• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@バレーノの"恵" [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2015年6月7日

大改造‼︎劇的ビフォーアフター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
登録から早15年…フェンダーモールが白くなってしまっています^^;
これでは折角の美人が台無しです、
2
何とかして黒く美しいフェンダーモールを取り戻したい…
おや、こんな所に小道具が置いてありますね。これは一体なんでしょうか?実はこれ劇落ち君、メラミンスポンジです。匠はこれを使ってあることを始めました。
3
水に付けてからフェンダーをゴシゴシ洗ってやると…なんということでしょう〜♫
4
あんなに真っ白だったフェンダーがみるみる内に黒くなっていきます。
5
そして次に取り出したのは〜
昔に買った樹脂のコーティング剤です。
リキッドバインダーでさらに磨きを掛けて、ハードクリアコートを塗って約5分…そこから乾拭きをしてやると
6
ででん‼︎‼︎
なんとあんなに真っ白だったフェンダーモールが黒く美しく新品の様になっております。これには匠もビックリ!
いつまでも美しく綺麗にいて欲しいですね(≧∇≦)
7
はい、ということで今回はフェンダーモールの再生を試みました!
劇的ビフォーアフター風に解説してみたんですが、驚く程モノマネ下手ですよねw

作業時間はおよそ2時間…正直足腰痛いです、もうやりたくない作業です。

それから作業してて思ったんですがKeiのリアの角部分、なんかエロいっす…絶妙なカーブでしてw
これ以上言うと公然になりそうなので自重しますが、
では!(≧∇≦)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シガーソケット増設

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ラジオアンテナ撤去

難易度:

ラジオアンテナ撤去

難易度:

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月7日 16:21
こんにちは😄

自分は何度もタイヤwaxで頑張りましたが
持続性がないので、黒に塗り直しました👍

フェンダーモール、
一つで全然見た目が変わりますよね😆😆

因みにフロントしか塗ってないので
リアは今度は塗っちゃいます🎵
コメントへの返答
2015年6月7日 16:37
こんにちは!(≧∇≦)
タイヤWaxという手もあったんですね〜知りませんでした^^;
このハードコートの持続性が心配です。あまりに持たない様であれば僕も黒く塗装します!

プロフィール

この度、Keiに変わりBALENO(XS)のオーナーとなりました♪ Keiオーナーの方、BALENO オーナーの方、互いに情報交換とか仲良くしませんか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今夜から大荒れになるみたい・・・、車を守らねば! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 17:46:34
スズキ Keiワークス純正レカロシートのシートヒーターを使えるようにする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 19:00:01
メーカー・ブランド不明 TURBO エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 03:19:58

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
日本で設計 ヨーロッパ仕込みの走り 日本基準の作り込みmade in India スズ ...
スズキ Kei 恵 (スズキ Kei)
スズキ Keiに乗っています。 登録から既に15年…距離は10万ちょい超えですがまだまだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation