• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

X208のブログ一覧

2014年02月26日 イイね!

春の足音・・・

春の足音・・・写真は実家の梅♪

ここ暫く暖かい日がつづいてウグイスが鳴いたり、近所も梅や桃が咲き始めてます。もう春がはじまったみたいですね♪

靄が凄い!?山が良く見えません・・・これってチャイナからの??

正月の初乗り以来コスモちゃん寝かせたままでした。まずは日章旗の取り付け金具の取り外しから(爆)


気温は6℃くらいチョーク始動でストールもなし。
ちょっとドライブしようかな思ってたんですが点火時期とか見てたら雨が降りそうなのでやめました。
また近いうちに・・・ ヽ( ´¬`)ノ♪
Posted at 2014/02/26 16:12:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | My Cosmo's Maintenance | 日記
2014年02月07日 イイね!

ボンファイア

ボンファイア写真はモーターマガジン77年9月号広告。

CD23Cさんのデストリビューターポイントコンデンサーのブログのコメントで「ボンファイア」の話がでたのでちょっと・・・(笑)

70年代のカー雑誌広告でかなり出てくるこのボンファイア。点火方式が旧式のこの時代のイグニッションチューニングパーツです。
「ボンファイアは特殊半導体を応用した特許の特殊コンデンサーで、従来のコンデンサーで抑え切れなかった激しい電気振動を最低限に抑えプラグの放電を安定させ点火能力を向上、ポイントのピッチング摩耗を起こさせない。元々付いてるコンデンサーと交換するだけでポイントとプラグの寿命を3倍以上長持ちさせ、高圧電圧が最高20%上昇し、完全燃焼をうながす。このため3~8%以上燃費が向上。」とあります。

オートメカニック76年5月広告解説記事
 

 


  私の持ってるカー雑誌は75年頃から79年頃くらいが主で他の年代がわかんないんですが?その間ずっと広告が出てます(笑)シグマエレクトロニクスプランニングと言う会社が販売してたんですが。ネットで検索した感じでは今はもうないみたいですね?

このメーカー77年頃に「プロフェッショナルボンファイア P.Bシステム」というフルトラキット?みたいなのも出してますね?

79年当時の各種キット値段表


何年か前に老舗?のカーショップで見つけたデッドストックのボンファイアです!
76年11月20日の製造年月日(笑)

箱の表と裏・・・お店の方が書いたロータリー用の文字が(笑)
ロータリー用とありますが、一般四輪車用・P-66C 一般二輪用・P-75C ロータリー用・P-66CT があったようですね?

ロータリー車はポイントが2個ありますので2個必要です。REAPS-5はチョーク用の遅れ点火ポイントがあるので3個いるのかな??

元々ついてるコンデンサーと比べると結構大きいです。

さてホンマかいな?みたいなコンデンサーチューンのボンファイアなんですが?
実は当時、全国のマツダディーラーで扱っている商品だったんです(驚)


私の叔父は昔免許とって最初にサバンナのGSⅡ乗って次にサバンナGTに乗ってたんですが?
ボンファイアをサバンナに付けてたそうで、マツダディーラーで付けたと言ってました(笑)
と言う事は結構イイ商品だったんですかね~???

(; ̄ー ̄A

※追記: 旧車狂さんのブログで実際のボンファイアのお話を読むことができます♪
「ボンファイヤーの引きずり?で・・・ 」

↓関連情報URLは当時の広告・・・
Posted at 2014/02/07 14:25:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | About CosmoAP | 日記

プロフィール

「マツダミュージアム土曜特別開館 http://cvw.jp/b/244407/48583766/
何シテル?   08/05 22:37
はじめまして・・・1976年式のコスモAP LIMITED ATに乗ってます。 東洋工業最高!! 所属クラブ ★MAZDA CosmoAP Own...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/2 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
232425 262728 

リンク・クリップ

MAZDA CosmoAP Owner's Club BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 14:18:01
 
swedishrotary.com 
カテゴリ:Overseas RX5 Cosmo Friends
2009/05/05 05:07:18
 
。・:*:.・☆Japanese Nostalgic Car☆。・:*:.・ 
カテゴリ:My Favorite
2008/11/26 14:34:04
 

愛車一覧

マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年(昭和51年)10月に新車で祖父が購入し、8年半乗った後、車検を切って所有して ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年4月に手に入れました。 1976年式 コスモAP リミテッド MT マーガレ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年夏~1999年冬ごろまで所有 1999年の夏頃に、同じ町内で2000Lス-パ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
2004年4月~2004年10月まで所有 2004年の4月に山口県の玖珂のカーサービス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation