• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月23日

DIYな週末(*≧Δ≦)

DIYな週末(*≧Δ≦) 今回のブログには貧乏くさい表現が多く含まれております。
ご注意下さい。

こんばんは。

数日前の長男からのLINE、
タイトル画像が貼り付けられており、
「これ作って笑」

これは、ウクレレスタンドです。長男は東京に行ってから趣味でウクレレをはじめました。
また最近、職場の寮を出てアパートで独り暮らしを始めております。
家具なども新調してその一環でウクレレスタンドが欲しくなったのでしょうかね?

ワタクシの工作好きは筋金入りで、かなりのモノを自作しております。クオリティは疑問がありますが…
よって子供達もその恩恵(被害?)を受けており、戦隊ヒーローの武器に始まり、長男のスキーの整備道具などなど既製品を使わせてもらえなかったりしてました。

長男なんて就職して給料貰っているんだから自分で買えば良いのに…(^-^)
でも、リクエストされたら受けない訳にはいかないでしょう。

で、作りました。
でも解っているのは縦横奥行きの外形寸法のみ、詳細は不明です。当然図面なんて公開されているわけが無い。
商品の販売サイトを探し出し、商品紹介の画像を表示しPCモニターに定規を当てて寸法を拾い出し図面を起こしました。

確かに自作すれば安いと思いがちですが、使用する工具や材料などを購入すると結構高く付いちゃうんですよね~。

今までに集めた材料。廃棄する梱包材を貰ったりしてます。


工具の一部です。

 
加工!


そんなこんなでお昼時です。
折りたたみチェアー、購入しちゃいましたヾ(≧∇≦)
なので、今日は外でキャンプ飯です。



実は前回のラーメンツーリングで使ったコンパクトスツールの座り心地がめちゃくちゃ悪かったのでした。

美味そうにラーメン食ってますが腿が痛くなってます。



いつも通りのメニューです…



腿が痛くならないチェアーで飲む珈琲は格別です。


部材を切り出し、仮組みしたところです。


ウクレレを載せる部分にはフェルトを貼り付けます。


ネックを入れる部分です。


完成しました。

長男は喜んでおりましたが本当にウクレレ、載っかるのかな~?
長男が連休に帰って来てからのお楽しみ(?)です。


さて、ここまでは昨日のお話。
今朝は、朝一でお出かけしました。と言っても、家の仕事ですが…

帰りに寄り道しました。

東京電力西大滝ダム、千曲川をせき止め発電用に取水しています。
ここの桜並木は見事なものです。今年は開花が遅れていて連休に見ごろになりそうです。
 

さて、帰宅してまたDIYです。

座り心地の悪い椅子は改造してしまいましょう。

キャプテンスタッグのアルミロールテーブルだけではキャンプ用品を置ききれないので、もう一つコンパクトなテーブルが欲しかったところでした。


座面の布地を外したので骨組みを固定するための鉄棒を作りました。

さて、天板はどうしよう?
いつも、行き当たりばったりで作業することが多いです。

行動予定表…
縁が壊れたので廃棄するところをいただきました。

これを…


6cm幅の短冊にして、ゴム紐を通すパイプを差し込んであります。



チープだな…


アルミテープ、貼ってみました。

四隅をゴム紐で骨組みに固定出来るようにして完成です。



たたむとこんな感じ。


元々の袋にちゃんと収まりました(キツキツですが…)

午後になってから、エルメス号で出かけました。
キャンプツーリングの荷物を全て積んでテスト走行です。


久しぶりに大荷物を積んだのでフロントが軽い感じです。
キャンプツーリング、楽しみです。
(^_^)b





ブログ一覧 | バイクネタ | 日記
Posted at 2017/04/23 23:23:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

13週連続イイね1位🥇🎉と9週 ...
軍神マルスさん

並べて~♪。なう。(・∀・)
KimuKouさん

仲間のガレージを訪問して恥ずかしく ...
エイジングさん

【第110回】10年10万キロのメ ...
とも ucf31さん

三島食品のふりかけ四姉妹
こうた with プレッサさん

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2017年4月23日 23:50
こんばんは~

今シーズンのキャンプツーリング
楽しみですね!

パンク修理もその場で
対応可能ですか?

パンクは恐怖ですから(汗)
コメントへの返答
2017年4月24日 7:15
おはようございます~(^-^)

今シーズンのお初の遠乗りがキャンプツーリングになります。
どうなりますやらσ(^_^;

関東工大のクラッシックカーフェスティバル、今週末ですよね。

パンク修理に関しては、まったく想定しておりませんでした。パッチやゴム糊はたいしたことありませんが、タイヤレバーや、空気入れまで持って行くとなると…
ひ~、どうしよう
(゜-゜*;)オロオロ(;*゜-゜)
2017年4月24日 0:37
おとう!さん(o^^o)夜分に失礼します(๑ ́ᄇ`๑)

手作りのウクレレスタンド、凄いですね~(o^^o)
作れちゃうんですね!

そしてキャンプに行ってないのにキャップ飯(笑)
美味しそうですねヽ(´ー`)ノ

本当のキャップが待ち遠しいですね(*>∇<)ノ
コメントへの返答
2017年4月24日 9:22
おはようございます~(^-^)

自宅の屋根裏収納も、自分で作りました。自宅はあちこちDIYだらけです。(^_^)b

本文にもありましたがウクレレの現物合わせをしていないので収まるかどうかは?です。

キャンプツーリングの練習と準備は万端です。後はお天気が好いことを祈るだけです
(*´∀`*)ノ
2017年4月24日 23:19
こんばんは~

連コメです!

29日は関東工大に参上ですか?

みんなでエントリーしてます。

コメントへの返答
2017年4月25日 6:24
おはようございます(^-^)

ちょこっと顔を出しますσ(^_^;

よろしくお願いしますヾ(≧∇≦)
2017年4月28日 0:30
バイク関連に止まらず、本当に色んな物を自作されますよね。いつも凄いな~と感心して読んでいます。
ウクレレスタンドもとても綺麗な仕上り。息子さん、ウクレレを弾かれるんですね。
ウクレレの写真を見ていたら、かなり以前ですがポールのコンサートを観に行った事を思い出しました。ジョージから生前に譲り受けたウクレレを弾きながらジョージの作曲したsomethingを歌うんですが、オリジナルとはまた違ったシンプルな曲調が感動的でした。
コメントへの返答
2017年4月28日 0:54
工作好きは学校に上がる前からです。菅平高原という当時はお店の無い場所に住んでいたのでオモチャは自分で作ってました。
紙でマッハ号やマジンガーZ、ウルトラホーク1号など作りました。
高校は工業高校で工作機械の使い方を学び、今に至ってます。
本格的な工作機械が欲しいのですがホムセンの廉価品で済ませているので日曜大工の域を超えられません。
長男がウクレレを始めたのは1年くらい前からです。自分はコードでギターをかき鳴らす程度ですが、何か楽器演奏出来ると楽しいですよね。

プロフィール

「[整備] #CBX250RS エルメス号(CBX250RS)エアクリーナーエレメントを交換した https://minkara.carview.co.jp/userid/2445136/car/1966548/8214946/note.aspx
何シテル?   05/03 15:06
おとう!です。 金欠ながらもDIYでカスタムすることが大好きな白髪メガネおやじです。「金をかけずに手間をかける」をモットーにしてます。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

朝寝坊… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:09:55
タケちゃん・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 22:40:37
2017年冬のフロントフォーク その4/4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 22:56:37

愛車一覧

ホンダ フィット ふぃと子 (ホンダ フィット)
車体は完全フルノーマルのGK4・FIT(4WD)ですが、お得意の小細工があちらこちらに・ ...
ホンダ CBX250RS エルメス(娘が命名) (ホンダ CBX250RS)
ホンダ CBX250RSに乗っています。 84年型・新車で購入、半年ほどで小川部品のバッ ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
今までのDIYの記録です(;^_^A
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての我が家の自家用車。 デジタル画像はないので参考画像。 就職してしばらくバイク( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation