• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとう!の"エルメス(娘が命名)" [ホンダ CBX250RS]

整備手帳

作業日:2016年1月31日

エルメス号(CBX250RS)予備キャブレターOH その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
前回の作業で、ばらしたキャブレターなのですが、フロート室のスラッジを取り除いた結果、クラックを発見したので、完全に部品取りにしました。ジャンク扱い品だったので想定内です。
フロート室及びフロート関係以外の部品は十分使えそうなので洗浄後、小分けして保存することにしました。
2
実は予備のキャブレターはもう1個用意してあったのです。
こちらの方が後から入手したのですが、ぱっと見の状態も良く、完成品になりそうです。

単気筒なのにキャブレターがふたつ・・・

正直、めんどくさい (`ε´)
3
キャブレタートップも割れていません。
この部品は、メーカーにももう無いので貴重品です。

前に分解したヤツのは割れていました。
前のオーナーさんが一度分解してあるようでガスケットも真新しいです。
4
本来ですとここは普通のプラスねじなのですが、六角ボルトになっています。
前のオーナーさんが分解したときにねじ山をなめてしまって交換したようです。
5
フロート室の中は驚くほどきれいでした。
前のオーナーさんに感謝です。
6
エアカットバルブも交換してあったのか固着しておらず、すんなり外れました。
フロート本体、フロートバルブの状態も良く、ジェット類の目詰まりもありませんでした。
分解した部品は洗浄して、小袋に入れて整理しておきます。
7
スロットルバルブ類、
たまにどっちがプライマリーでどっちがセカンダリーか分からなくなります。゚(゚´ω`゚)゚。
8
実は前回でクリーナーを使い切ってしまったのでした。
で、某通販サイトで新しい物を購入しようと検索していたら、ある商品の使用レビューで「使えない、マジックリンの方がマシ」という記事を発見し「マジックリン?、使ってみようかな?」となりました。
確かに台所の換気フードについた油汚れはガソリンの揮発した後のスラッジにそっくりです。
年末に大掃除に使った残りがあったのでそれを使ってみました。
みんカラ内で拝見した「未入力」様の整備手帳で「クリーナーは暖めると良く効く」とアドバイスいただいたので、マジックリンを熱湯で濃い目に希釈し、キャブレターボディーを漬け込みました。
ちょうどよい大きさの缶を見つけたらなんと「バスロマン」。
キャブレターの入浴です(笑)

その3に続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エルメス号(CBX250RS)エンジンオイル交換をした!

難易度:

エルメス号(CBX250RS)タイヤ組み込み及びホイール交換

難易度:

エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換とリアサスガス充填(後 ...

難易度:

エルメス号(CBX250RS)セカンダリーキャブレター、メインジェット交換

難易度: ★★

エルメス号(CBX250RS)ドライブチェーン清掃・注油

難易度:

エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換とリアサスガス充填(前 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBX250RS エルメス号(CBX250RS)ドライブチェーン清掃・注油 https://minkara.carview.co.jp/userid/2445136/car/1966548/7800868/note.aspx
何シテル?   05/19 12:34
おとう!です。 金欠ながらもDIYでカスタムすることが大好きな白髪メガネおやじです。「金をかけずに手間をかける」をモットーにしてます。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2017年冬のフロントフォーク その4/4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 22:56:37
エルメス号(CBX250RS)セカンダリーキャブレター、メインジェット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 12:59:22
スズキ ダイアモンド フリー号をレストア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 21:23:48

愛車一覧

ホンダ フィット ふぃと子 (ホンダ フィット)
車体は完全フルノーマルのGK4・FIT(4WD)ですが、お得意の小細工があちらこちらに・ ...
ホンダ CBX250RS エルメス(娘が命名) (ホンダ CBX250RS)
ホンダ CBX250RSに乗っています。 84年型・新車で購入、半年ほどで小川部品のバッ ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
今までのDIYの記録です(;^_^A
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての我が家の自家用車。 デジタル画像はないので参考画像。 就職してしばらくバイク( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation