミ収集車等の会社があるんですが?そこの作業車は皆ついてるみたいでしたので?20台以上あるかな?(笑)

そこまで気温が低い感じはしないんだけど、エンジンのかかりはイマイチ?
アクセルだけ数回踏み込んで加速ポンプ効かせてガスを送って、後セル回すだけで、ブォンってかけるのはアイドリングが続かなくて直ぐに止まっちゃう。
しょうがないからチョーク引いてセル回してしばらくして回転下げてみたいな?(笑)

バッテリーがどうなんだろ。去年の車検時は大丈夫って言われたけど、6年目?
やっぱりそろそろ新しいの買おうか…



足したサブタンクのクーラントは温まるとやっぱり増える。


エンジン温まれば、ヒーターも良く効いてホカホカのAP車です♪



ヒューんってやろうと思ったら旗が暴れるから4〜50キロが限界(笑)

途中、バスの転回場で…


いつもの途中で…



















ところで?前回、マツダモーニングに出かけた帰りにカセットデッキのベルトが切れてしまった様で?またバラして修理しないといけません…とずっと思いながら中々(笑)

2009年末に整備手帳に修理書いてますので12年ぶりの修理?(笑)



ま、今年もコスモAP最高!!( ´∀`)〜♪









Posted at 2022/01/05 17:45:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | Driving My Cosmo | 日記

プロフィール

「マツダミュージアム土曜特別開館 http://cvw.jp/b/244407/48583766/
何シテル?   08/05 22:37
はじめまして・・・1976年式のコスモAP LIMITED ATに乗ってます。 東洋工業最高!! 所属クラブ ★MAZDA CosmoAP Own...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MAZDA CosmoAP Owner's Club BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 14:18:01
 
swedishrotary.com 
カテゴリ:Overseas RX5 Cosmo Friends
2009/05/05 05:07:18
 
。・:*:.・☆Japanese Nostalgic Car☆。・:*:.・ 
カテゴリ:My Favorite
2008/11/26 14:34:04
 

愛車一覧

マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年(昭和51年)10月に新車で祖父が購入し、8年半乗った後、車検を切って所有して ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年4月に手に入れました。 1976年式 コスモAP リミテッド MT マーガレ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年夏~1999年冬ごろまで所有 1999年の夏頃に、同じ町内で2000Lス-パ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
2004年4月~2004年10月まで所有 2004年の4月に山口県の玖珂のカーサービス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation