• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

X208のブログ一覧

2019年02月08日 イイね!

1976 Daytona 24 hour Camel GT

1976 Daytona 24 hour Camel GT
今から43年前の1976年2月1日は、コスモAPがアメリカのデイトナ24時間耐久レースでクラス優勝した日です♪ってお話は以前もしたことがあったんですが?(笑)

2015年02月1日ブログ「コスモAPデイトナ24時間耐久レースでクラス優勝!! 」

YOUTUBEで76年のデイトナ24レースの記録映像を見つけました!!

クソ映像が悪いんですが?一瞬コスモAPが写ります!!11分42秒です!!



わかりにくい方へ



ボンネットとドアの90番のゼッケンがなんとかギリ確認できるかな??(笑)
フィルムをリマスターとかしてくれたら、もうちょっと綺麗に見れそうな???

でもまさしくこれですよね!!


映像を良く見るとサバンナやフェアレディZも走ってるような??

このレースで優勝したBMWなんかはミニカーなんかも沢山あるみたいですが、コスモAPのデイトナ仕様とかのミニカーあってもいいような・・・・資料が少なすぎますかねえ・・・+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚





Posted at 2019/02/08 20:10:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | About CosmoAP | 日記
2019年01月28日 イイね!

1/24 国産名車コレクション Vol.63…

1/24 国産名車コレクション Vol.63…と言うわけで、待望のミニカーが発売されましたね!

コスモAPの実車が発売されて44年になろうとしてる訳ですが、過去ミニカーは色々出てきましたが、初の1/24スケール。誠にめでたい限りであります!!

ここ最近のミニカーはグラチャンシリーズのコスモAPが色々出たりでしたが、1/43のハイストーリーからだと8年ぶりになりますね!






細かいことは別として素晴らしい出来ですね〜♪内装の雰囲気も良い感じです♪

ちゃんとマツダのライセンス取ってるんでしょうからナンバープレートのロゴを同じにしてもらったらかなりイイ雰囲気ではと思ったり…

シートの色の赤黒が変ですが、当時のシートカバー掛けてるみたいな雰囲気?(笑)
悪くはないですが(笑)


ホイールの色もハイストーリーみたいに黒く塗りつぶしみたいではなく、リムやポイント的にポリッシュ風になってるので、イイ感じですね♪


黒いウォッシャーノズルが上についてるので77年以降のモデルって感じです。

ただこのドアの開き方ってどうなの??
そんなに前に行くか?みたいな(笑)


さて過去のどのモデルと比較しようかな?って思ったんですが?
近いスケールはこれかな?みたいな?(笑)

ノベルティのシガレットケースは1/20です。


さて1/24だけどちょっと小さいのでは?って話ですが、実車がオーバーライダーからオーバーライダーまでが4545ミリで、1/24だと189ミリ…ですのでやはり小さいですね?長さから判断すると、ちょうど1/25って感じでしょうか??(汗)



やはり箱やケースに合わせる都合もあるのではないでしょうか?







ところで今回入手にあたり、ネットで1台、ゆめタウンの本屋さんで入荷取り置きしてもらって1台。
その他町内、その他の本屋に注文してた奴が…って計4〜5台になるか?って思ったら…

入荷してますからって行ったら、コスモスポーツの作る奴じゃん!?みたいな(汗)

結局ゲットできたの2台だけでした(笑)

最後はブリキのコスモAPに登場してもらいましょうか。


こちら長さが365ミリありますので、約1/12スケールになりますね!!
とは言ってもホイールクレーガみたいなのついてるし、見た目はオモチャ感丸出しですが(汗)





ま、今日はこの辺で…ヾ(。・ω・)ノ"またね〜♪



Posted at 2019/01/28 18:10:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | Toy Vehicles | 日記
2019年01月20日 イイね!

MAZDA morning…

MAZDA morning…月に一度、定期開催されてるマツダ モーニングを覗いてきました〜♪













これカッコイイですね!じっくり見たの初めてかも♪


息子がエンブレム見て、ザリガニのマーク!!って(爆)

いやいや、蠍だよ。サ ソ リ???






おっ♪この時代も良かったよね〜☆
って、オーナーさんとお話したら…





昔、コスモAP乗ってたんですよ〜って☆
残念ながらファミゴンで来てたので、ぜひ次回はコスモAP見せて欲しいって話になりまして…

免許取って初めての愛車だったそうで👍✨


レシプロ2000だったそうで、内装をリミテッド仕様に改造!イイね〜☆
しかし、ちょっと顔まわり黒く塗るだけでワル感が増すのは何なんでしょうね?(笑)

でも、やっぱりコスモAPはカッコいいですね!

と言う訳で、やっぱりコスモAP最高〜♪(笑)



Posted at 2019/01/25 14:44:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | Event & Off | 日記
2019年01月06日 イイね!

2019年初乗り…

2019年初乗り…写真は町内のお仲間と…(笑)

と言う訳で、初ブログです。皆さま今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

今日のお昼頃にコスモの初乗りをしました。気温はまあ低いですが、どうもエンジンがストール気味で…フットチョークで暖機して。なんかどうもパッとしない感じ。

ま、とりあえず温まってしまえばホカホカのAP車です♪

ウォッシャー液がありませんとセイフティパネルがうるさいので液を入れておきます。が家の予備がこんだけしかなくて…

ステッカーも貼って、出かけましょうか(笑)息子も乗りたいと出てきたので一緒にドライブです。



キックダウンさせれば、ヒュ〜ン♪
息子が「速い!」
そうさ!これがロータリーフィーリング♪


フロントの旗がバタバタうるさいですね(汗)
ところでコンビニに入ろうとウインカー出してブレーキ踏むとカセットテープの音が激しくスピードが落ちて、急な電圧低下が現れました。


そのあとしばらく走った後は電圧が急に下がる感じはなくなりましたが?なんか変な感じですね?
乗り始めが電気が弱い感じで後半は持ち直すみたいな感じがしますね?充電系統がやっぱイマイチなのかな?バッテリー?
ボルテージレギュレーターなどは交換しましたが?やっぱオルタネータも微妙なのかな?
リビルトオルタネータがありますから、試しに今度交換して変化あるか見てみようかしら?(笑)


いつもの所で…




ま、今年もコスモAP最高!!(笑)
Posted at 2019/01/06 18:38:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | Driving My Cosmo | 日記
2018年12月24日 イイね!

マツダ ミュジアム

マツダ ミュジアム12月24日は、家族でマツダミュジアムに行って来ました。事前に予約してないといけない訳ですが?
結構いっぱいでかなり早めに予約してないと空きがありませんね?
で、外国人向けのツアーしか空きがなくて…

過去何回も行ってますし、外国人向けの英語ツアーも経験ありますので、迷わずに予約(笑)

実際、私ら入れて日本人の方は3組ほどでしたが…

本社ロビーには新車と一緒にファミリアXGが飾られてまして、歴史的説明展示や映像がながれてました。





いつもの様にバスに乗って宇品のミュジアムへ…



やっぱこの頃が好きですよね〜☆


このFord時期も悪くなかったかも?って言うのが社内のイベントなんかに良く呼ばれたんですよね?旧車に対して理解があったのかな?思ったり?(笑)

















おおっ!!




コスモLが飾ってありますよ!!
12A super customなのがマニアックでシビれますね!!
















こちらにも並んでます。





































さて、ここから工場内見学ですが?撮影は禁止なのでここまで(笑)で入る前に説明がありますが?皆さんちゃんとついてきて下さいよ?言うこと聞けますか?あちこち行ったりしないでください。みたいに念を押されてましたね?やっぱ外国人はマイペースだからか?(笑)


で工場内見学終わると未来車展示コーナーなはずなんですが?何にもありません???

で何かよく分からないスペースが???
何か研修か何か行われた、形跡??










と言うわけでこれでおしまいです(笑)

コスモLが良かったですね!!
クーペはどこに行ったのかな?(笑)













Posted at 2018/12/26 18:21:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | Event & Off | 日記

プロフィール

「マツダミュージアム土曜特別開館 http://cvw.jp/b/244407/48583766/
何シテル?   08/05 22:37
はじめまして・・・1976年式のコスモAP LIMITED ATに乗ってます。 東洋工業最高!! 所属クラブ ★MAZDA CosmoAP Own...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MAZDA CosmoAP Owner's Club BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 14:18:01
 
swedishrotary.com 
カテゴリ:Overseas RX5 Cosmo Friends
2009/05/05 05:07:18
 
。・:*:.・☆Japanese Nostalgic Car☆。・:*:.・ 
カテゴリ:My Favorite
2008/11/26 14:34:04
 

愛車一覧

マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年(昭和51年)10月に新車で祖父が購入し、8年半乗った後、車検を切って所有して ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年4月に手に入れました。 1976年式 コスモAP リミテッド MT マーガレ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年夏~1999年冬ごろまで所有 1999年の夏頃に、同じ町内で2000Lス-パ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
2004年4月~2004年10月まで所有 2004年の4月に山口県の玖珂のカーサービス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation