• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei.Kの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2016年4月10日

シフトパネルLED打ち替えの打ち替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前に打ち替えましたが、手元にあった純正と同じ3528サイズで打ち替えたため明るさが増していました。
爆光ではありませんが、夜間運転時に光が視界に入り気になっていたので、再打ち替えしました。
写真は打ち替え前です。
2
いきなり基板状態ですが、白○3個と赤○3個が今回打ち替えるLEDです。
純正状態(写真は前回打ち替え後)では、3528のチップLEDが使われています。
ちなみに、メーターパネルのLEDもこのサイズです。
3
純正実装サイズから1サイズ下のものを使うというのが明るさを抑える手っ取り早い方法です。
写真は、純正チップと今回打ち替えるチップのサイズ比較です。
チップLEDは、パッケージの寸法で呼ばれますので、3528なら3.5mm×2.8mm、3020なら3.0mm×2.0mmの大きさになります。
4
打ち替え中は写真が撮れないので、いきなりですが3020サイズに交換完了です。
半田付けする基板のパッド間距離(チップを半田付けする+と-の距離)は、もともと余裕を持って設計されていますので、1サイズダウンしても問題なく半田付け出来ます。
5
写真では上手く写せてませんが、明るさが増す現在のギアポジション「P」の部分を比べて頂くと差が分かりやすいと思います。
わずかな差ですが、運転中に視界に入る光は気になるものですよね。
チップLEDを購入する時は、“暗くならないか”と心配になりがちですが、低光度と謳っているものでなければ、純正よりも暗くなる心配は必要ないと思います。逆に“明るくなり過ぎる”方に注意してチップ選びをした方がいいですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハザードスイッチ交換

難易度:

サイドブレーキシャッター交換

難易度:

191713109

難易度:

シフトゲートの文字のとこ

難易度:

ハザードスイッチ盛り加工

難易度:

シフトノブ(グリップ)の分解・交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@響野 さん
騙し騙しで乗ってましたが、ついに限界で入院となりました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
メカトロ交換したら走りに行きましょう♪」
何シテル?   07/24 21:39
定番パーツばかりでこれといって特徴のない車になってますが、歳相応の弄りで頑張ります。 自分でやりたい性格なので、特殊工具や専門知識が必要無い弄りは出来るだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
23万キロ乗ったゴルフ6GTIから乗り換えました。 国産には無いこのスタイルが良いですね ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての愛車です。 最初の車がセブンだったので、その後の車はすべてエコカー感覚です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初輸入車だったG4 GTIです。 MTで楽しい車でしたが、20万km乗って乗り換えました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年8月に4GTIから6GTIに乗り換えました。 単身赴任中で比較的自由な時間があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation