• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
X208の愛車 [マツダ コスモ]
ヒーターホース取付・・・ダッシュボード取付・・・
8
配線の取り回しやダクトの接続をしながらダッシュの各ボルトナットを少しずつ合わせながら締めこんでゆき、なんとかダッシュボードを元通りに固定する事が出来ました!<br />
<br />
ワ━━━ヽ(*&#180;∇`*)ノ━━━イ<br />
<br />
ここまでくれば一安心(笑)<br />
<br />
ところでダッシュボードなんですが。スピーカーが付いてる辺りから4~5ミリの割れが始まってまして。どうにか進行を抑えたいので瞬間接着剤浸みこませたりしたんですがどうなるかはわかりません。<br />
<br />
今回ダッシュボード外して全体を見たところやはりフロントウインドー側の端っこがダッシュのレーザーもその下の発砲ウレタンもカッチカチになってました。外したついでに普段手が届かない端の方までアーマオールを塗ってみたりもしましたが、こればっかりは何とも・・・<br />
<br />
ヽ( &#180;¬`)ノ今日はここまででタイムアウト♪
配線の取り回しやダクトの接続をしながらダッシュの各ボルトナットを少しずつ合わせながら締めこんでゆき、なんとかダッシュボードを元通りに固定する事が出来ました!

ワ━━━ヽ(*´∇`*)ノ━━━イ

ここまでくれば一安心(笑)

ところでダッシュボードなんですが。スピーカーが付いてる辺りから4~5ミリの割れが始まってまして。どうにか進行を抑えたいので瞬間接着剤浸みこませたりしたんですがどうなるかはわかりません。

今回ダッシュボード外して全体を見たところやはりフロントウインドー側の端っこがダッシュのレーザーもその下の発砲ウレタンもカッチカチになってました。外したついでに普段手が届かない端の方までアーマオールを塗ってみたりもしましたが、こればっかりは何とも・・・

ヽ( ´¬`)ノ今日はここまででタイムアウト♪
カテゴリ : 内装 > エアコン > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★
作業時間6時間以内
作業日 : 2012年11月09日

プロフィール

「マツダミュージアム土曜特別開館 http://cvw.jp/b/244407/48583766/
何シテル?   08/05 22:37
はじめまして・・・1976年式のコスモAP LIMITED ATに乗ってます。 東洋工業最高!! 所属クラブ ★MAZDA CosmoAP Own...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

MAZDA CosmoAP Owner's Club BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 14:18:01
 
swedishrotary.com 
カテゴリ:Overseas RX5 Cosmo Friends
2009/05/05 05:07:18
 
。・:*:.・☆Japanese Nostalgic Car☆。・:*:.・ 
カテゴリ:My Favorite
2008/11/26 14:34:04
 

愛車一覧

マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年(昭和51年)10月に新車で祖父が購入し、8年半乗った後、車検を切って所有して ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年4月に手に入れました。 1976年式 コスモAP リミテッド MT マーガレ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1999年夏~1999年冬ごろまで所有 1999年の夏頃に、同じ町内で2000Lス-パ ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
2004年4月~2004年10月まで所有 2004年の4月に山口県の玖珂のカーサービス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation