• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

X208のブログ一覧

2023年03月05日 イイね!

再び、福山へ…(笑)

再び、福山へ…(笑)3月5日の日曜日は鏡山雑談会の集まりが、福山自動車時計博物館でありました。

でまた福山に来ちゃいました(笑)

いつもなら3月はマツダ本社に集まってミュージアム見学の流れなんですが?マツダも状況が例年とは変わったようで??




おっ、駐車場では色々と面白そうな物が…



いや、最初これ作りが良いから、プラモデルですか?って聞いたら、ミニカーだもんな〜☆
最近のは凄いクオリティですよね?
ちゃんとボンネットスタンドも出て、立て掛けられるんですよ?




これはちょっと前に八千円位でとか言われてましたが、今じゃそんな安さのは無いとか…

ちょっと分かりにくいですが、サンバイザーが可動します!



いや良くできてますよね!!
エンジン内のカバーも外れてロータリーエンジンが見れます!









レア物のジャケット…



字体がウインドーバイザーの字体と同じですね(笑)



さて博物館内は相変わらずです(笑)
ここは何回も来るとスタンプ押されて入場料金が格安になります(笑)




ちょっと410ブルーバードを見て見ましょう。




私が幼稚園頃に我が家の車でした。
我が家のグレードはスタンダードでしたので、オーバーライダーなども付いてない奴でした。




ところで?
このナンバープレートの上の穴は、ここからクランク棒を差し込んで、バッテリー上がりの時は手動でエンジン始動する為の物です。(笑)
我が家も父がエンジン始動してたのを見た記憶があります。

いざと言う時べんり?



ワイパーが真ん中に集まる奴(笑)
最近はMPVであったかな?


お尻が可愛いですね?
確かにアヒルのお尻みたい。


車のデザインは有名な人のデザインでしたよね!






















さて福山に来たら、恒例のAPおじさんの店へ…






素晴らしいお食事会でした〜♪




食事会の後で…昔の資料集を色々見せてもらいました。

松田聖子がマツダのCMしたりとかあったんですね!



これはマツダ創立60周年の限定車、ボンゴもあったんですね!


いや〜どれも安い!!





おやっ?写真はリミテッドじゃありませんね(爆笑)



安い!!どれも欲しい(笑)


サバンナGS IIが31万とかありますよ!?(爆笑)


とても楽しい雑談会でした〜♪(´∀`*)

さて、私達家族はその後、みろくの里で遊んで帰りました〜♪




















ま、そんな感じです〜( ´_ゝ`)〜♪♪




































Posted at 2023/03/25 01:07:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kagamiyama Park
2023年01月14日 イイね!

福山へ…

福山へ…土曜日は子供らと3人でちょいとお出かけ…

どこ行く?って福山自動車時計博物館へ行こうかって話に(笑)

APおじさんの店にも行こうってつもりだったんだけど。出る時間が微妙だったから、昼の2時までの営業に間に合わない。

しょうがないから福山SAで…


僕はビーフカツカレー待ちの図(笑)

さて福山自動車時計博物館について見るといつもの駐車場の様子が随分変わってます。
半分展示場になってる。



別の駐車場が増えたのかな。












さて土曜は小中学生は無料で、大人も過去に5回以上来館してる方は300円!!安い!(笑)












スーパーカブのご先祖様(笑)



そんなに展示車両は変わってないかな?











いつかはクラウン(笑)













MT車のシフトチェンジ教えてあげようかなって思ったら…

コラムシフトばかりなんだよね(笑)




















外に後から出来た別館があるとか…?










内容は微妙(笑)

手押しポンプがちょっと面白かったかな?






















博物館見学してたら、APおじさんから電話が…
あっ!福山に居るのバレたのかな?って思ったら?たまたまだそうで!?(笑)
ちょっと不思議な感じ〜( ´_ゝ`)♪

今夜の宴会の準備してるけど、ちょっと寄って来なさいとの事で(笑)

FCかFD初期辺りの3ウェイバルブで作った、コスモAP用DCバルブです!凄い!




中古パーツで作ったから最初は良かったけど調子悪くなったので新品の品番が知りたいとの事で。モノタロウとかにもあるみたい。
マツダの方が少し安いのかな?(笑)



DCバルブとかAPシステムを3ウェイバルブに置き換えれるの?って話ですが…

コスモ・コスモLの最終パーツカタログを見ますと…


51年規制が3ウェイバルブですよね?
良く分かりませんが?そんな仕様があったのでしょうか??(´∀`)

ラーメンとデザート頂きました。どうもありがとうございました♪



まあ、そんな1日でした〜♪ヽ(´ー`)





























Posted at 2023/01/17 15:10:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | Event & Off | 日記
2023年01月06日 イイね!

2023年 初乗り…

2023年 初乗り…写真は町内の消防車と…

と言う訳で、初ブログです。皆さま今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

お気づきの方も居られるかもしれませんが?
町内の毎年しめ飾りと国旗が付いてる消防車が新型になってました。(笑)(去年のブログ写真参照の事)

今年はしめ飾り付けてる車はすれ違ったりした車は3〜4台ほどでしたね。殆ど見かけませんでした。
しかし矢野東にある(有)ときわ産業さんのトラックや収集車には全車にしめ飾りがついてましたね!二、三十台はいたのかな?駐車場ずらりと圧巻!ちょっと写真は撮ってないんですが。

またしめ飾り流行らせたいですよね?(笑)

さて今日はいつもの様にペダル踏み込んでセル回して…かかりますがストール気味で。

久しぶりにチョーク始動させました!




ちょっとオルタベルトのハリがない感じ…



ちょっとベルトの張り調整…



皆さんも一緒に家族で初ドライブ♪
今日は黄砂が酷かったですね?山に霞がかかってます。



いつもの場所で…










気持ちの良いドライブ♪



さていつもの市民センターへ…






呉市のベリーサ


市民センターのちょっと向こうにですね?


パチンコ コスモがあります!!(笑)



町内の消防車はですね〜♪



奥の宝くじ号も、しめ飾りをしてました!!(笑)



この日は6日の金曜日だったんですが?
8日の日曜日にはうちの団地の、とんど焼きがあるそうなので、次の日には車も家もお飾りは外しておしまいになりました〜♪





最近の車大きいね?コスモが小さく見える(笑)

ま、今年もコスモAP最高と言う事で!!

( ´∀`)〜♪











Posted at 2023/01/11 20:54:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | Driving My Cosmo | 日記
2022年12月27日 イイね!

祝・みんカラ歴16年!

祝・みんカラ歴16年!みんカラアプリ限定画像付きブログです!
12月1日でみんカラを始めて16年が経ちます!

みんカラが16年になりました。長く私もやってますね〜(笑)
ネット上でみんカラが16年続いてるのも凄いと思います。その他は随分と閉鎖になりましたもんね。(笑)

さて先日コスモにしめ飾りをつけてチョイと走らせました。



エンジンはセルがかなり弱い感じ、イグニッションオンして「コトコトコト…」燃料ポンプが作動して。
そのままアクセル奥まで3回踏み込んで、セルを
ウンウンウン…バビューン!スポッ…

また3回アクセル奥まで踏み込んで(笑)
もうセルがヤバい感じだけど。

3回目のセルでゆっくりアイドリング始めました。







娘が乗りたいからと、一緒にドライブ。
いつものセルフでガソリンを…



ハイオク164円…高いなあ(汗)
129キロ走って32.2リッター入ったから?
リッター4か〜良い方?(爆笑)

ガソリン入れてたら犬の散歩されてる方に声かけられました。
どうやら昔プログレスコスモの13Bに乗ってたそうでコスモAP用のステアリングに替えてたとか…
今はRX8に乗ってるそうで…

RX8イイよねえ〜☆リッター6だってやっぱり新しいロータリーの方が燃費良いね!!(笑)

ガソリン満タンでしばらくドライブです。


すぐに暗くなるね冬は日が短いから。


どうもタイヤのエアが少ない感じだから隣町の出光でエアチェック…




やっぱり減ってましたね。コスモのタイヤはは1.8キロが標準です。

ヒーターも効いてホカホカドライブでした。




さて今年一年もコスモAPと、とても楽しい一年でした。愛車と共に楽しい幸せな日々に心から感謝☆
やっぱりコスモAP最高☆☆☆

と言う訳で・・・
皆さま良いお年をお迎え下さい・・・

☆(*^▽^*)♪
Posted at 2022/12/30 09:51:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | Driving My Cosmo
2022年10月10日 イイね!

呉オールドモータースミーティング 2022 12th

呉オールドモータースミーティング 2022 12th10月10日の月曜日の祭日に呉市で行われました、呉オールドモータースミーティング に家族で参加してきました。

2019年も参加しましたが?途中はコロナで中止になったのかな?

会場は呉ポートピアパークですので家から10分〜15分の所で非常に近いです。
 
第3回か辺りで見たロールスロイス軍団が…

















これはMTみたい。



シフトレバーとサイドブレーキ?

















しかし凄いね?(笑)
呉市の倉橋町にロールスロイスのミュージアムがあるらしいです。しかし、もうお腹いっぱいになっちゃったかな?みたいな

これも凄いよね(笑)



 
僕のコスモAPなんか普通車に見える(爆笑)













ウヒョ〜☆♪カッコいい〜♪



















































呉市長さんも来ての開会式。白い服の方。



























おっ♪



シボレーラブ!!






















おっギャランΣ!!


カッコいい〜♪



おおっカーノンスメルやで!!当時物の脱臭剤


 
ギャランΛも居た!!



当時コスモAPとの対決記事が良くありましたね!スペシャルティカーのライバル車ですね!


素晴らしいデザイン!
三菱もイイね〜♪


クレスタって言ったらヤッパこの色がイイね♪




凄いのいた!


これって手彫り?!


















マツダ車は〜

僕と?



どなたかコスモスポーツ


ポーターキャブ



町内のお友だちのOさん♪


オーバーヒート対策で水路を増設してます。
お友だちの水道屋さんに作って貰ったそうで…



サバンナと…



サバンナRX7 !




かな〜(汗)

カペラロータリーに乗られてる方の息子さんのお車だそうで…




じゃんけん大会でカレンダー貰ったよ!






同じ町内の方発見!


オートマチックやで!2速かな??


























もらったイベントステッカー♪



新しくみんカラのお友だちができたり。
お父さんがアンフィニ広で私のコスモAP整備した事あるって息子さんに声かけられたり、昔乗ってた!とか妹もたまたま大分から来てたので家族と一緒にすごしたりと楽しい1日でした!







ところで?このイベントの前日は私は仕事でした。昼休憩にメール見ると、朝に海田のセブンイレブンで紫のプログレスコスモ見かけたとお友だちから入電が??

えっ?広島の海田町に紫のプログレスコスモが居るの?へえ〜初耳だな〜♪って思ってたら。

夜に家に帰ると息子がパパのお友達が来てお土産置いて帰ったって!?ゲッマジか?!

それって神奈川のseijiさんやろ!!(爆笑)

フラッとドライブで岡山広島辺りのお友だち回ってたようで?後聞いたらアエロネッチさん、のぶさん、kojiGS IIさんらも回ったようで?

後日アエロネッチさんの写真と山口県の錦帯橋に寄った写真をもらいました。


アエロネッチ号も久しぶりに見ました☆


イイ写真ですね!!
プログレスコスモカッコいい!!
seijiさんも絶好調だそうです!
お会い出来なくて残念(笑)


そう言えばこのブログ書いてる今日10月28日は1975年にコスモAPが発売された日です!
コスモAP発売47周年おめでとうございます🎉


コスモLは1977年7月5日に発売されました。
今年は45周年おめでとうございます🎊


プログレスコスモは1979年9月27日に発売です!今年は43周年おめでとうございま〜す🎂



















Posted at 2022/10/28 15:06:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | Event & Off

プロフィール

「マツダミュージアム土曜特別開館 http://cvw.jp/b/244407/48583766/
何シテル?   08/05 22:37
はじめまして・・・1976年式のコスモAP LIMITED ATに乗ってます。 東洋工業最高!! 所属クラブ ★MAZDA CosmoAP Own...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MAZDA CosmoAP Owner's Club BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 14:18:01
 
swedishrotary.com 
カテゴリ:Overseas RX5 Cosmo Friends
2009/05/05 05:07:18
 
。・:*:.・☆Japanese Nostalgic Car☆。・:*:.・ 
カテゴリ:My Favorite
2008/11/26 14:34:04
 

愛車一覧

マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年(昭和51年)10月に新車で祖父が購入し、8年半乗った後、車検を切って所有して ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年4月に手に入れました。 1976年式 コスモAP リミテッド MT マーガレ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年夏~1999年冬ごろまで所有 1999年の夏頃に、同じ町内で2000Lス-パ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
2004年4月~2004年10月まで所有 2004年の4月に山口県の玖珂のカーサービス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation