• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとう!の"エルメス(娘が命名)" [ホンダ CBX250RS]

整備手帳

作業日:2016年7月3日

エルメス号(CBX250RS)ライディングパンツVer.2を作ってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
市販のジーンズを改造して、ライディングデニムパンツを作ってみました。
と言っても、これは2発目です。1発目は初めてのものだったので、仕上がりがイマイチでVer.2の部品取りにしてしまいました。膝用のシャーリングを外してこっちに使ってます。
画像は、腰用のシャーリングを縫い付けているところ。
シャーリング地の作り方は1発目を参照してくだされ。
2
膝の保護カップのポケットを作ってます。
2枚の生地を少~し、アールを付けて縫い合わせて・・・
3
広げて、アイロンでクセをつけます。
少~し、アールが付いている分真ん中が膨らむわけです。
4
保護カップを出し入れするためのファスナーを付けます。
これは、皮ツナギに付いていたのと同じ様に作りました。
5
ミシンでポケット部分とファスナーを縫い合わせます。

そして・・・

タイムワープ!
6
あら?
もうシャーリングやらポケットやら付いちゃってますね。

脛当てを内蔵できるように、内側にマジックテープを縫い付けます。
7
ワタクシの短い足に合わせて裾上げして完成です。

保護カップは、ホムセンで購入した作業用の膝パッドから取り外しました。保護カップを外された膝パッドはどうなるかと言うと「廃棄!!」・・・な訳なく、農作業用に転用です。ハトメの穴をふさげば、マルチシートを傷つけることも無くズッキーニの苗植えも出来るし、収穫だって出来ちゃう?
8
今回は膝裏をジャージにしてみました。バイクに乗っている間は膝を曲げっぱなしなので、少しは蒸れの解消になるかと思ったのですが、さて実際はどうなるでしょうか?

ベースになったジーンズは、古着屋で\700で購入しました。
ちょっとヤレ感を出す為に、マジックリンで洗って見ます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エルメス号(CBX250RS)タイヤ組み込み及びホイール交換

難易度:

エルメス号(CBX250RS)エンジンオイル交換をした!

難易度:

エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換とリアサスガス充填(後 ...

難易度:

エルメス号(CBX250RS)ドライブチェーン清掃・注油

難易度:

エルメス号(CBX250RS)セカンダリーキャブレター、メインジェット交換

難易度: ★★

エルメス号(CBX250RS)フロントフォークオイル交換とリアサスガス充填(前 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBX250RS エルメス号(CBX250RS)ドライブチェーン清掃・注油 https://minkara.carview.co.jp/userid/2445136/car/1966548/7800868/note.aspx
何シテル?   05/19 12:34
おとう!です。 金欠ながらもDIYでカスタムすることが大好きな白髪メガネおやじです。「金をかけずに手間をかける」をモットーにしてます。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タケちゃん・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 22:40:37
2017年冬のフロントフォーク その4/4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 22:56:37
エルメス号(CBX250RS)セカンダリーキャブレター、メインジェット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 12:59:22

愛車一覧

ホンダ フィット ふぃと子 (ホンダ フィット)
車体は完全フルノーマルのGK4・FIT(4WD)ですが、お得意の小細工があちらこちらに・ ...
ホンダ CBX250RS エルメス(娘が命名) (ホンダ CBX250RS)
ホンダ CBX250RSに乗っています。 84年型・新車で購入、半年ほどで小川部品のバッ ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
今までのDIYの記録です(;^_^A
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての我が家の自家用車。 デジタル画像はないので参考画像。 就職してしばらくバイク( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation