• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyoboのブログ一覧

2023年07月07日 イイね!

無料電源確保

無料電源確保愛車の車内をプチリフォーム。
前からグローブボックスの容量と開け閉めでおこるボックス内のゴチャゴチャ感が気になっていたので、取っ払ってやりました(^^;)

でもって、取っただけでは芸が無いので会社に転がっていたアルミの板材でテーブル?というか棚?のようなものを削り出し。
素材のままでは難があるのでカーボンシートを貼って、危なくないように赤いエアーホースを裁いて縁取りしてみました。

で、同じく会社に転がっていた樹脂の杭のかけらを削り出して、水筒も入るドリンクホルダーを作製してボルトオン。

空いているスペースに蓄電池を置き、ダッシュボードに敷いたソーラーパネルから充電。 その蓄電池から電源を引っ張ってきて携帯充電と小さな車内冷蔵庫の電源を確保しました。

これで少しはカーバッテリーの負担を減らすことができるかな?

※あいかわらず複数枚の写真をあげる方法がよく解らないので、写真は1枚のみ。 興味がある方はフェイスブックで複数枚の写真をあげているので覗いてみてやってください。
https://www.facebook.com/noboru.ikeda.777
Posted at 2023/07/07 13:09:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | デリカD5 | クルマ
2022年12月12日 イイね!

TDI パワーチャンバー 取り付け

TDI パワーチャンバー 取り付けブラックフライデーにお安く購入しました。
解りやすいカラー写真付きの取り付け説明書付で難の苦も無く取り付け出来ました。
しいていえばパイプへクリーナーを装着するのにゴムが固くて難儀するので、ドライヤーでゴムを温めて柔らかくしてから装着。
ちなみに前期と後期のそれぞれに対応するステイが入っているので、特に前期用・後期用の違いはな無さそうです。
取り付け後は、エンジンスタートした瞬間から解る吸気音の違い。
無駄にアクセルを踏みたくなる1品。
バッテリーを覆っていた純正エアークリーナーも無くなりエンジンルーム内のレーシー感は増し増しです。
Posted at 2022/12/12 14:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカD5 | 日記
2022年12月12日 イイね!

クスコ タワーバー

クスコ タワーバーブラックフライデーらお安くクスコのタワーバーをポチったので付けてみました。
エンジンルーム内の純正サスのナットを外し、純正のお皿を取り除いて、付属のワッシャーを噛ましながら締め付けるだけなので装着自体は非常に簡単ではあるが、ワイパー関係を一式外さないとそれらの作業が出来ないのでそこそこ時間がかかりました。
しかしつけてみれば今までのコーナーリング時のたわみを大きく軽減。 多少突っ込み気味曲がっても踏ん張りのきく足になりました。

値段の割に体感できる良い代物です。
但し、エンジンルームのかなり奥まったところに取り付けとなるため、ボンネットを開けてもレーシー感はありません(´д`)
Posted at 2022/12/12 14:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカD5 | 日記
2022年03月17日 イイね!

車内スッキリラック(オリジナル)

今回は暇つぶしにこんなもの作ってみました。 車内スッキリラック(^^)
何かと物置化する車内(僕だけだろうか?)をすっきり整頓する為のラック。
基本、ホームセンターで売っているイレクターパイプなので、誰にでも作れるものなんだけど、普段、軽量化の為に外しているサードシートの取り付けステイを利用しているところが今回のポイント(シートのステイなので上下にスライド可能)。
庭に転がっていた樹脂の杭を加工して、ステイのねじ穴とイレクターパイプが対角にになるようなステイを削り出してみました。
 
普段は自分の運動道具を上段に、エマージェンシーバックを下段に収納。 床にも隙間があるので2メートルを超す長材も搭載可能。
セカンドシートに人が乗るときには荷物置き場になるような手の届く高さにしてみました。



赤丸部分が今回自作したパーツ

Posted at 2022/03/17 09:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカD5 | 日記
2022年01月23日 イイね!

デリカプチオフ会イン御前崎

デリカプチオフ会イン御前崎ぱぴぃ-さんに誘っていただきデリカのプチオフ会に参加してきました。
愛犬と嫁を連れてドライブがてら御前崎へ。
集まったのは総勢8台。
少なすぎず多すぎず、各車をゆっくり見学させてもらいながらオーナーさんと良い情報交換ができました。

次回は蔓防があけたタイミングできっと藤枝オフ会の企画が・・・・あがってくることを期待しつつ、それまでコソコソと車に手を入れていこうと思います。
Posted at 2022/01/24 07:51:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | デリカD5 | クルマ

プロフィール

「フロントガラスが・・・ http://cvw.jp/b/2444856/47915153/
何シテル?   08/22 15:24
静岡在住の nyobo です。  車歴 トヨタ コロナ     免許取り立て親の車     日産 セドリック   親の車       マツダ アスティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ ストライカー ヤマハ ストライカー
一目惚れしたストライカー 自身50の記念にやっと手に入れました。 ホワイトボディーのどノ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
モデルチェンジをしたと聞き、某地元ディーラーへ見学へ。 試乗して8速ATのパドルシフトの ...
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
2016年3月納車 2019年3月売却
ヤマハ DS250 ヤマハ DS250
原付からのステップアップ 訳あって手放しました(+_+)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation