• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

X208のブログ一覧

2020年03月09日 イイね!

久々にエンジン始動…

久々にエンジン始動…2ヶ月くらいエンジンかけて無かったかも?(笑)

3月に入ってちょいと雪がパラついたり朝随分気温が下がったりと寒かったりしますが、春になりましたね。


ウォッシャータンクの漏れはとりあえず完治したみたいです(笑)



ダッシュも何とか維持できてます。ちょいと塗っときましょう(笑)



エンジン始動はチョーク無しでいつもの要領で…白煙一発だけどまあイイ感じだね!

娘乗せてちょいとドライブへ…
コロナショックで学校休みだし…


今日はいつものコースでは無く郷原方面へ…

マッタリと滑らかなロータリーフィーリングを楽しむひと時…♪

郷原小学校前…



黒瀬川…



ここから見ると有名な山の文字が見えるかな?






もうちょいアップ(笑)



火の用心…

1時間ほどドライブしました♪


ボケの花が咲いてます。

コロナウイルスはやく終息して欲しいですね。
イベントどころじゃありませんね(汗)

今は、人混みを避けて…ドライブ?が良いかもしれませんね?(笑)
Posted at 2020/03/09 18:13:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | Driving My Cosmo | 日記
2020年01月06日 イイね!

2020年初乗り…

2020年初乗り…と言う訳で、初ブログです。皆さま今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

日曜の夕方にコスモの初乗りをしました。
今日はアクセル3回でセル回すだけで…なんとかエンストせずにアイドリングで暖機できました♪

やっぱりしめ飾りがズレて下に落ちるので留める場所にビニールテープまいて針金入ったバンドで締め直しました。




ところでウォッシャータンクのお漏らしですが?外して確認すると新たに亀裂が反対側に…(汗)



ま、でも前回の修理箇所が上手くいってない訳では無かったので、ちょっと安心しました。
タンクごと外して後で直しましょう(笑)

おっセーフティーパネルを見ろ!って警告灯が点いてます♪


液が無いのではなくてタンクごと無いんですけどね?(笑)


すぐ日が暮れるので娘と息子も一緒に乗せて令和二年の初ドライブに行きましょう☆

で、いつものお仲間が居る場所で…



今年はしめ飾りしてる車、殆ど見なかったんですが?
旧呉市内でしめ飾りして走ってる郵便局の車が居たって目撃情報が…また普及しませんかね〜(笑)


ちょいとコンビニ休憩…



いつもの場所で…









ところでここに来る途中のちょい長い直線でキンコン言わせたりするんですが?
普段乗ってるファミゴンでも出るのか?って娘と話になって?
馬力的にはBJ5Wも130hpで同じ位だろうと娘が?
だけど、ネットとグロスの話をしましたのでコスモAPは110位?でファミゴンより下かも?みたいな?(笑)

その道は直線で先が急にコーナーになるので、すぐ減速しないといけないんですね?ファミゴンが同じ距離で同じ速度まで達する事ができるのだろうか?って??(笑)




燃料計と時計の間が走行中消えたり点いたりの繰り返しですね?また様子見て電球見てみましょうかね?




今年はマツダは創立100周年!
コスモAPは発売45周年になりますね!

今年もやっぱりコスモAP最高!!(笑)









Posted at 2020/01/06 20:31:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | Driving My Cosmo | 日記
2019年10月07日 イイね!

秋のドライブ…

秋のドライブ…キンモクセイの香りがあちらこちらで…
もう秋って感じなのでしょうか?
今日は呉バッテリー商会さんでクーラーガス入れてもらったついでに旧呉市内をブラブラと流しました♪

やっぱりタイヤ変えたら乗り心地が全然違うね♪

写真は呉の歴史の丘付近で…
後ろのクレーン類はJMU…造船所です。昔戦艦大和が作られた所です。


こちらはドック内に海水を注入してる最中…自衛隊の船が入ってますね。



こちら呉の宮原小学校の裏道…奥まで行くと宮原高校がありますが、高台で呉湾内が良く見えます。








ところで、ここから少し先に行った所に自販機が置いてある場所があるんですが?



ここって私が小学生時代に祖父に夜のドライブで良く連れてきてもらった場所なんですね!テント張りとかはもう何回も変わってるかもですが…?

コスモちゃんも「おー懐かしいね〜♪」って言ったかも?(笑)


1970年代後半、コンビニなどありませんでした。そんな時のドライブの休息場所は自販機が沢山ある場所だったですよね?



カップヌードルの自販機もありますね!
どれも最近の自販機ではありますが、場所はそのまま変わってません。

当時は日清のカップライスって言うお湯入れて一旦捨てて、粉を混ぜてチキンライスやピラフ作る奴があってここで食べたんですが…最近ピラフとかのカップ物ってありますかね??



こちらからも景色が良いですね(笑)

懐かしい気持ち良いドライブでした〜(*´ー`*)♪
Posted at 2019/10/07 13:50:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | Driving My Cosmo | 日記
2019年08月13日 イイね!

お盆・・・

お盆・・・


皆様、残暑お見舞い申し上げます。しかし毎日暑いですね(汗)
今日は恒例の?御墓参りに行ってきました♪

去年に引き続き、今年も早朝の涼しい時間を狙って朝6時前に行ってきました・・・・

エンジンはチョークなしでアクセル4回踏んでセル回して一発始動♪


もうすぐ朝日が出てきます。


今日の道路の気温は28度でしたね?去年より暑いのかも・・・(汗)


行き帰りは思ったより交通量がありましたね~以前はガラガラ感が強かったんですが・・・


ブログの趣旨と関係ないネタですが途中の中古車屋さんにナウい感じのアメ車が置いてあります。(笑)


いつもの場所に停めて・・・後ろの壁は年々酷くなる感じ・・・



全てのCDコスモオーナーがいつまでも楽しいカーライフを続けられますように・・・
(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆
皆さんを代表して歴代社長にお会いしてお話ししてきましたからね♪

CDコスモ万歳!!ヽ( ´¬`)ノ♪



いつもお盆ドライブはアイドリングがイマイチになったりとか多いんですが、今日は何もなく快調なドライブ・・・・アイドリング調整も無し(笑)

朝日に向かってキックダウンさせてヒュ~ンあっという間に!”0キロ♪
キンコン♪キンコン♪・・・
コスモのはリアルに鐘がなるタイプなんで、たまに鳴らして動かさないとね♪




実はコスモ片づける前に必ずやってるのがブレーキダストの洗浄。すぐ流さないととれなくなるからね・・・・ではまた~(笑)ワーイヾ(´ρ`)ノ゛
Posted at 2019/08/13 11:37:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | Driving My Cosmo | 日記
2019年07月03日 イイね!

梅雨の合間に…

梅雨の合間に…広島も随分と遅れた梅雨入りでしたね…

しかし、また豪雨災害が各地で…
私の周りも道路、河川と取り敢えずの復旧工事の後の次の為の防災工事等なかなか進まないですよね。崩れた山肌もむき出しのままだったり、また豪雨来たらどうなるんだろと不安になりますね。

今日も天気予報は雨ですが、暫く曇りで乾いてるのでササッと乗ってみました。って2ヶ月ぶりかな?(汗)

チョーク無し始動でいつも通り♪



前回走らせた時に書き忘れましたが、まだジワ漏れあったみたいだったんですが、追加接着剤で完治しましたね。タンク外ではなく中に塗りました。


父が植えた、トマトやらヒマワリやら、梅雨時期ですのでお水も足りて元気です。雨が来そうなので早く出かけます。


今日は町内を降って、矢野のガソリンスタンドへ行きます。どうもアイドリングも低めでブルブルとイマイチな感じ、2回ほどアイドル調整しました。

矢野の昭和入口三叉路。


拾い画像ですが、去年これでしたからね(怖)


ガソリンスタンドについてエアチェックします。随分やってないかも(汗)
昔みたいにダイヤル回して目盛合わせて、カン♪カン♪カン♪じゃないよね?
デジタルでハメたら多いも少ないも勝手に調整してくれる。規定数値は1.8ですが1.9にします。



ハイオク30リッターほど入ったけどオドメーターで計算するとリッター3キロ代!?(爆々)

大変大食らいなコスモちゃんですが、環境には優しく当時は優遇税されたAP車です♪(笑)

ま、燃費記録は無しと言う事で…(汗)


エネキー作ったよ、ピッと現金も無しで便利だね。ところで知らなかったんだけど、mobileもエッソも、ゼネラルも無くなったんだね(汗)時代を感じるね…


帰りは気持ち良く♪…
REパワーで急な坂道もヒューんって行くよ☆(笑)ガソリン無くなるけど…(笑)


帰ったら、すぐに片付けておしまい♪(´ε` )

関係ないけど、カッコいい画像拾ったから貼り付け☆
スポンサーsmith kendonって書いてるのがイギリスの飴の会社ってのが日本だったら浅田飴とかって書いてるみたいなもん?(笑)


ま…今日はこの辺で…ヽ(´ー`)/☆
Posted at 2019/07/03 11:40:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | Driving My Cosmo | 日記

プロフィール

「50周年おめでとうございます㊗️」
何シテル?   10/29 20:27
はじめまして・・・1976年式のコスモAP LIMITED ATに乗ってます。 東洋工業最高!! 所属クラブ ★MAZDA CosmoAP Own...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お宝マツダ旧車を拝見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 23:23:27
MAZDA CosmoAP Owner's Club BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 14:18:01
 
swedishrotary.com 
カテゴリ:Overseas RX5 Cosmo Friends
2009/05/05 05:07:18
 

愛車一覧

マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年(昭和51年)10月に新車で祖父が購入し、8年半乗った後、車検を切って所有して ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年4月に手に入れました。 1976年式 コスモAP リミテッド MT マーガレ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年夏~1999年冬ごろまで所有 1999年の夏頃に、同じ町内で2000Lス-パ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
2004年4月~2004年10月まで所有 2004年の4月に山口県の玖珂のカーサービス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation