• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

X208のブログ一覧

2013年10月25日 イイね!

Mazda 121 Landau

Mazda 121 LandauYOUTUBEで珍しいヨーロッパ仕様のプログレスコスモの動画を発見しました。
レシプロのランドゥートップですので「MAZDA 121L」ですね♪

<object width="590" height="443"></object>
FOR SALEだそうです!これは中々の極上車ですね~いい色だなあ~♪

随分前のブログでやはりMAZDA 121Lの動画を見つけて紹介した事がありましたが?
2007年09月19日のブログ今回の動画はヨーロッパ仕様の細部が詳しくわかる動画で非常に興味深い内容です。

海外のプログレスコスモはインパネ等がコスモAPのインパネと同じな訳ですが?
プログレスコスモ用の生地でできたコスモAPと同じ形のハイバックシートも中々カッコいいですね♪

その他気になった点ですが?
リアシートベルトが3点式だったり・・・

チョークノブがノブを引いてエンジン温まると光る昔のポーターキャブについてたのと同じだったり・・・

計器類やエアコンパネルの表示が英語等の文字ではなく絵記号になってたり・・・

エアークリーナーの吸気ダクトが長くてフロントまでつながってたり・・・


海外仕様は興味深いですね~(*^▽^*)♪
Posted at 2013/10/25 04:29:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | YOUTUBE | 日記
2013年10月14日 イイね!

第3回 呉オールドモータースミーティング

第3回 呉オールドモータースミーティング14日の祭日は、地元で開催された旧車イベントに参加してきました。今年で3回目だそうですが私は初めての参加です。事前にエントリー予約等するスタイルじゃなく、当日エントリーって方式でした。
ですので?そんなに広く無いそこそこの会場は先に入ったもん勝ち、遅くに来た車は会場の外にって感じで・・・食べ物屋さんも色々あるし、イベントは景品をかけた○×クイズ大会やコーラ一気飲み大会などもあって思ったより楽しいイベントでした♪
のぶさんがお友達と3輪で参加すると聞いてましたので、のぶさんはいつも早いんでいつも遅刻が多い私は早めに行ったらまだ殆ど集まって無い状態で・・・apexk27さんはすでにトレノで来られてましたが(笑)
 
apexk27さんとは4月のイベント以来の一緒の並び♪

 
のぶさんのケサブロウとお友達のダイハツ3輪、お友達のMさんのキャロル、旧車仲間で並んで


以前コスモAPのポンコツをお持ちでお世話になったアマチュアレストアラーの隣町のDさんと久々に再会しました。ポルシェスピードスターのレプリカ(キットカー?)です。車検で因縁つけられてオーバーフェンダーつけざるおえなかったそうで・・・


その他のマツダ車ですが・・・

おはせのなどでお会いした事あった方のはず・・・FCカブリオレ

オーナーさんが分かりませんでしたがイイ感じのポーターキャブ

珍しい純正エアコンが付いてます
コンデンサーが荷台の下にあるんですね♪

初めてお会いしたオーナーさんでした。連絡先交換しました。鏡山やピクニックに是非♪

実走行2万8千!だそうでとてもコンディション良かったです♪
ビッグルーチェグランツーリスモ♪またオーナーさんと会えなかったんですけどね?(笑)

今回はボンネット開いてました♪スゲー☆☆でもクーラーとパワステ付き♪


今回イベントに参加して驚きの圧巻だったのがベントレーとロールスロイス軍団!!

へえ~!!ベントレーオートマやで!!

サムコのホースが使われてる(笑)
これもオートマ!!
凄すぎていきなりお腹いっぱいって感じ?

箱スカ、ケンメリばっかりって感じじゃなく国産も外車もバイクもって盛りだくさんな感じが飽き無くて中々良かったです♪

以下ずらっと貼って行きますのでどうぞ(笑)

このキャブってロータリーに付ける奴と同じサイズらしいですね?ダブルで付いてます。
って感じです♪(爆)

途中wacky-retさんにもお会いしたりtsune,さんにミニカー貰っちゃったり。のぶさんにクイズでゲットしたグラサン貰っちゃったり(笑)

今回のイベントのポスターやステッカー、Tシャツなどのデザインを手がけた有名なTETSU斎藤さんに久しぶりにお逢いしてお話しできたのもとても嬉しかったです。昔BFGOODRICHのホワイトレタータイヤ世話してもらったり98年99年頃広島で主宰されたムーンアイズとかのイベント参加した思い出など・・・カスタムカーの雑誌にイベントレポートで載ったり・・・懐かしいなあ・・・

さっそくステッカー貼りました♪

10時から15時までのイベントだったんですが、私たちは14時ごろ早退しました。途中退場にもスタッフが他の車の誘導などしてくれて行き届いたイベントでした。
皆様お疲れさまでした。ありがとうございました~。

※編集画面に本文が長すぎますの表示が出る寸前まで行きましたので?画面的にほぼマックスみたいです(爆)
Posted at 2013/10/16 05:33:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | Event & Off | 日記

プロフィール

「マツダミュージアム土曜特別開館 http://cvw.jp/b/244407/48583766/
何シテル?   08/05 22:37
はじめまして・・・1976年式のコスモAP LIMITED ATに乗ってます。 東洋工業最高!! 所属クラブ ★MAZDA CosmoAP Own...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

MAZDA CosmoAP Owner's Club BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 14:18:01
 
swedishrotary.com 
カテゴリ:Overseas RX5 Cosmo Friends
2009/05/05 05:07:18
 
。・:*:.・☆Japanese Nostalgic Car☆。・:*:.・ 
カテゴリ:My Favorite
2008/11/26 14:34:04
 

愛車一覧

マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年(昭和51年)10月に新車で祖父が購入し、8年半乗った後、車検を切って所有して ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年4月に手に入れました。 1976年式 コスモAP リミテッド MT マーガレ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年夏~1999年冬ごろまで所有 1999年の夏頃に、同じ町内で2000Lス-パ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
2004年4月~2004年10月まで所有 2004年の4月に山口県の玖珂のカーサービス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation