• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ときしの愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2015年5月13日

Fスピーカー交換&Rスピーカー&サブウーファー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
整備手帳として書けるほど写真がありませんが。。
仕事場でcarrozzeria君と呼ばれてるのでオーディオは全てカロで揃えますw

Fスピーカーはただ交換するだけ、TS-J1010Aにしました。
ネットワークは配線等に結束で固定して、ボンネット側のフレームに両面で貼り付けました。
そのうちちゃんと固定する予定です。
2
リアスピーカーはサテライトのTS-STX510を使用。
DA62Wで付いている位置にバンも穴があるらしいですが
荷物を積んだら聞こえなさそうだし、配線を取り回すのも大変なのでやめました。
3
取り付け位置はココ。
リアドアハッチ周り、リアドア左右、運転席、助手席の防水ゴムパッキン(?)の上部を外し
ルーフ内張りを止めてる丸いやつとアシストグリップを全部取っ払って内張りを浮かして、
取り付け部分のフレームに穴を開けて内張りも同じ位置に穴を開けて‥

ものすごく面倒だった。。。

ヘッドライト作るより楽だけど。w
4
画像はありませんが。。
ルーフのカド部分のフレームに配線を通し
フロントピラー部分のゴムのスキマをつたってフロントオーディオ部分まで取り回してあります。
5
LEDで見えずらいですがサブウーファーはココ。
TS-WX120Aにしました。

後部座席下も考えましたが、荷物積むときにフラットにできなくなるので
運転席と助手席の間に設置しました。

電源配線はバッテリーから、その他配線はグローブボックスを外せば簡単に通せます。
リモコンはシフト横の運転席側に付属のマジックテープでつけました。

とりあえず音のバランスはまあまあ良くなったので終了!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウーハー取り付け

難易度:

カロッツェリアTS-X210取付

難易度:

ツィーター取付

難易度:

リアスピーカーとドライブレコーダー取り付け

難易度:

リアスピーカー付けました

難易度:

フロントスピーカー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

電装いじりが好きなエブリイバン(DA62V)乗りです。 とりあえずバンを乗用化しよう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
エブリィ(DA62V)通勤遊び仕様。 燃費がわるいいぃぃぃぃ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation